速報、小室圭さん司法試験合格

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 437件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/10/27 23:01:37

    https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10261132/
    3度目にしてニューヨーク州司法試験に合格した小室圭さん(31)。悲願を達成した小室夫妻にとって、次なる目標はかねてより準備してきた子作りだという。その証拠に、悠仁さまが帝王切開で誕生された際に主治医を務めた医師の“愛弟子”が極秘で渡米し、眞子さんに接触。先々の妊娠、出産を見据えてアドバイスをしたのだという。

    中略

    そうした実績を誇る名医が、コロナ禍が収束しない中、眞子さんに会うため度々NY入りしていたというのだ。先の関係者が続けて、

    「一連の渡米は、宮内庁側から内々に安達先生に打診があったとのことです。プランは秘密裏に進められてきました。安達先生は事前の情報漏れを避けるべく、表向きは現地に住む親族に会いに行く“旅行”の体裁で渡航したというのです」

    「宮内庁」から打診。
    「皇室」をつかさどる「宮 内 庁」が打診したそうですよ。
    どんな皇室像が描かれているんでしょうね?
    誰が、宮内庁を牛耳っているのでしょうね?

    • 1
    • 436
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/10/27 00:31:52

    合格したならまず 今までお世話になった人に 特に奥野善彦さんに留学費用1日も早く全額返す 他にかかった留学費用 2年目以降の学費 多分 ローンか眞子さまに借りたのか? ICUでのまだ残っている奨学金の残り 国立音楽大学附属小学校でのカンパで集まった奨学金の返済 すべて できるだけ早くに返そうとするべきでしょう! 元婚約者への400万は誰のお金で返済したの? あの時ついていた上芝弁護士 への費用は誰が払ったの? 全部 精算して きちんとしてから 子づくりとか考えるべきだと思います。 職場では 日本のプリンセスの配偶者といってクライアントに紹介されているそうですが 皇室の名前を利用するのはやめて下さい! 経歴詐称も皇室の特権でもみ消すのは汚いと思います。

    • 12
    • 435
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/10/26 09:46:50

    人格審査があるんだって。
    重大な秘密を打ち明けるわけだから人品骨柄卑しからぬ、は最低条件だよなぁ

    • 11
    • 434
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/25 08:18:28

    >>433
    次から次へと話題に事欠かない男だからでしょ。
    また何かありそう、という世間の(悪意を持った)期待感がある限りは続きそう。

    • 10
    • 433
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/10/25 08:04:04

    一般人なのでもう報道やめたら?
    話題性があったのは母親が結婚詐欺みたいなことしたり、親族が何人も自殺してたりしたからだから

    • 6
    • 432
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/10/25 07:49:40

    >>424
    長子でも女性宮家を創設してそこに婿養子で入ってるならまだしも現状嫁に出て皇室離脱している一般人の子を皇室に迎え入れてましてや天皇に即位させる訳が無い。そこまでするなら皇室廃止論の方が支持されるだろうね。
    皇室典範の改正で女系天皇を認め愛子さまが即位→その後愛子さまの子が男女関わらず次期天皇もしくは悠仁さまが即位後、この性別に関わらず悠仁さまの子や孫が即位っていうのが筋だわ。

    • 3
    • 431
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/25 07:48:48

    >>424
    それなら愛子さまが天皇になる方がいい。
    悠仁さまに男児が産まれなかった、もしくは子供ができなかった場合、民間人になった眞子さんと元々民間人の旦那の子供が天皇なんておかしくない?
    それこそ国民は納得いかないでしょ。

    • 18
    • 430

    ぴよぴよ

    • 429
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/10/25 07:34:30

    >>424
    男系を優先するなら、何世代か遡ってナンチャラ天皇の傍系から男子を立てる案も出てるね。
    血統を重視するなら、愛子様に旧宮家から婿養子を迎える案も検討されてる。

    • 5
    • 428
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/25 07:10:44

    NYの物価とか弁護士の年収とかそんな報道しても、こいつら一生日本人から取った税金で暮らすんでしょ?
    しかも弁護士試験受かったからって、弁護士としての仕事あるかなんてわからないのにバカじゃない?
    日本の弁護士資格も持ってない、元皇族に目をつけてすべて圧力でなんとでもなる人生なだけのヒモ男
    こんな男に何ができるのよ
    それらしい顔してHPの写真写ってるけど詐欺師なのにね

    • 32
    • 427
    • サボテン(燃える心)
    • 22/10/25 07:06:16

    >>423
    悠仁さんにタネがなかったらどうなるでしょうね?

    • 3
    • 426
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/10/25 07:03:31

    日本で弁護士資格持ってないなら、コネ使っても事務員止まりでは?。仮にだけれど、働き世代の男がブクブク肥えてコネ利用してたら、三田佳子の息子みたいなもん

    • 8
    • 425
    • パキラ(幸運)
    • 22/10/24 15:58:32

    >>424
    だから女性天皇が議論されてる。
    民間に下った姉と庶民の間の子を
    天皇にするより悠仁様の子が女子でも
    男系女性天皇としてたてる方が現実的にあり得る

    • 6
    • 424
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/24 14:53:17

    >>423
    現状、皇室の男系男児は悠仁様のみ。
    彼に男児が生まれなければ
    「男系男児継承」の維持は、その時点で不可能になる。

    となると「男系男児」と決めた皇室典範は改正せざるを得ない。
    後継者不在という事態はあり得ないから。

    では悠仁様が即位して皇統を継いだA宮家で、誰が継承者となるか。
    悠仁様に女子が生まれ、女子継承可能となればその方が。
    長子、男児を優先するなら、長子はマコ。
    男児がいれば、その子が該当者となると思われる。

    • 0
    • 423
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/10/24 13:05:43

    >>415
    男系継承の意味をわかってないね。
    まこの子供なら女系やないかーい!

    • 2
    • 422
    • 黒百合(独創的)
    • 22/10/24 10:50:43

    >>415
    なにもわかってない人が煽ろうとして
    無知を晒して赤っ恥。
    反日もほどほどにしないとね。

    • 0
    • 22/10/24 10:43:34

    で、どんな手使って合格したことにしたんだろ?!

    • 19
    • 22/10/24 10:37:46

    >>418
    皇族の配偶者は銀行駄目だから辞めるように言われただけじゃない?
    黒田さんも交際公になる頃に退職したじゃん。

    小室さんは発覚したの早かったからあんなすぐに辞める羽目になっただけとしか思わないけど。

    • 0
    • 419
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/24 10:33:02

    >>415
    何言ってんの?皇族じゃない一般人の子に皇位継承権があるわけないじゃん。

    • 11
    • 418
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/24 10:32:08

    UFJもすぐ辞めてるよね

    果たして続けられるのかな

    • 10
    • 417
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/24 10:26:40

    試験に合格して掌返しされている方もいるようですが、根本的なことはそのままですからね。父親含めた親族の自殺(もちろんこれはまだ子供だったKさんの責任ではないです。ただ、あの母子の関係性を見てるとなんというか・・)、それから小学生ならともかく、長じてからのいじめ問題(いじめられた方は学校もやめ、人生に大きな影響を受けました)、こういうことをつらつらと考えてみたら、あの方たちの子供が万一・・ってことになったら、個人的には嫌ですねぇ。子供に罪はないとはいえ・・。

    • 8
    • 22/10/24 10:26:25

    >>408

    NYで資格取ってたら、日本で弁護士資格取ってなくても、日本の弁護士事務所は雇いたいよ。
    特に大手で国際企業を顧客にしてるところは。

    NY州の弁護士資格持ってたら他州や日本の弁護士資格は略式試験にもなるし、わざわざ取らなくても、担当ケースに必要なら一時的に他州でも他国でも資格与えられる。

    アンチやヘイターが唱えてるほど、限定的でもないし、正直、NYで企業弁護士って世界一稼げる弁護士なのは現実だし、アカデミックにもいつでも舵変えられる経歴も携えてるから、怖いものなしですよ。

    • 0
    • 415
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/24 09:57:27

    一般人だからと報道規制をしてきたのに、NHKが報道。
    へー、って感じですわ。
    A宮家ご長男懐妊すっぱ抜きも、NHKでしたね。

    ま、マコムロ夫妻は自分で稼いだお金で自活してください。

    ただ、このまま皇統がA宮に移り
    悠仁様が結婚後男児に恵まれない場合。
    そしてマコムロ夫婦に男児が生まれた場合。

    マコムロ長男が皇位継承権第一位。

    直系男子至上主義者達は、これを当然と思えるんだろうか。

    • 4
    • 414
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/10/24 08:07:30

    ニューヨーク市警が捜査始めたというのは本当?
    事前にキコ様から問題が流出したというツイート見たけど。

    • 3
    • 413
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/24 05:43:01

    そんな難しい試験ではないですよ。アメリカの弁護士試験は日本と違ってまずは弁護士として基本的なことを理解しているかどうか、運転免許よりかは難しいかもしれませんが・・。テストに受かっても図書館司書になってる人もいます。ネイティブで超優秀な人でも取れないマーティン奨学金を取った人が落ちるような試験でないことだけは確か。1-2回目の試験に落ちた時には今度は「日本人には難易度が高い」と擁護が入っていましたが、彼は日本でも中高インター、大学もICUで英語中心、その間留学1年、更に弁護士事務所で関係の法務文書を読むことで基礎的な知識を得る機会もあったわけで、その後にフォーダムで3年フルに勉強しているわけです。ですから本来なら初回で受かってもおかしくない。
    「ワイはアメリカでバイデンさんが卒業したしょぼいロースクールの授業も取っていんだけけど(専攻は違う)あのしょぼい学校の英語ガタガタな韓国人留学生さえ1発合格する様な試験なわけ。小室圭君が受けた試験は。」「驚くべきは、図書館で学生たちの調査を手伝ってくれる司書にも、司法試験の合格者が少なからずいることだ。」
    ネットを調べてみればアメリカの試験が日本と比べてどの程度か分かります。

    • 7
    • 412
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/10/22 17:10:40

    >>401
    難しい試験だしバカにすることはないよ。



    • 2
    • 411
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/10/22 17:10:12

    何か裏の力が働いたと勘繰ってしまう

    • 68
    • 22/10/22 17:06:51

    興味ないしどうでもいい

    • 10
    • 409
    • ラブダナム(注目)
    • 22/10/22 16:25:53

    受からなくても教授の道もあるとか言われてなかった?どっち転んでも安泰に暮らせるって事よね、皇室もバックにいるしね

    • 23
    • 408
    • ルドベキア(公平)
    • 22/10/22 14:45:00

    >>399

    ニューヨークで弁護士資格を持ったとしても日本の司法試験に受かって日本の弁護士資格を持っていなければ「国際弁護士」として働けないから需要は少なそうだね。

    日本の司法試験の方が何倍も難しいからパラリーガル止まりで日本では弁護士になれないと見限って比較的簡単なニューヨークでそれを取って「弁護士」の肩書きを得たかったんだろうね。かたちだけでも弁護士と呼ばれたかったんだろうね。一応、皇室のお姫様の婿として、そしてこれだけお騒がせしたのに普通のサラリーマンじゃ恥ずかしいもんね。

    • 19
    • 22/10/22 14:43:14

    >>394受かっていますよ。

    • 1
    • 406
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/22 14:42:56

    お金の問題でゴタゴタしてた弁護士なんてやだな

    • 50
    • 405
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/10/22 14:35:16

    働いて、今までに使った税金を返してってほしいわ。

    • 48
    • 22/10/22 14:34:35

    マスコミが手の平を返して小室アゲしてるのが気持ち悪い

    • 46
    • 403

    ぴよぴよ

    • 22/10/22 14:31:35

    >>394受かっていますよ。

    • 0
    • 401
    • ルドベキア(公平)
    • 22/10/22 14:29:58

    >>394
    受かったみたいだよ。ってか、それでも恥ずかしいけどね。2回も落ちてるから。

    https://www.nybarexam.org/EXJ22/KL210.html

    • 9
    • 400
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/10/22 14:23:08

    >>391
    ママはまだ日本だった?
    向こうに行く話あったよ。

    • 1
    • 399
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/10/22 14:20:33

    小室圭さんに弁護依頼を頼むのは日本人だけ
    それも政府の手が入った方をコネ紹介のみ
    アメリカ人はアメリカ人弁護士を雇うだろうし中国人は中国人
    それは生まれや育ち考え方がよく理解できるからです。

    • 15
    • 398
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/10/22 14:17:53

    >>395
    無理

    • 2
    • 397
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/10/22 12:51:58

    あっそ、どーでもいーわ
    やっとあの不愉快な存在忘れかけてたのにこんなしょうもないニュースで思い出さされて迷惑

    • 21
    • 396
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/10/22 12:45:17

    >>365
    え?
    アメリカって、実際住めば分かるけど、日本やイギリスの何倍も生まれや育ちや、血筋家柄、持ってるコネクションが物を言う国だよ?

    • 12
    • 395
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/22 12:14:33

    守谷彗さんに少し近づけたかな?

    • 0
    • 22/10/22 12:12:27

    本当に受かったの?

    • 11
    • 393
    • フラワーロック
    • 22/10/22 11:58:03

    いちいちテレビのニュースで言う事ではないわな?

    • 17
    • 392
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/10/22 11:57:10

    まだ警備とか付けてんのかな?
    税金で。

    • 14
    • 22/10/22 11:56:25

    ママもついでに呼び寄せて一緒に暮らしてあげておくれ!

    • 0
    • 390
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/10/22 11:54:59

    >>367
    ハイスペックか何だか知らんけど
    お辞儀の仕方を知らないって日本人の恥だわ。

    • 15
    • 389
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/10/22 11:52:09

    今更って感じ。合格したところで今までの印象が良くなるわけでもないし、まぁこれ以上税金で好き放題しないでほしいとしか。

    • 19
    • 388
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/22 11:29:20

    良かったね

    に続く言葉が毒ばっかで気の毒になるわ。

    • 1
1件~50件 (全 437件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ