義親に援助の話が出ていて揉めてる

  • なんでも
  • アマリリス(おしゃべり)
  • 22/10/11 08:54:13

義母70歳
年金が6万しか出ないなら生活できない、一万円でもいいから援助してほしいと義姉から連絡あり。
義姉も一万円出すからこっちも同額出してくださいって考え。
私は1円も出したくないのだけど。
みんなならどうする?
義姉と言い合いになりました。

ちなみに旦那の年収は550万、小学生二人います。
私もパートしてる


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~47件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 08:56:23

    >>1
    旦那は本当は出したくないと思う。
    でも義姉の言いなりだから、そう言われたら出すしかないって考え

    • 2
    • 6
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 08:56:53

    >>3
    一人暮らし。市営に入ってる

    • 0
    • 10
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 08:58:42

    >>2
    多分ないよりはある方がいいんじゃないですかね?

    • 0
    • 12
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 08:59:35

    >>8
    ですよね?!甘えですよね!

    • 2
    • 17
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:01:04

    >>14
    同居も介護もしませんよ

    • 5
    • 21
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:02:50

    >>15
    その辺は詳しく分からず。
    年金って2ヶ月に一度?とかの支給って聞いたような
    それで月に換算したら6万ってことなのかな?

    • 0
    • 23
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:03:24

    >>16
    私は出したくないんです。

    • 4
    • 26
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:04:35

    >>22
    癌を患っており、無理だそうです

    • 0
    • 31
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:08:26

    私の考えは、子供二人にこれからお金がかかること、未来のない年寄りにお金は出せない。
    結局援助してもそれを補うのは我が子になること。

    義姉の考えは、うちは子供3人います。お金はこれからも稼げるんだから何とかなるという考えです。

    • 0
    • 33
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:09:42

    >>27
    旦那には出したいならバイトしてくださいと言ったら、体が持たないと言われ、やろうとしません

    • 3
    • 37
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:11:24

    >>32
    生保しかないですよね

    • 4
    • 39
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:13:04

    >>34
    夫婦なんだからどうこう言える立場だと思います。
    出すのは家計からですから

    • 9
    • 58
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:46:23

    >>41
    義姉には全くわかってもらえません
    考え方が全く違うので

    • 1
    • 61
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:47:15

    >>57
    小遣いは1万しかあげてません。
    自分の小遣いがなくなるのは嫌みたいです

    • 1
    • 62
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:48:23

    あ、そういえば、遺族年金もありますよね?
    15年前に義父は亡くなってます

    • 2
    • 64
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:49:22

    >>50
    病院の送迎はしてます。

    • 1
    • 66
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:50:56

    >>63
    月収30万弱で小遣い一万は妥当では?
    普通だと思いますけど

    • 3
    • 68
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:52:10

    >>65
    財布別ならそうすればいいだろうけど
    うちは財布一緒なので。
    出すのだったら旦那にバイトしてもらうしかない

    • 2
    • 70
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:53:43

    >>67
    自営だったので国保です。

    年金しかない!って話だったのに遺族年金もらってたら話が違いますよね

    • 1
    • 72
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:56:10

    >>59
    よく非課税の人は給付金いくら
    とかニュースでやってますけど、年金支給してる人も非課税ですか?関係ない?

    • 0
    • 74
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:56:53

    >>71
    すごい昔に遺族年金もらってるって聞いた気がするんだけど

    • 0
    • 75
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:57:39

    >>73
    実親の話なんか一切してませんけど?
    どのレスのこと言ってるんですか?

    • 0
    • 79
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 09:58:51

    >>76
    違います。成人してましたよ。

    • 0
    • 82
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:00:12

    >>78
    実親の話はしてません。
    うちの親は堅実でしっかりお金あるので援助する必要がないです

    • 2
    • 87
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:03:37

    >>85
    とりあえずあなたからのレスは必要ないです
    他トピいってください
    これ以上言ったら通報します

    • 2
    • 89
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:04:37

    >>80
    65歳以下だったから遺族年金貰ってたって言ったのかな

    • 0
    • 100
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:11:26

    >>94
    確か会社員からの自営業に転職したので
    そこですかね?
    自営業は遺族年金は出ないんですか?

    • 0
    • 101
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:12:07

    >>99
    援助のために正社員で働くとか絶対嫌ですよ

    • 7
    • 102
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:12:26

    >>98
    働いてます

    • 1
    • 109
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:18:33

    >>106
    とりあえず全部はやってないですが、例えば新聞代とか、花代(義母が花が好きで花ばっかり買ってる)これ無駄ですよね?とは言ってやった。
    もう少し節約頑張れますよね?って圧かけた。

    • 17
    • 111
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:19:45

    >>105
    最初は一万なんだよ。これがどんどん増えるんだなぁ

    • 8
    • 144
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:42:45

    >>134
    30代

    • 0
    • 146
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:45:02

    >>130
    姑世代がいるからママスタって荒れるよね

    • 0
    • 154
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:48:28

    >>147
    あなたみたいな人って私が義姉の立場でしたって言ったら手のひら返すんだろーねw
    ただ叩きたいだけだもんねwわかりやすいやつ

    • 2
    • 156
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:49:44

    >>152
    習い事してるよ
    スイミング、算盤、習字、ピアノ

    全部実親が出してくれてる。ありがたいわ

    • 2
    • 159
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:51:01

    >>149
    義母は援助してくれとは言わない。
    カネがないないアピールはすごいけど。
    援助をもちだしてきたのは義姉

    • 3
    • 160
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:51:34

    >>157
    さあね?w

    • 0
    • 173
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 10:59:43

    >>169
    それは親がしたいって言うからね
    甘えさせてもらってる。
    節税対策でもあるし

    • 3
    • 177
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 11:02:05

    >>174
    だからさw
    私が義姉の立場ならどうするの?w

    • 0
    • 178
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 11:03:30

    >>176
    節税対策するより生保のほうが手っ取り早いけどね

    • 0
    • 185
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 11:09:46

    >>180
    ちなみに義姉は貧困ではありません
    親が貧困なだけですw

    • 0
    • 196
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 11:23:23

    >>190
    義姉はきょうだいは平等にするべきと言って譲りません

    • 0
    • 234
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 13:52:24

    >>230
    結局そこが気に入らないんだよね
    なんかごめんねーw

    • 1
    • 235
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 13:54:46

    >>215
    あなたは自分の親がそうなったらパートにでて援助するってことよね?

    • 0
    • 236
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 13:55:54

    >>228
    カツカツだろうが人に迷惑はかけてないわ
    人に迷惑かけるなって話よ

    • 0
    • 241
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 14:24:20

    >>237
    質問に答えてくださいよ

    • 0
    • 254
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 15:02:43

    >>244
    遡ってください。ちゃんと書いてあります

    • 0
1件~47件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ