なぐさめてください。4,000円ちょっと損しました。

  • なんでも
  • アイビー(公正と信頼)
  • 22/10/20 10:04:50

自分が悪いのは百も承知です。

会社の内輪で飲み会が急遽開催になり、20人ちょっとの会費を私が集めることになりました。(事務員は私1人なので)
手伝ってもらえばよかったのですが、まだ入社して日も浅く、誰にもお手伝いを頼めませんでした。

お札とバラバラの小銭を受け取りながら、出席者をチェックして…と必死にこなしました。
無事飲み会は終わったのですが、疲れてしまいその場でお金をチェックせず、翌々日現金を数えてみたら、1人分の会費が足りませんでした…(私の分は除いています)

調べてみたら、私のチェックミス、見落としでした。でも、払ってない人は自分で分かってるだろうに申告はしてくれませんでした。

誰かは分かっているけど、今更言えません。お金の事はモメるもとになりますし…これからも平穏無事に務めたい職場ですので。

バタバタでテンパって、チェックも甘かったな。
もっとこうしたらよかった、ああしたらよかった、後悔ばかりです。

今更請求はできないので、今から言いなさい!というのは大丈夫です。
自業自得とは言え4,000円かぶるのにダメージを受けているので、心優しい方、どうかなぐさめてくださいませんか?
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
    • 203
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/10/20 23:36:46

    >>201
    本当におっしゃる通りですね!
    なおさら正直に打ち明けて良かったです。
    皆さまのアドバイスのおかげなので、感謝です。
    今後は自己判断はせず、何でも相談しようと思います。

    • 2
    • 202
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/20 23:32:16

    職場で飲み会なんてもう参加しないに限る

    • 0
    • 201
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/20 23:29:02

    >>196
    職場の人が良い方で良かったけど、普通だったら信用を失ってるよ。
    お金が絡むことをろくにチェックもせず、その上ミスがあってもすぐ相談しない人なんだなって。
    仕事上でもミスがあっても隠すタイプだろうなーって思っちゃう。

    • 1
    • 200
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/10/20 22:53:11

    >>199
    ありがとうございます!
    初めから相手のことを信じられなかったというか、壁を作っていたのは自分だけだったんだな、と、心から反省しました。
    人的にもとてもいい職場に恵まれたようで、感謝の気持ちと頑張りたいという気持ちがますます出てきました。

    • 2
    • 199
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/10/20 22:34:08

    >>196
    よかったね。
    働きはじめたばかりなら、ちゃんと対応してくれる会社だとわかってよかったと思うよ。

    • 3
    • 198
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/20 22:26:22

    >>196
    へー…

    • 2
    • 197

    ぴよぴよ

    • 196
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/10/20 19:55:19

    皆さま、引き続きたくさんのコメントありがとうございました!
    本当に、全てのコメントにとても感謝しております。

    長文申し訳ありません!(もう鬱陶しいという方は、どうぞ読み飛ばしてください。ご心配いただいた方へのご報告です。)

    あれから色々と考え、今まで人とトラブルになるかも?という事からは逃げてばかりいましたが、それと仕事が別なのは当然であり、今回の自分の行動はあまりにも無責任だと思い(ご指摘の通り、仕事ができない自覚はあります…もうすぐ大台に乗るような年齢のくせに、家業以外の社会にきちんと出るのは初めてで)、会社に戻り、事務と現場を結ぶ立場の方に相談しました。

    すると、悩まずすぐに相談してくれたらよかったのにとおっしゃってくれ、忙しさにかまけて1人に予約や会計を押しつけてしまったことを謝ってくださいました。
    そして、次回はチェックは必ず複数人体制にすること、その方には自分から確認してくれるとおっしゃってくださいました。

    先ほど連絡がありましたが、会費をいただいていないであろう方は「飲み会の前にすでに一軒目で飲んでいたので、こちらもしっかり確認せず申し訳なかった。その状況では会費を払っていないのは間違いなく自分なので、帰社次第お金を事務所に持っていく」とおっしゃってくださっていたとのことでした。

    本当に、こちらでご相談させていただいてよかったです!
    色々と厳しいお言葉もありましたが、それが今回私の重いお尻を叩いてくださったので…
    今後は細心の注意を払って、責任感をもって全ての仕事に対処していこうと思いました。
    ありがとうございました。

    夫からの5,000円は、もう返してくれなくていいよ、との事なので、週末にでも家族でランチにでも行こうと思います(笑)

    • 5
    • 195
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/20 19:27:21

    ここでなぐさめてくださいは無理だよ。
    叩きたいババアしかいないんだから。

    • 1
    • 194
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/10/20 19:23:16

    >>189
    信じられないけど、主夫婦みたいな家庭は多いよ。お金にルーズでズボラなんだよ。
    根本的に問題を解決するんじゃなくて、まずは欲望に従って気分転換だとか言うんだよね。
    結果的にもっとお金がなくなることになるんだけど、目先の感情で使うからそこに気が付かない。
    主の話が本当なら、何日か時間は経っても確認するべきなんだけどね。

    • 0
    • 193
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/20 19:12:33

    予約の人数間違えて万単位で自腹したことある。元気出して。

    • 3
    • 22/10/20 19:08:01

    ちょいちょい主叩きオババが現れるのはママスタバイトが頑張ってるって事?笑
    事務員として!みたいな心構えを上から目線で書いてるけどさ笑

    • 0
    • 22/10/20 19:05:05

    >>167旦那さん優しいね

    • 3
    • 190
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/20 18:57:04

    1人分で済んで良かったね
    チェックしてないなら数人いてもおかしくなかったよね、みんな酔ってるだろうし
    チェックの重要さを4000円で学べたなら安い

    • 4
    • 22/10/20 18:52:45

    こんなお金にだらしない事務員がたった1人の会社ってどんなとこよ…
    あと旦那さんから5000円もらって美味しいものでも食べてめでたしめでたしって感じになってるのって
    ギャンブルで負けて人からもらったお金を更にギャンブルで溶かす人みたいな思考だね

    • 0
    • 22/10/20 18:47:10

    >>167
    ???
    4000円損してるのに
    なんで気分転換にって
    更に家計から5000円損すること
    するんだろう??

    • 0
    • 187
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/10/20 14:03:23

    次からは気を付けるって、人ってミスせずに生きていくのなんて無理だよ。
    次からも払わず誤魔化そうとされたり、あいつが払ってないなら払わずやり過ごそうとする人も出てくるかもしれないから、泣き寝入りすれば済む話ではないと思う。
    お金の事はきちんとしないと。
    事務員なら尚更信用問題に関わるよ。
    朝礼時とか、朝のみんな居る時間帯にきちんと報告すべきだよ。
    支払いそびれてる方がいたら、支払ってくださいって。
    それでも出てこない時でも、次からは前もって会費を回収しておくとか、終わってから集めてたらバタバタするだけだからね。
    どちらにせよ、長く続けたいなら余計にきちんとしておかないと居づらくなりそう。

    • 2
    • 186
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/10/20 13:51:13

    >>167
    旦那様が優しい
    いいなあ、暑い暑い

    • 4
    • 185
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/20 13:47:59

    ゴタゴタに乗じて飲み会の会費払わず知らんぷりするような人間と一緒に働きたくないわ
    そういうところで人間性が出るのよね

    • 2
    • 184
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/20 13:39:13

    >>179
    4000円ちょっとって書いてあるから
    4000いくらとか細かい金額なのかもよ

    • 0
    • 22/10/20 13:24:12

    今回は勉強料だね。

    お金のことで学ぶことってたくさんある。
    会計とかお金の取りまとめをすることもひとつ。
    今回はあなたが横領したとか変なこと言われなかったことをラッキーと思ってください。

    だからこそ、しっかりチェックを忘れないことを学んだんだよ。

    こんなに頑張ってるのになぜ横領?と思われるかもしれませんが、こんだけ大変な思いをしているのに最後の会計報告で受領書と支払報告をしないと、お釣りチョロまかしたんだろう?とか平気でひどいこと言う人がいるんですよ。

    • 5
    • 182
    • バレリアン(善良)
    • 22/10/20 13:13:43

    >>167
    旦那さんが良い人だねー。
    うちの旦那も私の致命的なミスには甘いよ。ちょっとした事は注意されるけど落ち込む程の失敗にはフォローしてくれる。感謝だね。

    • 4
    • 181
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/10/20 13:11:39

    自演しんどい

    • 8
    • 180
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/10/20 13:05:11

    1番話やすそうな人に、
    「私がうっかりしてて、たぶん◯◯さんからお金もらえてないんですよね」
    と言うのは?
    「本当!?聞いてきてあげるね」
    ってならないかな?

    今月した飲み会なら今月中なら請求しても良さそうじゃないかな?

    • 4
    • 179
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/10/20 13:03:45

    4000円なのに小銭で払う人なんているんだ
    キモいね

    • 4
    • 22/10/20 13:01:25

    >>174
    まさにわたしも「まるで本人かのような物言いね。」って思ったわ。
    レスしようかと思ったけど、やめた。笑
    だって「わからない人にはわからない」からさ。笑
    「わかる人にはわかる。相手がわかっていないこともわかる。」けど「わからない人にはわからない。そして、相手がわかっていることもわからない。」んだなーとしみじみ思ってしまったわ。
    あなたなら何が言いたいのか理解してもらえると信じてる!笑

    • 3
    • 177
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/10/20 12:56:59

    >>29
    ね。
    事務員なのに、20人ほどのお金管理もできてないなんて。。
    チェックしてない方は、本当に払ってないの?
    あなたがチェックし間違えた、って事はないの?

    • 3
    • 176
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/20 12:53:31

    >>170
    同じく。
    主は1ミリも解決になってないことで誤魔化して生きていくタイプだね。
    旦那さん(同じ財布)から更に5000円という主をあやすための無駄な出費が増えただけのこと。
    4000円の無駄が9000円に膨れ上がっただけ。

    • 7
    • 175
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/20 12:50:41

    >>167
    お金渡す旦那も意味分からんし
    貰う主も意味分からん
    気分転換って何??笑
    だったらそのお金で旦那と2人で美味しい物食べればいいじゃん。

    • 8
    • 22/10/20 12:50:34

    >>173
    主の自演かな?
    横だけど、>>170さんは賢い人だと思うよ。
    論理的だし。感情でしか動かない自衛ばかりしてる主とは真逆。
    「わかる人にはわかる」って意味、あなたには分からないのよね?
    主のレスを読んでいたら分かるよ。

    • 6
    • 173
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/20 12:46:36

    >>170
    意味不明。
    この短いやり取りの中で、主の何が分かるのか?
    夫婦仲が良さそうなのに嫉妬してるのかな?哀れだね。

    主さん、ドンマイ!
    誰でも大なり小なり人生で失敗はあって、落ち込んだり後悔したりはあるよ。
    そんな人に追い打ちかけるような人にはならないよう、今回の事をいかしてね。

    • 3
    • 22/10/20 12:45:20

    >>167
    なんか色々と残念な夫婦でお似合いね。

    • 5
    • 171
    • ラベンダー(期待)
    • 22/10/20 12:41:55

    こういう人って、多くても黙ってることになるよね

    • 3
    • 22/10/20 12:41:37

    >>167
    よかったね…失笑
    主さんって、自分の発言に予め保険かけるクセあるね。
    自分を守ろとすごい必死な感じ。
    一体、何ゆえなんだろう?と興味あるわ。
    物事を繕うのは容易いけど、それによって自分自身が哀れにならないように、ね。
    わかる人にはわかるからね、いろいろと。
    ではでは。

    • 9
    • 169
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/10/20 12:40:21

    しつこいわ

    • 0
    • 22/10/20 12:39:38

    ああすれば、こうすれば、某元総理大臣は射殺されずに済んだかもと


    後からなら、何とでも言える


    人は、それを、後悔先に立たずと呼ぶ


    まぁ、あの事件、あの案件は、それより、災いを転じて福となす意味合いの方が大きいがね







    • 0
    • 167
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/10/20 12:33:50

    引き続きコメントありがとうございます!
    こんなしょうもないスレに時間を割いていただいて感謝します。
    自分が悪いのは百も承知なので、何も反論できませんが、せめてアドバイスいただいたこと、反省した事を次にいかすよう気をつけます!

    午前勤務だったので、帰って夫(自営です)にここの書き込みを見せて打ち明けたら、
    「アホやなー!皆さんの書いてること、一理あるものも多いよ。次からは気をつけよな!気分転換しよかー」と言われ、5,000円渡してくれました涙
    これで美味しいもの買って気分転換、明日からまた頑張ります!

    • 7
    • 166
    • アグリモニー(多才)
    • 22/10/20 12:33:20

    凡ミスをなぐさめられたら情けなくて更に凹みそうだけど

    • 2
    • 165
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/20 12:28:29

    >>157間違いなく主が終わらせた事だよ

    • 2
    • 164
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/20 12:28:24

    >>153
    これ自演してるし
    他にも自演してるし
    バカじゃないの

    • 0
    • 163
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/20 12:27:38

    主っていうかマロンでしょ
    こいつの書く文体毎回ワンパターンだね

    • 1
    • 162
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/10/20 12:27:35

    >>161
    主の思い込みかもしれないのに
    犯人扱いされてる人もいる状態なんだから
    事も終わってないと思うけど…

    • 2
    • 161
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/20 12:26:33

    >>154事については終わったことなんだよ
    主の感情が終われてないだけで

    • 1
    • 160
    • ミント(有徳の人)
    • 22/10/20 12:26:29

    だいたい入って間もない人に任せる会社もどうなのよ。

    • 1
    • 159
    • ミント(有徳の人)
    • 22/10/20 12:26:12

    分かっているのに払ってもらえないって意味不明なんだけど

    • 2
    • 158
    • サボテン(燃える心)
    • 22/10/20 12:25:41

    これから先忘年会等の飲み会あるじゃん
    その時に今回の分を取り戻そう
    自分の会費は出さなくて済む様に、合計額を主を外した人数で割ろう。
    これを読んで、なんてケチくさい・信じられない・そんな事出来ないって思ったのなら
    今日の15時でこの不幸な事件は綺麗サッパリ忘れよう

    • 0
    • 22/10/20 12:24:50

    >>151
    「終わったこと」ではなくて、
    主が勝手に「終わらせたと思い込んでる」だけね。

    まさに「問題の本質が理解できない。」の典型例かのようなコメント、ありがとう!

    • 2
    • 156
    • ラベンダー(期待)
    • 22/10/20 12:24:12

    ってなるのが嫌だったので、お金を扱うことを初めに断った職場あったな
    万が一があったら、あれなんですみませんみたいなこといって断った記憶ある

    • 0
    • 155
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/20 12:23:16

    今後もこんな人に幹事?お金任せるのやだね。

    • 1
    • 22/10/20 12:15:09

    >>151
    終わったことじゃなくない?
    だからグズグズ言ってるんでしょ

    • 4
1件~50件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ