編み物、できますか?

  • なんでも
  • ポピー(デリケートな美)
  • 22/10/11 16:27:51

私はできない
高校のとき家庭科で編み物があって
編み物得意な母親にとにかく、表編裏編の繰り返しだけできるようにしてもらった
でも最初の編み始めと、終わりが分からず
最初をしてもらい、終わりがわからず延々と編んでた

  • 1. できる 51 票
  • 2. できない 17 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/10/11 16:28:58

    できる

    子供のニット帽作ったりしてた

    • 1
    • 2
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/10/11 16:29:41

    できる

    棒針少しと、かぎ針だいたい出来ます。

    • 2
    • 3
    • アロエ(万能)
    • 22/10/11 16:30:25

    できる

    編み物の貴公子まではいかないけど。

    • 1
    • 4
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/10/11 16:30:32

    できる

    上手じゃないけど

    • 1
    • 5
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/11 16:31:02

    できない

    やる機会も必要性もないので出来ないまま。ちなみに裁縫も無理。
    子どもが生まれて、縫う系のものは実母、編む系のものは義母が得意なので、全て任せている。

    • 1
    • 22/10/11 16:32:09

    できる

    かぎ針ならテレビ見ながら手元殆んど見ずに編める

    • 1
    • 7
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/10/11 16:32:31

    できる

    ただし、棒針編みのみ
    かぎ針編みはできない

    独身の頃は、セーターやマフラーやニット帽など編んでた
    友達にプレゼントしたこともあるよ

    • 1
    • 8
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/10/11 16:32:36

    できない

    できるってレベルではないけど鍵あみが好きで我流だけどやってる
    鍋敷がベレー帽になったり、ニットワッチ作りたいのにハットみたいになったり
    失敗したら解いてやり直したり楽しい

    • 1
    • 9
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/10/11 16:32:59

    できる

    できるって言っていいのかわからないけど

    中学の時、長いマフラーが流行ってたけど
    買ってもらえなかったから
    自分で編んでた。なのでマフラーのみ編める。

    セーターとかニット帽とか靴下とかは編めない。

    • 1
    • 10
    • サフラン(歓喜)
    • 22/10/11 16:33:40

    できる

    棒編み
    かぎ針編み
    レース編み
    アフガン編み

    やります

    • 1
    • 11
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/10/11 16:34:37

    できる

    帽子もセーターも編めるよ

    • 1
    • 12
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/10/11 16:34:46

    できる

    編みたいけど一通りチャレンジしたから、編みたい物が見付からない。

    • 1
    • 13
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/10/11 16:35:06

    できる

    セーターも5本指の手袋も編めるよ。
    もう20年以上やってないな。

    • 0
    • 14
    • 松(不老長寿)
    • 22/10/11 16:35:58

    できる

    上手とは言えないけれどセーターも編める。昔夫と子どもたちにセーター編んだけどゲージが上手くとれなくて苦労した。

    • 1
    • 15
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/10/11 16:36:49

    できない

    マフラーとか真っ直ぐな棒編みならなんとか
    なるけど複雑なのは無理
    かぎ編みはわからない。
    芸術向きな器用で数学得意な人が向いてるらしいよ。
    芸大生が手芸も得意だとか聞いたことがある。

    • 2
    • 16
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/11 16:39:53

    できない

    憧れるけど、力の入れ加減がバラバラで幅がバラバラだったり、目がわからなくなったりして、ダメでした。

    定年したら習い事でやってみたいと思っている。

    • 0
    • 17
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/10/11 16:40:20

    できない

    棒編みはなんとなく出来るけど、マフラーとか単純な物しか作れない。
    セーターや帽子とか作れる人すごいわ。

    • 2
    • 18
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/11 16:45:16

    できる

    赤ちゃん生まれる前にベスト編んだな
    子供が秋と冬生まれだからか役に立った
    あとは子供のマフラーとか
    高校のときは彼氏にセーター、カーディガン編んだ、また何か編んでみようかな
    それかかぎ針で刺繍するとか

    • 1
    • 19
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/10/11 16:49:16

    できない

    サザエさん尊敬します

    • 2
    • 20
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/10/11 16:49:19

    できない

    かぎ針で三つ編みみたいな一本ひもつくるのと、棒針でマフラーみたいな長いのは作れるけど、あれのどこをどうしたら帽子や模様になるのかさっぱりわからん

    • 1
    • 21
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/10/11 16:52:58

    できない

    かぎ針しかできない。

    • 1
    • 22
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/10/11 16:53:46

    できる人すごいな帽子とかセーターとか?
    編み目の数変わったり模様作ったり
    尊敬する

    • 1
    • 23
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/10/11 16:54:39

    できる

    楽しい。

    • 2
    • 24
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/10/11 16:55:14

    できない

    棒編みは真っ直ぐ編むだけのマフラーとかなら何とかできるけど、これはできるとは言えないよね。
    かぎ編みも立ち上げ?っていうの?編み目がわからなくなったり、ズレたりして出来上がった物は大体ゆがんでる。笑
    裁縫とかも全くできない。アイロンがけくらい。

    • 1
    • 25
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/10/11 16:56:05

    できる

    中学の頃、好きな人にセーター編んだりマフラー編んだりしたけど、出来上がっても恥ずかしくて渡せなかったな。

    にんしんに赤ちゃんの靴下やケープは編んだよ。

    旦那に俺そういう姿見るの凄く幸せな気持ちになる!って言われてから恥ずかしくて編まなくなった(笑)

    • 1
    • 26
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/10/11 16:56:16

    編むだけ、ならできたよ
    作品完成させろ、ならできない、できたことない

    • 1
    • 27
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/10/11 16:57:00

    できる

    雪国育ちで、冬の夜、母や祖母が編んでいるのを真似て
    編み物してた
    小4位から。
    付き合ってた頃旦那にはセーターも編んだ
    我が子はそういうの全く興味なしで鎖編みくらいしかできない

    • 1
    • 28
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/10/11 16:58:49

    できる

    ここ2~3年ハマってる。
    最初は編みぐるみが可愛くて編んでみたかったから。そのあとポーチや巾着、マフラー、ニット帽と進み、今年の2月頃にはカーディガン。
    全部かぎ編み。
    細編みの記号さえわからなかったのに、親切なYouTuberさん達のおかげで編めるようになった。ただ棒編みは数cmで挫折。
    棒編みできる人すごーい。
    棒編みでセーターとか編むと既製品みたいにキレイになるよね。

    • 1
    • 29
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/10/11 17:00:42

    できない

    私も主と一緒で最初と最後は分からない

    • 1
    • 30
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/10/11 17:00:44

    できる

    私も高校生以来ずっと編んでないけど、
    某私立小で編む機会があったから。
    それからずーっと毎年編んでる。
    はじめは棒針から、次にかぎ針で小物を作る。
    続けるコツ?
    手芸屋行き、パッと見て、この毛糸で編みたい!と思う時に購入して編むこと。毎日少しずつでもいいんです。創作意欲があるうちに作ること。
    かれこれ10年以上は自己流で編んで、身内や友達にあげてる。
    そろそろ毛糸が溜まってきたので、また解いて編みなおしもしますよー。

    • 0
    • 31
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/10/11 17:00:54

    私も高校生以来ずっと編んでないけど、
    某私立小で編む機会があったから。
    それからずーっと毎年編んでる。
    はじめは棒針から、次にかぎ針で小物を作る。
    続けるコツ?
    手芸屋行き、パッと見て、この毛糸で編みたい!と思う時に購入して編むこと。毎日少しずつでもいいんです。創作意欲があるうちに作ること。
    かれこれ10年以上は自己流で編んで、身内や友達にあげてる。
    そろそろ毛糸が溜まってきたので、また解いて編みなおしもしますよー。

    • 0
    • 32
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/10/11 17:05:32

    できる

    しばらく編んでないけれど
    子どもが小さい頃は真冬用のベストにゴマちゃん編み込んだりして姉妹ペアで着せていたよ

    • 2
    • 33
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/10/11 17:08:30

    できる

    棒針編みが好き。
    大物編みたいんだけど、着るものとなるといい系と使わないとチクチクしたり重たかったりして着なくなっちゃうんだよねー。
    そうすると買う方が安い(笑)
    編み図があればだいたいその通りに編めるよ。

    • 0
    • 34
    • フロックス(温和)
    • 22/10/11 17:09:21

    できる

    一応できるといっていいのか基本はなんとかって程度

    • 0
    • 35
    • 菖蒲(適合)
    • 22/10/11 17:10:12

    できる

    けど性に合わないからやりたくない。

    • 0
    • 36
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/10/11 17:11:06

    できる

    棒編みもカギ編みもできる。
    高校生の時マフラー編んだなぁ。甘酸っぱい思い出!

    • 0
    • 37
    • アロエ(万能)
    • 22/10/11 17:19:54

    できる

    棒編みのみだけどね。
    かぎ編み難しそうだけど出来るようになりたいわ。

    • 0
    • 38
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/10/11 17:27:16

    できる

    昔よくしてたな。簡単なのしか無理だけど。

    • 0
    • 39
    • 木蓮(崇高)
    • 22/10/11 17:31:18

    できる

    女の子なら一度や二度はやるんじゃない?
    若い頃に一時期ハマって夜なべしてやってた
    誰かにあげたことはない笑

    • 0
    • 40
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/10/11 17:32:35

    できる

    棒針の裏編み表編み程度なら
    鍵針出来ないから出来る人羨ましい。アクリルたわし欲しい

    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • 42
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/11 17:34:48

    できる

    棒も鍵針も出来る
    昔彼氏にセーター作ってプレゼントした事もある。

    • 0
    • 43
    • アグリモニー(多才)
    • 22/10/11 17:35:24

    先程子供のリュックサックをミシンで作った。
    なのに編み物は全然できないんだぜ・・・?
    ミシンなら複雑な計算できるのに、編み物だとからっきし。

    ママ友「そのバッグ手作りなんだー。そのニット帽も手編み?」
    私「No」
    ママ友「なんで?」

    私が知りたい。

    • 0
    • 44
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/10/11 17:46:20

    できない

    昔かぎ針と棒編みやった事あるけどもう昔過ぎて忘れた。シンプルなマフラーしか出来なかった。今やれって言われても出来ないと思う。

    • 1
    • 45
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/10/11 17:52:52

    できる

    できると言っても棒針のみだし、最近してないから編み方の本とか編み図とかないと無理。
    あればセーターくらいまでなら何とかなる。

    かぎ針は編み目が数えられずパニックになるから諦めた。

    • 0
    • 46
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/10/11 19:22:34

    できる

    棒編み限定だけど差し色とか模様編みも出来る。
    セーターやカーディガン、ミトンを編んだよ。
    でもかぎ針はあの編み目が読み解けず小さな花を作るのが精一杯。

    • 0
    • 47
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/11 19:24:45

    できる

    出来るけど簡単なものしか無理。手袋なんて無理(笑)
    ネジネジ模様しか出来ません。
    出来ると言うな!って感じだよね。

    • 0
    • 48
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/10/11 20:02:46

    できる

    棒針の編み込みのミトン、鉤針のレース編み(コースター程度)くらいかなぁ
    フェリシモのでだいぶ編めるようになったよ

    • 1
    • 49
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/10/11 20:06:34

    できる

    昔はマフラー作ったりした。
    祖父母の田舎が田舎すぎてやる事なかったから小学生の時に教えてもらってから出来るようになった。

    • 0
    • 22/10/11 20:07:50

    >>43

    アタシ!リュックサック作れる!って言いたいだけのオババ、降臨。

    • 0
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ