悪質自転車に“赤切符”摘発強化  積極取り締まりへ

  • なんでも
  • スモモ(約束を守って)
  • 22/10/31 18:51:18

自転車の交通違反による人身事故が相次いでいることから、警視庁はきょうから取り締まりの強化を始めました。  

「自転車の事故が増えていますので、気をつけてください」

自転車の交通違反の取り締まりについて警視庁は
これまで、悪質な行為を除き、罰則を伴わない 「警告」を行ってきました。 
きょうからは「信号無視」「一時不停止」
「右側通行」「徐行せず歩道を通行」の4つの行為を対象に、刑事罰の対象となる交通切符「赤切符」を積極的に交付します。

背景にあるのは、自転車が絡む人身事故の増加です。 

自転車に乗る人 「歩道が狭くて、車道も狭いところで、左側通行出来ていなかったりすると、すれ違ってぶつかるので、危ないなと思います」

ベビーカー連れの母親 「マウンテンバイクが結構、怖いなと思う。ベビーカーはどこ走ったらいいんだろうというのもあるので、こういう取り締まりは、すごくありがたいなと思います」

警視庁は今年すでに、「赤切符」をおよそ4000枚
交付していますが、都民から「交通ルールが守られていない」という声が寄せられたことなどから、
取り締まりを強化することにしたということです。 警視庁は「安全運転を心がけ、事故防止につとめてほしい」としています。

TBSテレビ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/11/01 14:53:36

    さっそく取り締まりしてましたよー
    私も気をつけよう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ