小学3年生 遊ぶ時に挨拶しにいく?

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/10/29 12:58:46

小1、2と友達がいなくて放課後や休みの日に遊ぶって事が全くなくて初めて遊びに誘われたんだけど3年生だから親はついていかない?
一応相手の親に挨拶した方がいい?初めてなのでどうしたらいいかわからない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/10/29 13:43:33

    よほど遠くて初めて行くところで子供1人現地集合なら送っていくけど、わざわざ挨拶はしない。
    もちろん会えば挨拶するけど。
    小学校入ってからは送り迎えしてない。
    初めて行ったおうちの人にはLINE(学年のグループLINEあるから全員知ってる)でお礼するけど、他学年だったり2回目以降は挨拶しない。
    参観日とかで会えば「いつもありがとうございます。」くらい。
    子供本人には毎回ちゃんと挨拶するように言ってるし、「◯ちゃんいつも挨拶してくれる。」と言われるからちゃんとできてるみたい。

    • 1
    • 12
    • 真宙デスo(^ω^)o
    • 22/10/29 13:28:51

    送って行くなら、初めての時は挨拶する。
    わざわざ出て来ては貰わないけど、相手のお母さんが出て来た場合だけどね。

    • 1
    • 11
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/29 13:28:12

    どこで遊ぶのかにもよるけど3年生なら親ついてきたらビックリする。うちの周りの地域では。
    お家にお邪魔するのかな?心配なら手紙もたせたら?

    • 0
    • 22/10/29 13:28:00

    なるほど…親は挨拶いかなくても大丈夫そうですね!危うくやばい親認定される所でした。ありがとうございます!

    • 0
    • 9
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/10/29 13:26:22

    親はついていかない
    もし誰かのお家ではじめて遊ぶとかなら、連絡先と一言挨拶を書いたお手紙とみんなで食べるおやつを持たせてたよ

    • 0
    • 8
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/29 13:26:05

    お家に行くなら校区も広いから送りがてら挨拶するかも。こども同士で公園とかならしない。

    • 0
    • 7
    • 黒百合(独創的)
    • 22/10/29 13:24:27

    お家の話?
    特にお互い連絡もないよー
    行かせるときはお菓子と持たせる位
    公園遊びも特になにもなし。
    下の子居れば親がいる場合もあるらしいけどね。

    • 0
    • 6
    • フラワーロック
    • 22/10/29 13:22:27

    4年の息子だけど初めての友達でもみんな親がいないどころか手ぶらだよー!
    親は家に行くこと知ってるのかどうかも分からない、それぐらい気楽。

    • 0
    • 5
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/10/29 13:18:47

    1年生のときに初めて遊びに行かせてもらうお友達の家についていって一言挨拶したらお母さんすっぴんパジャマ姿ででてきた。
    子どもたち勝手にあそんでるんでー(大丈夫です)
    って、親登場してびっくりしただろうなぁ申し訳なかったなと思ってからついていってない。

    • 0
    • 4
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/10/29 13:05:53

    親来たらびっくりする

    • 0
    • 3
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/29 13:05:29

    3年生だと必要ないかも。心配なら連絡先を渡しておくとか?相手の名前は聞いておいた方がいいね。何度もお邪魔するようなら、子供に手土産持って行かせる。
    3年生の頃、夏休み毎日のように遊びに来た子がいたから、流石に親の連絡先聞いた事ある。

    • 0
    • 2
    • 蘭(勤勉)
    • 22/10/29 13:02:19

    挨拶はいらないかな…ついていっても迷惑だろうし。お行儀をちゃんとするよう言い聞かせるのは大事かも。靴下履着替えさせてくれてたら嬉しい。

    • 1
    • 1
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/29 13:01:28

    親いらない。
    こればっかりは人によると思うけど、うちは一年の時から遊びに来てる子いるけど親来たことないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ