猫や犬飼ってる人に聞きたい

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/10/16 22:53:30

みんな寛大なの?
部屋がくさい、汚い気がする
うちは猫なんだけど、毛とかフローリングに落ちてるとなんかもうイライラしちゃう
猫がだめといってもキッチンに上がってシンクの中歩いたのか足跡残ってて私の布団のシーツに足跡ついてて発狂した

飼いはじめて半年なのに全然慣れない
テーブルの上も土足で歩かれるのが苦痛
猫は可愛いけど、思ってたより別の部分で大変だった
神経質すぎる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/10/17 18:33:16

    猫は上に上がるし、そこまで綺麗に出来ないから無理だなぁ。可愛いんだけどね。犬は元々飼ってたから抵抗無しだった。定期的にシャンプーして、たまにトリミングの所でもきっちり洗ってもらってるから臭いと感じた事ない。来る人はどう感じるか分からないけど。毛は生え変わりの時に結構抜けるけど、まぁそこも飼うなら許容範囲よ。毛玉ボール作ってる(笑)

    • 0
    • 34
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/17 18:29:17

    神経質すぎる!笑

    • 0
    • 33
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/17 18:26:23

    新築で飼う人すごい

    • 0
    • 32
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/10/17 18:25:15

    里親探しなよ
    なんで飼おうと思ったの?
    想像力なさすぎ

    • 1
    • 31
    • 草刈り(鎌)
    • 22/10/17 02:03:26

    トピ文見る限り、なんで飼おうと思ったんだよ。
    飼う資格無いですよ。

    • 3
    • 30
    • シネラリア(快活)
    • 22/10/17 02:00:23

    主みたいな人はペットを飼うのに向いてないと思う。
    私的に鳥より猫のほうが臭くないし、キレイだと思うけど、人それぞれだしね。
    冷蔵庫の上に登るのも、キッチンやテーブルに登るのも気にならない。
    逆に毎回拭くからキレイになってる。
    だから猫には感謝だわ。
    掃除も服のコロコロもベッドもそう。
    猫がいるおかげでキレイ。
    今は3匹プラス里親募集予定の保護猫4匹で毎日、頭がハゲるくらい掃除機、拭き掃除、臭い対策、猫のケアをしてるけど、幸せしかない。

    • 2
    • 29
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/10/17 01:40:42

    猫いるけど、下僕にはなりたくないかな笑

    • 3
    • 28
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/10/17 01:31:58

    >>6
    私は犬猫飼育経験ありで、今保護猫2匹いる。
    今はほぼ在宅勤務なのでうんちしたらすぐ処理できるし、砂も固まり次第取る。小型のFUJITSUの消臭機や、気休めの空気清浄機も稼働してる。トイレも3-4週間に1度丸洗い。
    匂いは気にならないかな。

    犬の時は出社してたこともあり、シーツの匂いやたまに端っこでして漏れてたり、うんちもそのままなので匂いはあったと思うけど、毎日拭き掃除してた。退去の立ち会い時に「本当に犬飼ってました?」と言われるぐらいだった。

    猫の毛は性質として抜けやすい子が多いので全く気にしてないよ。猫は高い所登るの好きだから天井まで突っ張るタイプのキャットタワーある。キッチンは構造上侵入が防げないので危なく無いように人間が気を付ける。
    家具や壁に爪研ぎもされないし、粗相もしないし、困るのは可愛すぎる、出社が辛すぎる。

    • 1
    • 27
    • 杏(臆病)
    • 22/10/17 00:59:21

    猫二匹いるけど、その子による。
    スコティッシュの方はほんとのんびりて大人しくて部屋をいじらなくても良かった。
    でも次に拾った雑種の猫は、ジャンプ力すごくて、冷蔵庫の上が定位置。どんな扉も開けちゃうし、行って欲しくない部屋へ行かないように、いろんな柵を作ったよ。でも越えちゃうので結局きちんとした扉付けたり。掃除毎日は当たり前だけどね。

    • 2
    • 26
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/10/17 00:55:52

    大変と思わないくらい、可愛いし、癒される。
    大切な家族。
    人間よりよっぽどいいわ。

    • 5
    • 25
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/10/17 00:53:23

    うちはうさぎて放し飼いだけど、掃除もおしっこも愛しいしかないよ。
    ペットは家族だもん。
    おしっこかけられても平気だわ。

    • 1
    • 22/10/17 00:29:59

    動物の性質調べずに飼うと大変だよ。
    どうして飼ったの…。
    神経質だと動物と同じ部屋で暮らすの無理。

    土足でテーブルって、外に出してないよね?
    猫なんか犬みたいに躾するの無理だからね。
    犬は犬で手がかかって大変だし。

    • 3
    • 23
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/10/17 00:15:32

    寛大ですw
    神経質な人はペット飼育禁止!
    ぬいぐるみでも愛でていたらいい。

    • 3
    • 22
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/10/17 00:08:26

    >>6保護犬保護猫って、審査が厳しくて飼育経験のある人ってのも条件の一つってよく聞くけど、主さんみたいに初めて飼うっぽい人でも譲り受けられるんだ?

    • 0
    • 21
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/10/17 00:01:04

    >>2
    未だにケージをゲージと思ってるお馬鹿さん居るんだ(笑)

    • 0
    • 20
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/10/16 23:59:03

    掃除は一日中よ。最低三回はする。
    シンクには上がらせないけれど、夜中に探検してるかも。だから夜の寝具掃除は入念にしてから寝てますわ。
    布団にも来ますよ。だからほぼ毎日シーツカバーなどは洗濯してます。
    空気清浄機フル稼働。マンションの24時間換気もフル稼働。

    そーして、私は猫たちをモフりまくる。

    • 1
    • 19
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/10/16 23:57:09

    猫トイレのそばまで行くと、確かにオシッコ臭うけど、リビングや寝室は全然臭くないし言わなきゃ誰も猫いるの気がつかないよ。
    毛は座るところコロコロかけて掃除機スイッチ入れっぱにしてる程度。
    うちの猫はシンクやテーブル乗らないし、洗濯機や戸棚に入らないし、爪研ぎも決まった場所しかやらない、ソファー引っかかない、仔猫の時に拾ったんだけどすごい良い子だよ。
    布団のシーツに足あとって、外に出してるの?

    • 3
    • 18
    • 水仙(自己愛)
    • 22/10/16 23:56:26

    >>11
    >まだ小さい時はペットシーツを置いてトイレさせようとしたけど絶対にしない子で

    それ、トイレの躾が出来なかっただけですよ
    絶対にしないって…呆

    それあなたの家族が躾を出来なかったせいですよ
    その犬、トイレの躾が出来る人が飼育したらトイレシートでトイレしたしたよ

    • 2
    • 17
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/16 23:51:48

    飼うな。
    猫も小煩いあなたに飼われて可哀想。

    • 5
    • 22/10/16 23:50:56

    うちの猫はキッチンには登らないなー。テーブルもあまり乗らないからその辺は楽かも。
    毛は確かに気になって掃除機一日に二回かけたりもある。
    でも何より可愛さが上回って許せちゃう。

    • 1
    • 15
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/16 23:50:32

    お前飼う資格ないよ

    • 12
    • 14
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/10/16 23:48:11

    動物を飼ってても快適な居住空間を維持しようと思ったら飼い主が努力するしかないのよ。
    私は神経質だって友達とかにも言われるけど、掃除や猫にの世話に時間を取られても猫が一緒にいてくれる事の方が幸せ。

    • 2
    • 13
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/16 23:20:47

    >>7
    もちろん避妊手術はしてますよ。
    私のイメージで言っただけなので全ての猫に該当する訳では無いことわかってますので。
    あくまで個人の感想です。と書けば良かったですね。

    • 0
    • 12
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/10/16 23:20:44

    寛大ではない。
    猫は臭くない。
    毛はすごいけど猫を基準に毛が目立たないものを揃えてる。パジャマとかも
    出掛けるときだけコロコロ

    • 4
    • 11
    • 雪割草(信頼)
    • 22/10/16 23:20:08

    実家でヨークシャーテリアを飼ってた。

    まだ小さい時はペットシーツを置いてトイレさせようとしたけど絶対にしない子で、したくなったら教えてくれるから庭に出してさせてた。

    家族が誰もいなくて我慢できずに粗相してたことはたまにあったけど、掃除してから消臭スプレーを使ってた。

    シャンプーは月1~2回、ブラッシングは毎日してたし、元々ヨーキーは抜け毛が少ない犬種だから、ほとんど毛は落ちなかったし、母がコロコロをよくしてた。

    ダメって言ったところには上がらなかったし、いたずらもしなかったからそんなに気にならなかった。

    家族はいつも一緒だから犬の臭いはわからなかったけど、夫曰く、獣臭はしてたらしい。

    • 1
    • 10
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/16 23:16:01

    >>6

    …え、ごめんなさい
    私は鳥のほうがよっぽど無理だわ
    臭いもだし、あの粉や飛び散る糞…
    犬猫より汚いイメージ(^_^;)

    • 9
    • 9
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/10/16 23:13:53

    猫飼いは下僕にならないとダメよ。
    お世話させて頂いてます。くらい寛大な心じゃないと猫は難しい。

    • 12
    • 8
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/16 23:12:40

    神経質ではなくて
    ペットと生活することが
    性格的に合わないんでしょうね。
    早々に里親さんを探して猫を手放し
    ぬいぐるみかペットロボットにしたほうが
    主さんも猫も幸せになれますよ。

    • 10
    • 7
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/16 23:12:17

    >>2
    爪研ぎをちゃんと置いたらそこでするし、どこでも登るのも躾たらダメなところはちゃんとわかって登らなくなる。

    去勢避妊は猫に限らず、増やす気がない子は犬でもしたほうがいいよ。

    勝手な想像で汚らしいだけの存在にして欲しくないよ。

    • 4
    • 22/10/16 23:08:53

    旦那が猫好きで保護猫飼うことに
    推定2歳くらいみたい
    カーテンや壁での爪研ぎはないけれど、とにかくどこにでも飛び乗る
    冷蔵庫の上なんて掃除したことなかったから猫が誇りにまみれててウンザリした

    私は昔に鳥しか飼ったことありません。

    • 0
    • 5
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/10/16 23:08:02

    猫は毛が抜けるよね。
    キッチンにも上がるよね
    でも体臭はないよね、トイレの処理をちゃんとすれば臭わないんだけどね。
    犬は体臭があるからまめにシャンプーやカットに行くんだよね
    抜け毛は犬種による、フルコートに伸ばす犬種は抜け毛が少ない
    うちがそうよ。
    毛もほとんど落ちてない。
    セーターだってつかないよ
    掃除もまめにしてる、掃除機は一回だけ拭き掃除は2回
    犬は上に上がれないからね。
    猫もケージに入れておくべきかもね。
    うちのはケージで寝てる

    • 0
    • 4
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/10/16 23:02:14

    幼猫の時にある程度躾したら、
    そんな事しないんだけどね。
    でも、飼っているとそういう事も
    しょうがないなぁ~ってなる。

    • 2
    • 3
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/10/16 22:58:39

    なんで猫飼ったの?

    • 9
    • 2
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/16 22:57:01

    チワワ飼ってるけど、部屋の換気はマメにしてる。
    散歩行ったあとは必ず足を洗う。トイレシートはおしっこ1回しただけで交換してる。抜け毛は気になるからゲージの中は毎日掃除機。リビングは毎日掃除機とクイックルワイパーやる。
    もう慣れたからこのくらいなら全然苦じゃない。


    逆に私は猫は無理かも。
    理由は、壁やカーテンで爪とぎするし、どこでも平気で登るし(食卓に登るなんてもってのほか)、雄だと去勢しないとおしっこどこにでもかけるし。抜け毛凄いし…。

    • 0
    • 1
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/10/16 22:56:24

    動物飼ったら仕方ないと思う部分が増えてくる 入れない部屋を作るとか人間側が対策するしかないよね

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ