娘が親に相談もなく高価な買い物をしてそれを隠してた

  • なんでも
  • フェンネル(称賛)
  • 22/10/16 20:50:32

決まったお小遣いは渡してなくて欲しい物があったらまずは私や旦那に相談をしてから一緒に買いに行ったりしていたんだけど、それ以外にお手伝いをしたらその都度少額を渡していて、それはお菓子を買ったりするように言ってた。
最近ずっと洗濯物を取り込んで畳んだり、お風呂掃除をしたりとお手伝いをしてお駄賃を渡していたんだけど、それでお菓子を買わずに貯めていたみたいで、私に隠れてネイルチップとマニキュアを買っていたのが発覚。
外に遊びに行く時にそれをつけて遊びに行って、帰る前にどこかで外して帰ってくるみたいにして、それを鍵付きの机の引き出しに隠していました。
今まで鍵なんかかかっていなかったのにある時から鍵がかけられるようになったから怪しいと思って、机を買った時に預かっていたスペアキーで開けたら、ネイルチップとマニキュアが何種類もあったんです。
それを娘に問い詰めたら、相談してもダメだと言われるし、だからお小遣いを貯めて自分で買った、友達もみんなしている。と言ってきた。
娘は中学1年生なんですが、そんな年齢からネイルチップでネイルしたりなんかしていませんよね?
今すぐにやめるように言って、それを取り上げたら夕方から拗ねて部屋に引きこもっています。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/16 21:02:13

    ネイルチップも60枚入り(6サイズ10枚)ってのが3つと色んな色やキラキラのマニキュアが10つくらいあったから100均だとしても1500円くらいは何の相談もなく使っているんです。

    • 2
    • 20
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/16 21:13:17

    こんなやつなんです。
    中学1年生で早すぎじゃないんですか?

    • 1
    • 27
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/16 21:21:20

    こんなのをもし私の知り合いや学校関係の人に見られたら、あそこの娘さんはグレてる、親が注意しない、親がやらせていると思われたりするし、本当にやめてほしいし私が嫌なんです。

    • 0
    • 31
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/16 21:22:48

    >>26
    やっぱりそうですよね。
    ありがとうございます。
    せめて義務教育を卒業するなり高校を卒業するまでは近所の目もあるからやめてほしいです。

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 55
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/16 21:38:35

    親を騙してお金を貯めて買ってたんですよ?
    ネイルチップをしたいと相談もなく。
    こんなの学業をしている上で必要ないですよね?

    • 0
    • 79
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/16 21:56:48

    何故私が悪いみたいになっているんですか?
    親に内緒で買って、親に内緒で外にそれをつけて行って、親に内緒で隠していたんですよ?
    近所の人や私の知り合いにそんなのを見られたら私まで中学生にそんな事をさせている常識のない親だと思われる。

    • 1
    • 98
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/16 22:22:03

    >>96
    いえ、私は深夜ちゃんと申しますm(_ _)m

    • 0
    • 117
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/16 22:53:41

    >>107
    それ私やないで(っ-_-)っ

    • 1
1件~9件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ