中高生の模試の服装って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/10/30 00:38:29

    制服がない中学もたくさんあるんだから、私服でもなんでもいいと思う

    • 1
    • 25
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/10/30 00:36:54

    うちの地域は制服が99パーセントだよ。
    決まりはないけど。
    一応、試験当日と同じシチュエーションを味わうイメージでの制服

    • 1
    • 24
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/10/30 00:35:23

    模試は私服です。制服の子もいるけど半々かな?
    制服でも私服でも点数には影響ないし。受検の緊張感を学ぶためなら制服がいいのかな。

    • 1
    • 22/10/30 00:10:58

    中学生の時 塾主催の模試に送っていった時は私服の子が多かったな。
    制服の子もいたよ。

    • 1
    • 22
    • 桜(精神美)
    • 22/10/29 23:15:43

    高校生だけど、制服ない学校だし私服だよ。

    • 3
    • 21
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/10/29 23:13:32

    中学は気本制服。同級生が1人私服で受けて、帰りに試験官に次の模試は制服で来た方がいいよと言われてたと聞いたよ。
    高校は学校で申し込んでも会場で判断してる。河合塾のは私服、受験予定の大学での模試は制服で行くらしい。

    • 0
    • 20
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/29 23:07:35

    うちの子は私服で行った。他の友達も私服。会場まで送り迎えしたけど、私服の子ばかりだった。
    学校で申込んだんなら、学校で聞いたらどうだろう。

    • 1
    • 19
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/10/29 23:02:50

    高校生、私服。周りもほとんどの人が私服だったって。

    • 2
    • 18
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/10/29 22:55:27

    私服だと浪人生に見えるから、現役のうちは制服で行けって塾で言われてた

    • 0
    • 17
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/10/29 22:50:38

    個人や塾で申し込みなら私服、学校で申し込んだなら制服って自分が学生の時は使い分けてた

    学校から指定なかった?
    最近受けた学校申し込みの英検だと制服指定だったよ

    • 0
    • 22/10/29 22:47:48

    子どもに聞けば?
    子どもは友達と一緒に行かないの?
    制服が、無難だと思うけど。

    • 1
    • 15
    • 桜(精神美)
    • 22/10/29 22:42:02

    うちは近くの大学でやるけど制服で行ってるよ。学校で申し込んで全員受けるからかもしれないけど。

    • 1
    • 14
    • アロエ(万能)
    • 22/10/29 22:11:45

    私服だったよ
    聞くママ友達居ないの?ググレカス

    • 0
    • 13
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/10/29 22:11:41

    模試は制服かな。
    うちの子もだし、会場に来てる他の子たちも制服が多かった。
    漢検・英検とか検定は私服ばっかりだったけど。

    • 0
    • 12
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/10/29 22:10:17

    中学生、私服で行きます。
    外部模試は学校関係ないしね。

    • 2
    • 11
    • フロックス(温和)
    • 22/10/29 22:10:12

    私の頃は制服。
    息子の頃は中学は制服。
    高校は制服じゃなかったから華美じゃない私服。

    • 0
    • 10
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/29 22:08:09

    制服指定です。
    中学生の息子も今度の模試も制服で行きますよ。

    • 1
    • 9
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/10/29 22:05:21

    私服

    • 1
    • 8
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/10/29 22:02:45

    自分の学校ではない学校が会場でも私服が多いかな。東京です。

    • 1
    • 7
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/10/29 22:01:27

    学校で申し込んだなら学校に聞く、若しくは迷うなら制服で行く

    • 1
    • 6
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/29 21:59:57

    兵庫県ですが、模試は制服が圧倒的多数でしたよ。英検とかは私服が大半でした。

    • 1
    • 5
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/10/29 21:58:34

    中学のときの模試は制服指定だったから制服だったけど、大学受験の模試は私服で行った。

    • 0
    • 4
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/29 21:57:27

    中学生は制服、高校生はどちらでも。

    • 0
    • 3
    • 蓮(動じない心)
    • 22/10/29 21:54:48

    大阪でやる五木の模試はみんな制服だよ
    地域によるだろうから聞ける人見つけて聞いたほうがいい

    • 1
    • 2
    • 葡萄(元気)
    • 22/10/29 21:51:51

    制服じゃダメなの?

    • 1
    • 22/10/29 21:51:48

    学校で申し込んだのなら、制服が基本ってことになるけれど、実際は先生に聞くのが一番です。
    ただ試験会場が普通の予備校とかなら私服でも問題はないと思います。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ