会社を辞めてラーメン屋

  • なんでも
  • トレニア(魅力と誘惑)
  • 22/10/19 07:56:21

旦那がラーメン屋を始めたいからそこそこの地位にいる今の会社を辞めて厳しいラーメン屋に弟子入りしたいと言い出したらどうする?数年間の修行が終わり1人前の職人になってラーメン屋を開業する時には今まで貯蓄していた預貯金やらのお金を全部資金にまわしたいから分かってくれと理解を求めて来たらどうする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/10/19 10:55:32

    コロナ禍は、数年続くよ。起業しても潰れるからね。調理師免許や、経営の方身に付けるまで3年はかかるでしょ

    • 0
    • 12
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/10/19 10:46:01

    実行しなくてもそういうの考えてるだけで楽しいんじゃない?
    いいじゃん、夢があって。
    まぁ実行はしないと思うよ。

    • 0
    • 11
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/10/19 10:43:06

    >>10
    うちの旦那とまったく同じだわ
    過去に借金踏み倒して金も借りれない奴がなに言ってんだ?寝言は寝て言えよって呆れた

    • 0
    • 10
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/10/19 08:33:27

    うちの旦那も言ってたわ
    完全スルーしてたよ。お金の管理出来なくてカードも通帳も私に取り上げられてる人が何を言ってるんだろうと思いながら一切その話に言及せずに放っておいた
    これで何故大手で仕事できてるのか不思議。職場結婚だからそれなりにまともだと思って結婚したはずなんだけどな

    • 2
    • 9
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/10/19 08:13:49

    休みの日に修行して老後の資金プランで考えたら?と思う。最初は間借りしてやるとか。

    • 1
    • 8
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/10/19 08:13:36

    休みの日に修行して老後の資金プランで考えたら?と思う。最初は間借りしてやるとか。

    • 2
    • 7
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/19 08:13:00

    うちの旦那なら、駄目。
    お湯しか沸かせないような人だから。
    主さんから見て、見込みがありそうなら頭ごなしに反対はしない。

    • 1
    • 6
    • リンとラー
    • 22/10/19 08:10:18

    子供をまだ育てあげてないなら今は違うだろと言う。
    第二の人生ならそこは本人の好きにすればいい。けど、預貯金全て持ち出すとかおまえはアホか?と言う。
    そんな算断しかできないやつは、ラーメン作れるか以前に経営に向かないから失敗する、やめとけと言う。

    • 2
    • 5
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/10/19 08:03:39

    うちの旦那が言ってるからせめて子供が大学出るまで待ってくれって言ってる。

    • 1
    • 4
    • バッカリス(開拓)
    • 22/10/19 08:02:51

    微妙。知り合いに何人かいる。
    1ヶ月とか数ヶ月修行しただけで皆開業してる。
    すごい人気で、行列のできる有名店になった人たちもいるけど、製麺機まで買ったのにお客さんはいらなくて数年でやめちゃった人もいる。

    • 1
    • 3
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/19 07:59:52

    もう子供が成人しててお金もかからずっていうことなら考えるけど、子供がいていまから高・大学生とかだと、とりあえずまだ先にしてほしいというかな。それでも強行するようなら、離婚したいというかも。

    • 1
    • 2
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/19 07:58:40

    ラーメン屋をやりたいという夢自体は応援できる
    私も正社員で働いてるから家計はサポートする

    でも家の貯金を全部注ぎ込むのは反対

    家の貯金とは別に、きちんと開業資金を用意してからにしてもらう

    • 4
    • 1
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/10/19 07:58:02

    子供いるなら反対だけど、今の仕事が激務で心身病むくらいなら他の方法も話し合う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ