人に聞かれやすい人ってなんで?

  • なんでも
  • マスタード(チャレンジと成長)
  • 22/10/24 13:55:20

私のことなんだけど。
頻繁に道を聞かれたり、宗教の勧誘されたり。
ついこの前も、職場で仕事してたら「すいませ~ん」って、上品そうな奥様が入ってきたから、はい?って言ったら。
わたくし、〇ホ〇の〇人なのですが、こちらの名刺のQRコードをお読み頂けると詳しく書いてありますので。
って、わざわざ自動ドア開けて入ってきて。
いや大丈夫です、、、って断ったら、そうですか~、って何も買わずに出て行ったわ。
その次の日には、私の横に車を横付けしてまで地図で道を尋ねられたり。
(老人だからカーナビ苦手そう。若者だったら車から離れて教えるけど)
霊〇の〇、〇彰〇、エ〇〇、などなど。
〇彰〇なんてガチで拉致されそうになったわ。
マジでなんで?職場の若い子に聞いたら、私は聞かれないですよ?だって。
隙がありすぎるのかな。本気で悩んでる。
そもそも人間信用してないから引っ掛かることはないし、あとあと家族中で笑い話にして馬鹿にしてるんだけどね。
出来れば、そんなのに寄ってこないで欲しいのよ。
誰か教えて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • コデマリ(品格)
    • 22/10/24 20:30:56

    自分の事を自画自賛なのかな
    思い込みの人って怖いよね。友達はいなさそう

    • 0
    • 15
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/10/24 20:29:43

    優しいオーラが出てるんだよ。私は全く聞かれないけど、なぜか外国人にはよく聞かれる。

    • 1
    • 14
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/10/24 20:29:32

    >>10
    いや、本当なのよ。
    私もびっくりしたわ。
    いや、オマエ何か買えよwって。
    ガチで勧誘だけして去って行ったわ。

    • 0
    • 13
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/10/24 20:27:56

    私も結構道聞かれるんだけど、一回待ち合わせに遅れそうで走って横断歩道渡ってた時に後ろから走って着いてきた人がいて、走りながら「この辺で美味しい中華料理屋ありますか!」って聞いてきて、何で私?と思った。

    • 3
    • 12
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/10/24 20:23:44

    眼力はあると思う。マスカラバッチリだし。
    まつげ長いから、自睫毛でまつエク。
    黒髪なのが駄目なのかな~。
    でも染めるの面倒だし、せっかく茶髪から黒に戻ったからもう染めたくないんだよね。
    子連れだと100パーセント声掛けられる。
    じじばばに人気あるわ(苦笑)
    人と関わるの苦手嫌いで、会話するとすごく疲れるボッチ体質だから、誰も来ないで欲しいよ。
    しかし同じマンションのママさんからロックオンされちゃってて辛い。
    友だちになりたいオーラで、パーソナルスペースに土足で踏み込んでくるから不快なんだけど、はっきり言えない私。

    • 0
    • 11
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/24 16:57:31

    うすらバカっぽい
    抜けてる感じ
    お節介おばさん風

    • 0
    • 10
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/24 16:55:07

    ウソやろ(笑)
    職場の扉開けて入って来るなんてあり得ない

    • 0
    • 9
    • アロエ(万能)
    • 22/10/24 16:54:53

    隙のある優しそうな人って聞いた
    ぼーっとしてたり急いでなさそうな人

    • 0
    • 8
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/10/24 16:53:59

    地味だと声を掛けられやすいみたい

    • 1
    • 7
    • 萩(思案)
    • 22/10/24 16:53:42

    わかります!
    TSUTAYAの店員じゃあきらかにないのに聞かれたり、スーパーでもあきらかに違うのに包丁の場所聞かれたり、初めて来た場所なのに、駅への行き方を聞かれたり
    なんでだろう
    なんか困ってるから断るのも可哀想になる

    • 0
    • 6
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/10/24 16:53:18

    歩いてて声かけられるのは、ゆっくり歩いてるからだとか聞いたことあるけど、仕事中だと何でなんだろうね?
    私もよく聞かれるから原因教えてほしい

    • 1
    • 5
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/10/24 16:52:36

    聞きやすいオーラ出てるんでない?
    声掛けられたくなかったら白目むいて歩いたらいかがでしょう

    • 0
    • 4
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/10/24 16:51:48

    すごいよくわかります。昔から道をきかれたり、おばさんやおばあちゃんに何故か話しかけられやすい。
    コロナ前から年中マスクしてるから普通なら話しかけられにくいはずなのに。笑

    • 2
    • 3
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/10/24 16:47:57

    やさしーい雰囲気が出てるんだよ。
    私は子供の頃から目つき悪いので頑張ってニコニコしてないと何もしてないのに怖がられる。羨ましいよ!

    • 0
    • 2
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/24 15:45:06

    私自分で言うのも何だけど、声掛けるなよオーラ出してると思うんだよね、なのに昔から結構道聞かれたりする。聞かれたらわかる範囲で答えるけど。
    服屋さんで服見てたら知らないオバ様に「これとこれ、どっちがいいと思う?」って聞かれたことある。「茶色の方がいいんと違うかな?」って答えといた笑
    家族で笑い話になるくらいならいいんじゃない?

    • 0
    • 1
    • フロックス(温和)
    • 22/10/24 13:57:21

    私も道で道を聞かれるし
    スーパーなどでも店員じゃないのに
    なんか聞かれる
    宗教は全く興味ないから断るけど
    話すのが苦手だからちょっと苦痛

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ