ランドセルとか机とか自転車ってジジババに買ってもらうのが普通なん? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/10/25 09:21:19

    自分に孫ができた時が不安だー

    • 0
    • 52
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/10/25 09:21:46

    父親の遺族年金とパートで暮らす母からランドセルを買ってもらえたよ。ありがたかった。
    共働きの義理親からは何ももらえなくて正直ちょっとモヤモヤした(笑)
    孫が生まれたらランドセルか学習机を買ってあげるつもり。

    • 0
    • 53
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/10/25 09:25:04

    現在、旦那の職業がしっかりしていない家の親はもれなく親も貧乏だからね。お祝いどころじゃないんじゃない?親の生活で精一杯だろうし。
    小遣い稼ぎじゃない感じの老人が未だに働いているのをみると大変だろうなと感じるわ。

    • 1
    • 54
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/10/25 09:25:37

    ウチが買いたい!
    って両家に言われ。
    どちらに買ってもらっても面倒だから、両家親が買う前に自分達で買った。
    その後お祝い金をもらったから、机もランドセルも両家のじいちゃんばあちゃんから買ってもらった事にした。
    因みにお雛様もそうだった。

    …義母がやたら私の親に対抗?してくる。
    お祝い金等私の実家の方が多いと、ズルいとか(そちらは外孫なのに)申し訳ないと言う。
    同じ金額は出せないのに。

    • 0
    • 55
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/10/25 09:31:17

    >>54
    いくら貰ったとか言うの?

    • 0
    • 56
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/10/25 09:40:18

    2人ともランドセルはわたしの両親、机は義両親。
    自転車は自分たちで購入してるよ!
    買ってなんて一言も言ってないけど、お互い両親がどうする?どうする?って感じで…
    でも私たち夫婦が買うより、じいじとばあばが買ってくれたからって大事にしてる気がする笑

    • 1
    • 57
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/10/25 10:39:21

    よく考えたら私は祖父母からはなんにももらえてなかった。
    近くに住んでたけどガン無視だもんな
    お年玉もなし。

    ある意味何にもないことは文句も言われなくて良いと考えるしかないんじゃない?

    • 0
    • 58
    • 楓(寡黙)
    • 22/10/25 10:42:18

    うちの母親は私も自分の母親がランドセルを用意してくれたから私も孫にランドセルを用意させてねって言われた
    机は好きなのを買いなさいって旦那の親がお金をくれた
    中学に入学の時の自転車は私の妹がお祝いで買ってくれた
    3人分ありがとうございますって感謝です

    • 0
    • 59
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/10/25 10:47:17

    結局、自分の子供との関係によるんじゃないかな~。
    ジジババが我が子(孫の親)が可愛ければその子(孫)も可愛いから余裕さえあれば買ってあげたくなるんじゃない?

    • 0
51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ