結婚したらパート先のおじさんとかと

  • なんでも
  • ノウゼンカズラ(花のある人生)
  • 22/10/27 21:50:54

仲良しだとだめなの?
親子程の年齢差あるし、お互い家庭あるから疾しい関係とかそんな気ないんだけど。
世間話で、「あ、それは職場でおじさん達に聞いたわ」と近所の方に話したら「わざわざ職場じゃなくて旦那さんに聞けばいいでしょ。」って
別に夫婦仲悪いわけじゃないけど職場の人のが詳しいからと言ったけど。
あまり、旦那以外の男性と仲良しはダメなのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/29 12:31:30

    旦那と話すときなら職場のおっちゃんがさぁーって感じで話すこともあるけど
    相手は親子ほどの年が離れてるとか疚しい気持ちがないとかそんなことまで知らないんだし、世間話ならあえて性別がわからない言い方したほうが無難かもね。

    職場に詳しい人がいて…くらいの言い回しが良いと思うよ。

    • 0
    • 22/10/29 12:22:05

    え?普通じゃない?

    その人が、なんでも色恋に取っちゃう人なんじゃ?
    そういう人って、逆にすぐ近所や職場や保護者会や幼稚園や学校の先生をそういう目で見たり、子供も幼稚園や保育園から色恋トラブル起こすから、付き合い気をつけた方がいいよ。

    • 0
    • 15
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/10/29 12:14:16

    異性と話して異性と仲良かったりって女性には嫌がられるからね。異性にそうやるのは良くないから旦那さんにと言われたんじゃない?

    • 0
    • 22/10/28 07:31:56

    >>13 やりにくい?笑える
    「冗談やめてくださいよー人妻ですよ~、もっと若い子狙ってくださ~い」って笑って聞き流さなきゃ

    • 1
    • 13
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/10/28 07:02:56

    なるほどね。
    私も職場で歳の離れた男性と一緒に仕事すること多かったんだけど、告白された、、
    親ほど歳離れてるしまさかこんなことになるとは。仕事やりにくい。

    • 0
    • 12
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/10/28 06:54:21

    その近所さんと会話するの控えたらいいよ。感覚違うし。

    • 2
    • 11
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/10/28 06:42:08

    内容と頻度によるから、何とも
    その方に直接どうして駄目なのか聞いたら?

    • 0
    • 10
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/10/28 06:36:10

    私も職場に父と同じ年代の気のいいおっちゃんズがいるから、いつも「おっちゃんが言ってたけどさー」って旦那に言うわ。逆におっちゃんズにも「旦那がこんな話してました」ってする。

    • 0
    • 9
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/10/28 06:30:18

    仲良しの度合いによるかと

    • 0
    • 8
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/10/28 06:26:59

    >>7
    結構、考えが堅い人だからそういう意味か。ちゃんと旦那さんを立てなさいよって意味か。

    • 0
    • 22/10/27 23:27:33

    その手の会話はよくありますね。
    職場の人に聞きましたーとか。

    近所の人が年輩ですか?
    主様が頻繁に「そのおじさまから聞いた」と近所の人に言っているのであれば、その近所の方に旦那様をたてなさいと言われていますきっと。
    「知り合い」「職場の人」などの言葉を使って性別はあえて出さないようにしましょう

    • 5
    • 6
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/10/27 22:57:43

    >>4
    異性だと気を遣うし神経遣うから女同士のが良いって考えや、安易に異性と親しいって嫌みたいな人だからか?
    私からしたら別に疾しいことするわけじゃないし二人っきりで出かけるんじゃないからいいだろうおもう。たかだか会社で話すのみ。

    • 2
    • 5
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/10/27 22:46:09

    働いてると若い男の子でも、男女気さくに話したり仲良くなるよね
    ラインしたり飲み会あったりもするよね
    職場っておじさんまで言わないといたら。

    • 0
    • 4
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/10/27 22:13:19

    なんで職場のおじさんだとダメなんだろうね
    旦那知らないかもしれないのに

    おじさんと言わずに職場の人に聞いたと答えたら?

    • 4
    • 3
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/10/27 22:06:08

    プライベートの話を職場で聞くのはちょっとって思われたみたい。
    おじさん達と仲良しだからと送ったけど、、、。

    • 2
    • 2
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/10/27 22:02:38

    男も女も関係なく「職場の人間」でしかないのにね。その人、意識しすぎだねw

    • 1
    • 1
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/10/27 21:59:51

    別にいいのでは。変な人ね。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ