旦那を支えるって何…?

  • 旦那・家族
  • オニユリ(富の蓄積)
  • 22/11/01 02:59:34

女は家庭に入ったらいつも笑顔で夫婦円満、旦那の仕事も応援して家事もこなして旦那を支えるべき!っていう風潮あるけど、旦那を支えるって何なの?
こっちだってフルで働いてお金を家庭に入れて、旦那の仕事が終わる時間に合わせて生活リズムも決めて、旦那ができない家事は私がこなして家の中の平穏を保って、それでもまだ支えなさい!って言われるの?
こっちの気持ちは支えてくれないの?
てか、私旦那を支えてる!って実感ある人なんている?
もう、よくわかんない…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 41
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/11/03 09:05:39

    あんまり悩んで頑張りすぎないように

    • 9
    • 22/11/03 09:06:04

    なにそれ昭和?

    いま令和だよ、そういう思考の時代は終わったでしょ。

    • 10
    • 43
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/11/06 22:22:01

    私もこの前旦那の親に言われたよ。旦那が他の女と関係を持ったからその話しをしに行った後に、義母からLINEが来て、『これからも〇〇(旦那)の事を支えて行ってください』だと。昭和かよ!
    失礼だけど、こんな母親から育てられたから、浮気するような息子に育ったんだろうね。

    • 4
    • 44
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/11/06 22:23:29

    >>43うちもいわれた。それから大嫌い

    • 1
    • 45
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/11/06 22:26:44

    そんな風潮あるかな?
    夫とは家事育児分担して支えてるというよりは支え合ってるって感じ。向こうのが給料多いのに平等ですまんねとは内心思ってる。

    • 0
    • 46
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/11/06 22:32:23

    それは昭和の風潮でしょ、専業主婦になるのが当たり前だった頃の話じゃん
    今は令和だよ、主が専業ならまだしも共稼ぎなんだからお互いに自分の事は自分でやってお互いのことを支え合うって風潮だよ
    時代と共に常識も変わって行くんだよ

    • 5
    • 47
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/11/06 22:42:54

    うちも義母に息子が冷たいご飯食べて可哀想、みたいに言われたなぁ。
    はぁ?本人が温めて食べてますが??って思ったけど、出来立てじゃなきゃ可哀想なの?
    じゃお昼のお弁当なんてダメじゃんね。

    義母はそんなに嫁が働きに出てるのが不満なのかね?
    専業なら食べさせて貰ってるんだから云々って言う癖にさ。
    結局嫁が何しても気に食わないのよ。

    • 6
    • 48
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/11/06 23:05:29

    私はフルで働いて保育園の送迎、家事も全部やって旦那は帰ってきたらソファーでご飯待つ、気が向いたら子供と遊ぶくらい

    で、浮気したんだけど義母に「家に安らぎがないからこうなるのよ。あなたがちゃんと捕まえて支えてあげないとまたフラフラするわよ」って言われた。

    クソが!と思ってそれから義母には会ってない
    そしてそれを旦那に咎められてる

    • 4
    • 49
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/11/06 23:07:08

    >>48
    そんな旦那いらなくね!?

    • 7
    • 50
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/11/06 23:08:33

    主は十分支えてるって!
    それが旦那を支えるって事だと思うよ!

    • 1
    • 51
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/11/07 10:44:23

    旦那の親に、私が仕事中に旦那が家事育児してるのがバレて責められたよ。週に一度か二週に一度だったけど、休めないでしょう、と。仕事辞めなさいと会うたび言われてた。おまけに旦那は好きなだけ遊ばせてあげること、飲み会どんどん行かせてね、それが妻の役割と言われ、は?だったけど、家事育児は、妻。旦那のストレスたまらないよう好きにさせる、お金渡すのが支えることだとしたら妻のメリット無いよね。

    • 5
1件~11件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ