遠足の付き添いに行くべき?

  • なんでも
  • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
  • 22/10/18 18:30:31

子供が多動すぎて、幼稚園から遠足の付き添いを言われました。 年少男子です。
常に先生に抱っこされてますので、正直不安はありましたので、まあ言われるだろうなと思っていました。
三歳なので、記憶に残っているのも曖昧だし、付き添ってまで行くなら不参加でも良いかなと私は思います。
(正直やはりショックなので、笑顔で参加できる自信が無いですし、多動な息子が決められた時間にバスに乗るか分かりません)
主人は、参加させないのは良くない可哀想だと言います。
不参加したいのは親のエゴでしょうか?
皆さんならどうしますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/10/20 19:06:20

    不参加

    私も不参加
    母が付き添うなんて家族で行くのと変わらない

    • 0
    • 22/10/19 16:18:19

    不参加

    幼稚園の先生たちもお母さんも誰も得しない

    • 1
    • 86
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/10/19 16:15:25

    不参加

    この時期の一年ってすごく成長するから来年の遠足に参加できるように療育を頑張る方がいい。

    旦那が可哀想だというなら仕事休んで旦那が引率すればいいよ。別に幼稚園からすれば両親のどちらが付き添ってもいいんだから。それを旦那が嫌がるなら文句言うなと言い返すわ。

    • 2
    • 85
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/10/19 15:31:56

    小学校で支援員をしています。
    他動の子をバスに乗せて遠足につれていくのは本当に大変です。家族のお出かけなら自分たちが我慢すればいいだけですが、遠足となると時間も守らないと行けないし、気を遣いすぎて大変です。主さんが辛い、しんどいと思うなら不参加で全く問題ないと思います。
    不参加をエゴだとは全く思いません。

    年少さんの遠足だと体調不良で休む人もちょこちょこいます。

    • 1
    • 84
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/10/19 15:22:36

    不参加

    子が抱える症状と母親の精神力や体力によって抱え込む苦労は異なるだろうし、どんなに良き理解者でもその人の立場に立ってみないと理解できないこと、共感できないことってあると思うんだー。

    周囲がなんと言おうが自分の許容範囲内でおさめられないことは無理してまですることではないと思う。自分がしんどいなって思うのであれば不参加でいいんだよ。

    例えば子どもが遠足を楽しみにしていたとしてもほかの楽しいことで上書きされていくから大丈夫だよ。

    小中学生の修学旅行ならいざ知らず、園の遠足程度は不参加なんて全然アリだと思います!

    • 0
    • 83
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/10/19 15:11:48

    付き添って参加

    私なら付き添って参加する。不参加は親のエゴだと思う。

    • 1
    • 22/10/19 15:08:27

    付き添って参加

    車で連れていくことは出来ないの?

    • 0
    • 81
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/19 15:03:16

    付き添って参加

    いろんな経験はさせてあげたほうがいいし、付き添ってあげて参加OKなら行くべきかなー。
    ただ言われてショックなのはわかるけど先生たちだけでどうにもならない現実を見てほしいのもある。
    主の子につきっきりになると他の子が放置時間もあるわけだし。

    • 3
    • 80
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/10/19 14:59:03

    行かないのは悪いことじゃないから
    もう悩まずにきっぱり堂々と欠席!
    幼稚園なんて一生面倒みてくれる訳じゃない
    母親が、これからの長い人生を一緒に生きてかなきゃないんだから

    来年から療育決定してるなら、それでいいじゃん
    そこが主さんが再スタートする時って決めたんでしょ?

    • 0
    • 79
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/10/19 14:55:01

    こういう母親の気持ちを理解できない男って多いよね
    子供や育児に本気で向き合ってないから、1択で母親を追い詰めるんだろうな

    当然、母親として行くべきなのは分かってるけど
    母親にだって感情があるからね
    「子供のために感情おさえろよ!我慢しろよ」と言われても
    それが却って子供と母を追い詰めることにもなるし
    母親ってやっぱり大変だよね
    これからは育休とったぐらいで子育て語る男が増えるんだろうな

    • 0
    • 78
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/10/19 14:50:48

    >>56
    記憶に残るとか残らないとかで参加不参加を決めるのはどうかと思うわ。
    はたまた年少さん。遠足があること知ってるんでしょ?
    わけもわからぬまま
    日々感情のコントロールやうまくいかないことに1番苦労しているのはお子さん本人。
    まずは本人が遠足に行きたいかどうかだけど、行きたいと言うのなら迷わずサポートしに行くよ。

    • 3
    • 77
    • 蓮(動じない心)
    • 22/10/19 07:29:24

    付き添って参加

    だけど、午前中のみ参加して早めに帰る。

    • 0
    • 76
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/10/19 07:25:48

    >>64 それからでも良いよ。

    • 1
    • 75
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/10/19 07:24:20

    >>73

    自レス

    私なら、子供のために自分が出来ることは何でもしたい。(してあげる、ではなく)
    ましてや、自分のサポートが多く必要な子なら尚更。
    主さんも今回参加することで、なにか掴めると思うけどなぁ。不参加は勿体ない気もするなぁ。まぁ、気持ちは決まってるみたいだけど。

    • 5
    • 74
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/10/19 06:31:49

    不参加

    行かなくていい

    • 1
    • 73
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/10/19 06:30:18

    >>64
    >>56

    主さんはもう考え決まってるんじゃん
    アンケート取ったり、意見やアドバイスも意味なさそう
    不参加でいい、と背中を押して欲しかったのかな

    • 5
    • 72
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/10/19 00:57:13

    不参加

    しんどい思いするなら不参加

    • 1
    • 71
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/10/19 00:44:07

    >>69
    男って何もしないくせに良い人ぶるよね

    • 6
    • 70
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/10/19 00:42:43

    不参加

    参加しないで、とはっきり言えば問題になるから、付き添ってと言ってるんだと思う
    放課後等デイサービスの遠足で、うちの子が参加したらお世話が大変なので遠慮してください、ってはっきり言われた

    • 7
    • 69
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/10/19 00:42:33

    不参加

    ヘトヘトになるの、目に見えてわかる。
    旦那さんが参加させろって言うなら、有給取って代わりに行ってきて。っていう。
    口だけなら何とでも言える。

    • 5
    • 68
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/10/19 00:40:46

    私だったら記憶に残るかどうかより、
    息子が行きたいって言ってるなら、その日1日笑顔で楽しんでくれたらそれだけで良いと思って行くけどなー。
    療育に通わせて多動がなくなってからとか、いつになるかわからないし。

    家と園でどう違うかも気になるし療育通う予定だったら集団の中での様子も知っておいたほうが良いと思うし。

    親が参加するのが自分だけでそれが受け入れられないなら無理しないで休めば良いよ。
    息子さんだけ参加ってのはナシだなぁ。

    • 3
    • 67
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/10/19 00:38:06

    不参加

    行く必要を感じない

    • 0
    • 22/10/19 00:36:58

    >>56 だから、記憶に残らないだろうけどそこは重要じゃないって言ってるんだよ。主、人と話してて噛み合わないこと多いでしょ?

    • 7
    • 65
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/10/19 00:30:42

    不参加

    親のエゴだとは思うけど、ぬしさん、頑張りすぎなくていいのでは?

    ショックを受けてるくらいだからまだ受け入れられてないのかもしれないし

    てげてげでいいよ。(鹿児島弁で、ほどほどにね。みたいな意味らしい。よく義理のお母さんが言ってくださる。頑張りすぎないようにねって。)

    • 0
    • 64
    • フラワーロック
    • 22/10/19 00:27:21

    >>63
    現在ら療育に通う手続きをしてるから、そこに通わせてから、年中からでもかまわいかなと思っています。

    • 1
    • 63
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/10/19 00:22:42

    付き添って参加

    記憶に残らないから、経験をつむのはまだ3歳だから…と言うけど、じゃあいつからやるの?4歳になったら全てが記憶に残って積み重ねになるの?今回休んでも行事の度に同じような事があるだろうけど、卒園まで全部休ませるの?

    付き添うのは親のあなただから、あなたがどうしても辛いなら無理してまでイヤイヤ行かなくてもいいとは思う。それか旦那さんに行ってもらうか。
    だけど、現実を見て悩んで対処方法を考えて向き合う日々の積み重ねが1年後、2年後の子供を作っていくものじゃない?その機会をなくすのは勿体ないな。

    • 3
    • 62
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/10/19 00:07:54

    不参加

    実際 集団でのお出かけは本当に大変だと思うよ。
    主さんのメンタルのためにも行かない選択肢はあってもいいと思う。

    うちの園には加配が付く園児の子や親御さんの付き添いで来てたクラスもあったけれど
    みんながワイワイ一緒にお弁当食べている時も座っている時間が無くて お母さんが疲れすぎて 声をかけようにも そんな隙も無かったな。

    • 4
    • 61
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/10/19 00:04:35

    付き添って参加

    可哀想って言うなら旦那が参加すればいいじゃん。

    • 3
    • 60
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/10/19 00:02:10

    付き添って参加

    遠足のことは忘れるかもしれないけど、そういう日々の積み重ねが将来につながるから、覚えてないからいいとは思わないよ。
    でも主のショックな気持ちもわかる。
    自分の子が他とは違うんだ、というのを目の当たりにするのは辛い。
    認めるのが怖いというか。
    子供の困り感を知るためにも集団での様子は見ておいた方がいいんじゃない?
    策が練れることもあるかもしれないし。

    • 6
    • 59
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/10/18 23:57:17

    記憶に残る、残らないが基準っておかしくない?
    それならもういま毎日何しても無意味では?
    付き添って、親がきてるからあの子はやっぱり問題あるんだね、って見られるのが恥ずかしいからそう言い訳してるとしか思えない。

    先生はトピ主さんに、園での息子さんの様子を知ってほしいっていうのもあると思うし、
    トピ主さんが来てくれたら助かるから言ってるんでしょ。
    遠足でいつもみたいに息子さんずっと抱っこしてるわけにはいかないし。

    行きたくないなら無理しないで、ご迷惑をかけるので遠足の日は休ませます、で良いのでは?

    • 12
    • 58
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/18 23:56:57

    付き添って参加

    行くよ。
    先生も遠足の時まで抱っこするのは難しいと思ったから声掛けてきたんだと思うし。
    子供が行きたがってるなら行く。

    • 2
    • 57

    ぴよぴよ

    • 56
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/10/18 23:41:30

    >>54
    三歳の頃の経験って、今も思い出しますか?

    経験を紡錘のが大切だとは思いますがまだ三歳だし、今それを求めなくてもいいと思ってしまうんです・・・

    • 0
    • 22/10/18 21:37:14

    >>38
    ほかの子供達からしたら 主ちゃんちずるーい!うちも、ママとパパ来て欲しかったー!
    ってことにならん?

    • 0
    • 22/10/18 21:37:01

    付き添って参加

    遠足で記憶に残るかどうかって、基準がおかしくない?笑
    発表会とかならまだしも。
    そうじゃなくて、集団ででかけるっていう経験積むのが目的でしょ。ママもきついと思うけど、一つずつ乗り越えていかなきゃ、これからもっと大変な場面いっぱいあると思うよ。他の親は来ないんでしょ?
    頑張りなよ!行ってみてあまりにきつかったら来年欠席したらいい。

    • 6
    • 53
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/18 21:25:10

    >>38
    夫婦で参加ってあまり見ないよね?
    お知らせには書いてなくても暗黙の了解みたいな感じ。
    園によるのかな。

    • 0
    • 52
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/10/18 21:08:49

    不参加

    だったら笑顔で家族と過ごしてた方がいい。息子さんの好きなところに行っておいしいもの食べて笑って過ごす。

    • 3
    • 51
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/10/18 21:07:54

    付き添って参加

    多動って今後もずっとそうかもしれないし
    その度に逃げてたら何も参加できなくなっちゃう

    辛いのは分かるけど、一度乗り越えたら今後が楽になるから頑張って

    • 4
    • 50
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/18 21:04:09

    だったらご主人がついて行けばいい
    主さんは不参加でもいいならパパが着いてくからねーでいいと思う

    • 6
    • 49
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/18 21:04:09

    付き添って参加

    だったらご主人がついて行けばいい
    主さんは不参加でもいいならパパが着いてくからねーでいいと思う

    • 4
    • 48
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/10/18 20:53:57

    不参加

    付き添って行くと子どもの為とは思わない
    他の子どもがそう理解できると思う?先生扱いされるよ
    遠足の行動が不安に思うなら子どもを欠席させればよい
    旦那が欠席されるのが可哀想と思うならお前が行けと言えば良い
    周りの人の顔色ばかり伺ってばかりいたら自分を見失うよ
    他人は何でも無責任に言う。自分がどうしたいのか自分が一番わかっているよ

    • 7
    • 47
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/18 20:41:39

    付き添って参加

    私は心配で付き添いたかったから一緒に行けるのめっちゃ嬉しいわ。というかそこまで多動なのに退園させられないって優しい園だね。うちの末っ子、年長から入学だけど夏休み前、遠回しに退園してほしいと言われたことある。秋の遠足にはだいぶ落ち着いてたから付き添いなしで行けたけど。

    • 1
    • 22/10/18 20:39:55

    不参加

    高校生の息子が幼稚園の時、年少時は遠足や園外活動付き添ってました。
    (加配の先生は居るのですが、上級生達の対応で手一杯で、普段は園長や副園長が加配代わりに付いていた)

    付き添ってみると、他の園児達には「息子のための付き添い」なんて通じません。
    水筒開かないから開けてとか、トイレ連れてってとか、もう先生扱いでした。
    なので、年少なら不参加でもいいかな、と思います。

    • 8
    • 45
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/18 20:33:13

    不参加

    ママの気持ちがこの状態だと言っても楽しいにはならないと思うかな。もうちょっとしたらきっとママも強くなるのよ!私がそうだったから!そしたらその時色々頑張ってみて!

    • 2
    • 44
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/18 20:29:09

    >>38夫婦揃って嫌々来て、あまり楽しくなさそうにしてたら逆に印象悪くなるけどね

    • 2
    • 43
    • 松(不老長寿)
    • 22/10/18 20:28:38

    >>38旅行じゃないんだから、夫婦2人で…はおかしい。
    2人の子供と言うのであれば今回は母親、次回は父親にすべき。

    • 4
    • 42
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/18 20:26:36

    親のエゴって、子供の可能性や楽しみを奪うんだよ。

    • 3
    • 41
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/10/18 20:25:49

    不参加

    主の気持ちを大切にしないと続かん。

    • 2
    • 40
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/10/18 20:24:53

    付き添って参加

    親1人だと結構たのしいと思うよー。

    • 2
    • 39
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/10/18 20:19:52

    不参加

    団体の中、付き添って行くのは大変。記憶にも残らないしいかなくていい。

    • 1
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ