娘が部活を辞めない。心配すぎます。

  • なんでも
  • 山茶花(ひたむきに愛します)
  • 22/10/20 15:50:29

娘が1学期、クラス内のトラブルに巻き込まれたり進路で悩んで心を病んだりして
部活やる気なさそうだったけど叱らなかったし
夏休み、模試の日とかオープンキャンパスとか理由つけて2〜3日休ませました。
甘やかしかな?
中高一貫に通わせて、部活も中学から続けています。
一時的に本当にやる気がない時期があり、それで先輩や顧問に怒られてもあまり改善しなかったそうです。
「先輩の辞めちゃえよって言葉聞いた?あれが本音なんだよ、みんなやめて欲しいって思ってるよ」
「今まで15年間何して生きてきたの?中学より前のことは知らないけどさ、中学から今まで何してきたの!ありえない!」
とか言われたらしく、他の同学年もそれに加わってきて
「やばいねー原点から注意されてるなんて」
と呆れ顔で言われたらしく
それで娘は大泣きして過呼吸になってしまったそうです。
↑大会の遠征先のホテルで同学年全員に責められたそうです。

ここまでの目にあったから、娘にも非があるとはいえさすがに辞めていいと言いましたが
部活辞めたくない、辞めたら負けた気になるとか言ってます
スポーツ推薦ではないから、部活辞めても普通に学校にはいられます。
今は3年生も引退して練習時間も減り、娘も普通に部活の練習に出ています。
ですが、いきなり中3の後輩が3人一気に辞めたそうです。
(音楽部で、中学生はやめると言わなければ中3の最後まで続けています)
どう見守ればいいですか??
平日は毎日帰りが20時を過ぎるし、心配です。
クラスの数よりは、部活の同学年の人数の方が多いから部活の誰かしらと
2年3年で同じクラスになる可能性はあるから
辞めた後が気まずくて辞められないのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/10/20 15:56:16

    ほっときゃいいじゃん。
    娘が好きなようにするでしょ。
    親は見守るだけ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ