資格○級、免許持ってない人にお任せできる?

  • なんでも
  • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
  • 22/10/19 04:47:14

昔から、○○の資格○級を持っていますじゃなくて、○○家ですみたいな曖昧な人が信用できない。

ママ友がインテリアコーディネートの仕事をしてるって言うけど、資格持ってないんだって。旦那さんは建築家。一級、二級建築士!とか言わない。ホームページ見ても「建築家」。ものすごいおしゃれな家手掛けてるけど胡散臭くない?

式はブライダルコーディネーター担当がよかったのに、婚礼担当の…って冴えないメガネ女子出てきてあきらめた式場があって、たまたま結婚後のバイト先でその式場のその人に担当された人がいて、あの人の演出でめっちゃ感動!って言われてびっくりしたり。

友達がめちゃくちゃキレイ好きで家もすっごいきれい、仕事はおそうじ本○。
なのに整理収納アドバイザーの資格とか掃除系の資格を一切持ってなくて、もう知ってることばかりだからいらないって。
取れば箔が出るのに。

私自身は幼稚園教諭免許と保育士、チャイルドマインダー。今後介護の資格でもとろうかなと思ってるところ。仕事にする気はなくて、子育てと親の介護のためなんだけどね。

なんでも真剣にやってる姿勢見せなきゃ信用できなくない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ