寺田総務大臣、報告書「事務的ミス」認める 野党「辞任しけじめを」

  • ニュース全般
  • クマツヅラ(魔法)
  • 22/10/29 22:23:46

寺田総務大臣、報告書「事務的ミス」認める 野党「辞任しけじめを」|TBS NEWS DIG
https://youtu.be/mZNAbWNuvO8


2022/10/27
寺田総務大臣は、地元の後援会の政治資金収支報告書に、すでに亡くなっている会計責任者が記載されていたことについて「事務的なミスだった」と訂正する考えを示しました。

寺田稔 総務大臣
「あらかじめ用意をしてあったですね、この署名、会計責任者を出してしまったと。これもう事務的なミスでありましたということでありまして。直ちに適正化すなわち是正をするようにですね、お願いをしたところでございます」

野党側は、寺田大臣の地元の後援会の政治資金収支報告書に、すでに亡くなっている会計責任者が記名、押印されていることを指摘し、「収支報告書の偽造で違反ではないか」と批判しました。

寺田大臣は衆議院・総務委員会で「事務的ミス」だと認め、訂正する考えを示す一方、「会計責任者が不在であっても職務代行者が適正に行った」と主張。ただ、その職務代行者が誰かと問われ、「具体的に誰が作成したかまではまだ確認がとれていない」と答弁しました。

一方、その収支報告書に添付された「宣誓書」をめぐり、26日の国会で、「宣誓書の偽造は政治資金規正法違反ではないか」との野党側の質問に、寺田大臣は「そのような理解で正しいと思います」と答弁していましたが、27日になって「事務的に確認した結果、宣誓書については罰則の対象になっていない。昨日の答弁は訂正させていただきたい」としました。

収支報告書が法律に従って作成したもので間違いないと記載された「宣誓書」には、同じくすでに亡くなった会計責任者の名前と押印があります。

立憲民主党 奥野総一郎衆院議員
「亡くなった方ですからね。きちんと証明なんかできませんから。答えているとは思いませんし、それを偽造した場合に、何ら法的責任が問われないというのは私はおかしなことだと思います」

寺田稔 総務大臣
「今偽造と言われましたけど、これ偽装かどうかもわからないわけですね。本人がちゃんとハンコを押して、これでやってくれと託していた可能性もあるわけでありまして」

立憲民主党 奥野総一郎 衆院議員
「見て初めて真実だって証明するわけですよね。見てもいないものについて署名するなんていうのは、それこそ有り得ないし、大臣の言う言葉とは思えません。びっくりしましたよ」

立憲民主党の長妻政調会長は、「政治資金を所管する最高責任者の1人であり大臣の職を辞するということが選挙実務に対する一つのけじめではないか」と寺田大臣の辞任を求めました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • ベリーズ・ドル
    • 22/12/18 15:46:27

    自民党と統一教会が北朝鮮にミサイル発射を懇願?
    今日(12/18)も?
    2発北が発射。
    パーティー収入4000万円の誠意j資金収支報告書不記載疑惑の自民党・薗浦健太郎議員が議員辞職の意向とテレビ朝日ANNニュース12/18/11:50が伝える直前ぐらいだった。
    また読売はすでに同日の朝刊に辞職の意向と伝えていた。
    さらに今日、週刊ポスト・ポストセブンにこんな報道も。
    自民党の森まさ子に怪しい借金疑惑。

    森雅子・総理補佐官 借金6000万円不記載の政治資金規正法違反疑惑が浮上|NEWSポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20221218_1823817.html?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=shared #NEWSポストセブン

    なお、森まさ子は弁護士だが安倍自民党の法務大臣だった2020年1月9日「刑事被告人が無罪を証明すべき」と法的虚偽。

    • 0
    • 24
    • コモロ・フラン
    • 23/01/02 17:18:06

    死んでも安倍晋3言いなり自民党でまた・・・秋葉復興大臣事実上の更迭

    秋葉復興大臣が辞表提出 事実上の“更迭”(2022年12月27日)
     公職選挙法違反の疑惑などが指摘されている秋葉復興大臣は、27日午後、総理官邸で岸田総理大臣と面会し、辞表を提出しました。事実上の更迭となります。

     秋葉復興大臣:「来年の当初予算の審議でありますとか、法案の審議を停滞させてはならない。この事を第一に考え、重い決断の下ではありますが、ただ今、総理に辞表を提出して参りました」

     そのうえで、秋葉大臣は「私自身に関し、違法性は何一つ無かったと思っている」と強調しました。

     秋葉大臣の後任には、渡辺博道元復興大臣を起用します。

     この後、岸田総理が記者団に対し、一連の経緯などについて説明する見通しです。
    https://youtu.be/AzlOi0RWW2c

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ