セリア、キャンドゥ、ダイソーどこがおすすめ?

  • なんでも
  • チンゲン菜(元気いっぱい)
  • 22/10/28 08:34:30

この3店舗の大型店が揃ってる隣町に低学年の娘と行きます。娘はおもちゃや文房具、雑貨類が目当てだと思う。私は特にないけど、百均も久しぶりなので、プラプラ見て何か良いものあれば、くらいです。

おすすめやお気に入りの商品あったら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/11/01 02:46:07

    物が良いのはダイソーだけど
    センスがあるのはセリア

    女の子に人気なのはセリアだと思う
    キャンドゥは中途半端

    • 2
    • 44
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/11/01 02:28:09

    セリアは全品110円

    • 1
    • 43
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/11/01 02:16:52

    セリアとキャンドゥって同じ会社?!
    同じもの率が高いような

    • 1
    • 42
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/11/01 02:15:40

    Seria

    • 2
    • 41
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/11/01 02:14:57

    クリスマス商品、セリアが一番可愛いと思う

    • 1
    • 40
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/11/01 02:10:02

    キャンドゥくそ

    他社と比べて商品壊れやすいし、店舗の掃除も行き届いてないところ多くて埃かぶってて汚い
    あとどこの店舗も何故か客層ガラ悪くて変なやつ多い
    不良品でも商品返品対応もまともにしてくれないし、コールセンターのスタッフも態度が横柄
    二度と行ってないし、ここだけはつぶれても全く問題ない
    むしろセリアとダイソーに勝てる要素ゼロ

    • 0
    • 22/11/01 01:42:41

    >>38
    検索してたらダイソー150円

    https://iemonocatalog.com/oilpot-itemlist/

    • 0
    • 38
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/10/28 10:13:54

    >>36ダイソーで100円ですよ。揚げ物するので凄く助かりますo(^o^)o

    • 1
    • 37
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/10/28 09:56:23

    推し活グッズが豊富なセリア

    • 3
    • 22/10/28 09:50:49

    >>26
    おいくら?

    • 0
    • 35
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/10/28 09:50:11

    キャンドゥかな
    セリアは可愛いけど、作りがチャチ

    • 2
    • 34
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/10/28 09:48:48

    セリア

    • 1
    • 33
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/10/28 09:48:17

    地域ごとに期間も品物も違うと思うけど、うちの地域のダイソーは今
    シール集めるとピーターラビットの皿が安く買えるキャンペーンしてるよ。確か期間1月頃まで

    • 0
    • 32
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/28 09:37:25

    名前忘れたけど最近ダイソーの大型店の所にある可愛い女性向けの食器とかインテリアが揃うコーナーいいよ
    ただ100円ではない

    • 0
    • 31
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/10/28 09:35:12

    ワッツは3店舗(ダイソー、セリア、キャンドゥ)にないものが意外にあったりする。

    食器はセリア、手芸好きならセリア

    • 5
    • 30
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/10/28 09:32:09

    かわいいものはセリア、キャンドゥ、ワッツ
    工具てきなものはダイソー

    • 4
    • 29
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/10/28 09:28:56

    セリア一択

    • 2
    • 22/10/28 09:23:39

    セリアが可愛い
    くすみカラーがそろう
    食器大量買いしちゃった

    • 3
    • 22/10/28 09:20:42

    ワッツは?

    • 1
    • 26
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/10/28 09:11:11

    ダイソーで油ポット買いました。めちゃくちゃおすすめですよ

    • 0
    • 25
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/28 08:55:42

    >>23
    シルクっていう百均に斜めから剥がせるコロコロがあったよ。
    めちゃくちゃ使いやすいからおすすめ。

    • 1
    • 24
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/10/28 08:51:32

    ダイソーが1番品揃えが豊富なイメージ。昔よりデザインもだいぶ良くなってきたと思う。でも他に比べて300円や500円がかなり紛れてて、しかも子供が欲しがるものが大体300円商品。

    • 6
    • 23
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/28 08:44:44

    おすすめの商品はありますか?
    とりあえず、コロコロのテープは買おうかなと思ってる。

    • 0
    • 22
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/28 08:43:50

    >>13全部は疲れるかなと思って。笑
    大型店ゆっくり見て回ると1時間くらいかかるから。

    • 0
    • 21
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/10/28 08:42:06

    女の子で文具雑貨ならキャンドゥとセリアが良いと思う

    • 0
    • 20
    • 草刈り(電動)
    • 22/10/28 08:42:02

    ダイソーが1番品物があると思う
    セリアはかわいい

    • 3
    • 19
    • ガザニア(天才)
    • 22/10/28 08:41:41

    >>10全部大型店だってば。

    • 1
    • 18
    • うんならかす
    • 22/10/28 08:41:30

    デザイン重視ならセリアかキャンドゥ
    品数重視ならダイソー

    • 0
    • 17
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/10/28 08:40:52

    ちいかわあるからセリアかなー

    • 0
    • 16
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/28 08:40:34

    セリアかな
    使える物が売ってある

    • 0
    • 15
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/28 08:40:24

    >>9
    あ、ごめん文字化けしちゃった。
    セリアからキャンドゥって流れにします。

    • 0
    • 14
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/10/28 08:40:05

    どれも、ちょっとずつ違うよね。
    ちいかわはセリアかキャンドゥ。
    ダイソーにしかないやつ、セリアにしかないやつもある。

    • 0
    • 13
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/10/28 08:39:53

    >>2
    うん、全部行くのがいいと思うよ。
    うちの娘はセリアが好きだよ。

    • 0
    • 12
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/28 08:39:10

    セリアかな

    • 0
    • 11
    • ラベンダー(期待)
    • 22/10/28 08:39:07

    可愛いいのはセリア
    実用的はダイソー

    • 9
    • 10
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/10/28 08:38:54

    店舗の大きさにもよるよ

    • 0
    • 9
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/28 08:38:40

    私の中でセリアとキャンドゥは同じの置いてることが多い。
    だから店この2店舗は店の大きさで決める。両方行くとしたらセリア▶︎キャンドゥ

    • 0
    • 8
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/28 08:38:16

    シンプルで量が欲しいならダイソー、デザイン重視ならセリアかキャンドゥって感じ。

    • 0
    • 7
    • 専業主婦
    • 22/10/28 08:38:00

    セリアが好き。ハンドメイドグッズが充実してるから。

    • 0
    • 6
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/10/28 08:37:55

    ダイソーはもはや百均じゃないから嫌。うちは一番近くにあるってのもあるけどセリアが好き。ヘアアクセとか娘もたまに買ってるよ

    • 0
    • 5
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/28 08:36:12

    >>1たしかに。

    • 0
    • 4
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/10/28 08:35:55

    セリア

    • 0
    • 3
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/10/28 08:35:35

    セリアが好き

    • 0
    • 2
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/28 08:35:31

    あ、一応、3店舗全部見て回りたいそうなので、ここのレス見て回る順番決めます。笑

    • 0
    • 1
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/28 08:35:31

    子供達はダイソーが好き。でも300円や500円の商品も増えてる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ