幼稚園、保育園の鼓笛合奏演奏会の楽器決め

  • なんでも
  • ピーマン(海の恵み)
  • 22/10/23 21:34:28

シンバル>大太鼓>その他太鼓(ボンゴ、小太鼓、ティンパニー、トリオ)>木琴、鉄筋>ベル>キーボード>タンバリン、マラカス、ギロ、トライアングル

優先順位、重要な順位はこの順番で合ってる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 52
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/25 06:53:43

    >>51
    良かったね。
    向き不向きは入園して練習を重ねてからじゃないと分からないですもんね。
    私なら不向きな子が転園するような園は選べないかな。
    子供に辛い思いさせたくないからね。

    • 0
    • 51
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/10/25 06:41:13

    >>50
    ウチは好きで楽しくやってる
    向き、不向きがあるんだと思う

    • 0
    • 50
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/10/24 13:23:17

    >>49
    えー!
    何でそんな園に入れちゃったの?
    可哀想に…

    • 0
    • 49
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/24 13:04:47

    >>48
    園によるけどウチの園は伝統らしい。
    向いてない子は転園する位に厳しい。

    • 0
    • 48
    • 木蓮(崇高)
    • 22/10/24 09:11:27

    幼児のマーチング指導すごいんだね
    その後また小学校でやるものなの?

    • 0
    • 47
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/24 09:01:21

    交換はできません。園に言って下さいと言った。

    • 1
    • 22/10/24 07:32:12

    >>15

    交換って、無理じゃない?
    先生たちが練にねって決めるじゃん?

    • 1
    • 45
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/24 07:17:30

    >>44調べてみたら知ってた笑
    ギロっていう名前だったんだね

    • 0
    • 44
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/24 07:16:35

    >>31知らない、習った記憶もない笑

    • 0
    • 43
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/10/24 04:39:24

    >>42
    何で困ってるの?

    • 0
    • 42
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/24 03:37:12

    >>37
    外部の厳しい先生呼んでて結構レベルは高くて伝統なんだよね。
    練習キツくて泣き出す子も何人かいるからその子の忍耐力とか向き不向きで外部の先生が合奏決めるから困ってる。

    • 0
    • 41
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/24 03:32:32

    >>26
    シンバルは持つタイプじゃない方は弱から強になるクレジェンドの連打が凄い存在感なんだよね。

    • 0
    • 40
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/24 03:26:03

    >>24
    スネア、トリオの太鼓は間奏でソロがあるからウチの園では難しい方ではある。
    大太鼓とシンバルコンビはとにかく音がデカイ。

    • 0
    • 39
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/24 03:22:32

    >>32
    ピアニカを年少からやるからキーボードはみんな弾ける園なんだよね。
    木琴は連打で早いから難しいと思うけど音があまり聞こえなかった。
    鉄筋が伴奏のようなメロディーでよく聞こえてた。

    • 0
    • 38
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/24 03:19:16

    >>21
    うーん。年少さんが途中大太鼓狂ってて
    他が合ってても結構悲惨な事になってたから
    最後さえ合えばでは無かったなぁ。
    曲が難しかったのもあるけど。

    • 0
    • 37
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/10/24 00:58:11

    音階があるのが鉄琴だけだったんだけど、ピアノを習っている子って決まってたよ。
    ピアノ習ってる子が3人いないクラスは、覚えのよさそうな子が選ばれてた。
    子供の力量以上の楽器あてがわれても困るの子供なのにね。
    園によって構成が違うからなんとも言えないけど、人数の少ない楽器が花形となるよね。
    役員やってたら楽器を選びに意見言えるの??

    • 1
    • 36
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/10/24 00:29:02

    トリオ>鉄琴>以下不明
    トリオが一番むずかしいと思ってた

    • 1
    • 35
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/10/24 00:27:56

    >>32うん、キーボード、鉄筋、木琴が一番上だよね。その中でもキーボードがトップかな。うちの子が通ってた園ではそうだった。

    • 1
    • 34
    • ラベンダー(期待)
    • 22/10/24 00:26:23

    >>25
    雑魚じゃない。むしろ打楽器では1番出来る子が叩くものだよ。
    何も知らないんだね。

    • 5
    • 33
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/10/24 00:25:40

    >>29アリーナ体育館で本部側じゃなくて反対側から観覧できる

    • 0
    • 32
    • ラベンダー(期待)
    • 22/10/24 00:24:49

    木琴鉄琴、キーボードって、曲そのものを演奏するし決められたところを狙って叩かないといけないから、1番難しくて花形じゃないの?

    • 4
    • 31
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/10/24 00:23:12

    >>28え!ギロ知らないの?小学校で習ったよ。

    • 2
    • 30
    • 造花(偽物)
    • 22/10/23 23:59:51

    >>29
    下向いてる写真で良いと思うんだけどな
    わが子が一生懸命鍵盤とか見ながら演奏してる写真って素敵だよ

    • 2
    • 22/10/23 23:25:37

    >>26
    >>23
    木琴鉄琴ピアニカや指揮など下や後ろを向いてる系は
    良いシャッターチャンスがない

    • 0
    • 28
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/23 23:21:06

    >>7どんなに可愛い子でも、よその子なんて見ないからどうでもいいわ。
    更に性格悪くてごめんw

    ところで主さん、ギロって何?

    • 2
    • 27
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/10/23 23:18:46

    >>6
    大太鼓って小太りの子が多い印象だな
    シンバルはポヤポヤしてる子

    • 1
    • 26
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/10/23 23:15:33

    この楽器なら、木琴・鉄琴が一番だと思う
    太鼓はは何なんもいるから普通だし、シンバルは回数も少ないから普通よ。

    • 2
    • 25
    • 造花(偽物)
    • 22/10/23 23:13:23

    小太鼓は雑魚だよ

    • 0
    • 24
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/10/23 23:04:49

    その他太鼓は雑魚だと思ってた。
    女の子は木琴人気よね。

    • 1
    • 23
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/10/23 23:04:06

    一番は指揮者じゃない?

    • 1
    • 22
    • 造花(偽物)
    • 22/10/23 23:00:57

    >>21
    そうなんだね。
    けどあれだけ音が大きいと緊張するね。

    • 0
    • 21
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/10/23 22:54:37

    >>10最後さえジャーンと合えばオールオッケー。だから普通にリズム感さえあればなんとかなるの。休んだりしても覚えやすいからわりと交代してもみんなできるのよ。それでいて目立つからあんまり代表やってない子にさせる事も多かったよ。

    • 0
    • 20
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/23 22:16:08

    >>18
    優先順位の高い楽器をやる為に役員になったらしいです
    ちなみにうちは役員ではないです

    • 0
    • 19
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/23 22:14:01

    >>5
    トリオです
    でも交換するかも知れません

    • 1
    • 18
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/10/23 22:13:10

    交換してほしいと言う権利も決める権利も保護者にないでしょ

    • 4
    • 17
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/23 22:10:25

    >>14
    そう思っていたのに年少、年中って太鼓やったんだから最後の年長は交換して欲しいって言われたの
    人の楽器を毎年覚えてる人もいるんだよ

    • 1
    • 16
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/10/23 22:09:48

    小学校だけどシンバルは猿顔(男子)というだけで決められていた。

    • 2
    • 15
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/23 22:08:43

    >>1
    ウチは交換して欲しいと言われた側

    • 0
    • 14
    • 松(不老長寿)
    • 22/10/23 22:07:50

    え。どうでもいい。

    終わったけど、誰がどの楽器する等見てない。
    我が子の動画撮るのに精一杯で、他の子が何の楽器だとか知らないまま終わった。笑

    みんなよその子に興味ないよー

    • 6
    • 13
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/23 22:07:25

    >>3
    最初にシンバルと大太鼓ができる子を決めるらしいから

    • 0
    • 12
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/23 22:01:25

    >>4
    木琴、鉄筋が1番上かな?

    • 2
    • 11
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/10/23 22:00:38

    鼓笛だけなの?
    うちの子の園の花形はハンドベルだよ

    • 0
    • 10
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/23 21:58:19

    >>6
    そうなんだ。大太鼓が狂うと全部狂うから休まなくて度胸がある子かと思ってた
    シンバルも間違えた目立つし。

    • 0
    • 9
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/10/23 21:53:25

    自分の子しか見てないから他気にしてない。

    • 7
    • 8
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/10/23 21:47:45

    うちは、ピアニカだった。
    見てる親の方が緊張するんだから、その他多勢くらいがちょうど良かったw

    • 0
    • 22/10/23 21:43:04

    楽器じゃなくて誰がやるかだよ
    うちの子かわいいから、どの楽器でも目立つわ
    性格悪くてごめんw

    • 0
    • 6
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/10/23 21:42:07

    目立つ順かな?
    しっかりしてる子は音階のある楽器だよ。
    大太鼓とかシンバルは目立つけどそこまで難しくはない。でも力がいるから小柄な子よりも大きい子だね。

    • 5
    • 22/10/23 21:41:11

    主さんの子どもはシンバルなのかな?

    • 0
    • 4
    • 造花(偽物)
    • 22/10/23 21:40:33

    間違ってるよ

    • 2
    • 3
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/10/23 21:39:47

    優先順位なんて考えたこともなかった!!
    面白い発想だね主(笑)

    • 10
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ