最近のハイハイ以降赤ちゃんってベビーサークルに入れて育てるのが普通?

  • なんでも
  • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
  • 22/11/01 13:29:51

うちの子供たちは大学生と高校生だから知らなかったけど、最近は赤ちゃんをベビーサークルの中で育てるのが一般的なの?
うちの子たちが小さい時は家事で手が離せない時とかにベビーサークルの中に入れておいたりは聞いたことがあるけど、普段は普通にリビングとかに居るのが一般的で、入って欲しくないキッチンの入口とか階段の所にゲートをしたりの対策をしていました。
でも今は逆に当時のベビーサークルより少し広めのベビーサークルの中に赤ちゃんを入れておいて親もその中に入って一緒に遊ぶのが一般的なのかな?
気になってインスタとかYouTubeも見たけどそういう人が結構いる印象。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/11/01 13:52:59

    おもちゃが全部サークル内にあるから自然とサークル内で遊んでる

    • 0
    • No.
    • 6
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)

    • 22/11/01 13:48:08

    >>3
    お客様が来てたら、目を離す時もあるから安全のためにそうしたんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • ロベリア(いつも可愛らしい)

    • 22/11/01 13:41:03

    >>4
    へぇー。そうなんだね。
    ベビーサークルもSNS映えの時代なのね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ラブダナム(注目)

    • 22/11/01 13:38:20

    韓国の白い厚手マットと木っぽく見える白orグレージュのサークル流行ってるよね。みんなおしゃれとか映えるという理由でそんな感じのベビースペース作ってるけど、実際にはずっとはそこには入れてないと思うよ。赤ちゃんも一人で置いてたら泣くし。

    • 0
    • No.
    • 3
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/11/01 13:36:10

    >>1
    今42歳なんだけど、友達が高齢出産して先日遊びに行ったらそんな感じで驚いてYouTubeとかインスタを見てみたらそういう人も結構いたので一般的なスタイルなのかなって思ったんです。

    • 0
    • No.
    • 2
    • パセリ(逆境からの勝利)

    • 22/11/01 13:34:13

    そこ以外はうつしたくないんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 1
    • ロベリア(いつも可愛らしい)

    • 22/11/01 13:33:56

    キッチンやリビングは散らかっててとてもSNSでは見せないってことでは。
    サークル内だけなら、あちこちハイハイされて映したくない部分が見切れなさそうだし。
    撮影してるときだけじゃん?そんなの。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ