地方都市のfラン附属幼稚園の成金達

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/10/08 15:18:50

乗ってるクルマは
Audi、ベンツ、ばっかり
身につけてるものが
モノグラムのリュック
バレンシアガのショルダーバッグ←新作
エルメス斜めがけ
貴金属ROLEX
服も一着10万するtシャツとか(笑)
都内の成金と質が違うよね?
何かバカってこんなに見栄っ張りなんだ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/08 16:06:19

    贅沢品って我慢せざるを得ない人は我慢できるけど、お金持っちゃったら我慢する理由ないね(笑)

    • 0
    • 22/10/08 16:03:43

    >>20あと小学校上がるときに普通に100万はかかるから
    成金でも通えないレベルになってくる学校。寄付金はなし

    • 0
    • 22/10/08 16:00:42

    >>20大学までついてる一貫校だけど、偏差値は低いって話ですけど?

    • 1
    • 22/10/08 15:59:45

    >>17庶民の前では庶民ぶって質素な格好

    それです(笑)

    • 0
    • 21
    • ミント(有徳の人)
    • 22/10/08 15:55:38

    今もデパートって言うんだね。

    • 0
    • 20
    • アザミ(独立)
    • 22/10/08 15:51:09

    うちは都内の大学附属の幼稚園だけど、ただ家から近いってだけで選んだし、特にお受験とかもなく、かるい面接だけだったよ。
    転勤族だから途中入園だし。周りもごく普通の人たちばかり。
    大学附属の幼稚園で成金ってどういうこと?

    • 0
    • 19
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/08 15:45:32

    >>17 縁まちがい、園ね。

    • 0
    • 18
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/08 15:45:24

    >>17 縁まちがい、園ね。

    • 0
    • 17
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/08 15:44:24

    主の言ってることすごいわかる。
    成金ってパッと見た目でわかるよね笑
    まぁ普通家庭の子も通える幼稚園に混ざってる時点でただの小金もちなのよ。
    由緒ある超がつくお金持ちさんて何人か知り合い程度でいるけど、うちら庶民と同じ縁とか学校には絶対通わないから。そして庶民の前では庶民ぶって質素な格好で出てくるんだよ。

    • 3
    • 22/10/08 15:43:13

    >>15都内の御三家幼稚園のお子さんほぼ毎日習い事されてるよ

    • 0
    • 15
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/08 15:40:26

    都内の成金は教育費にかけるのかな?それも一種の見栄の部分もあるね、質が違うだけで。でも張れる見栄は張ってくれた方が経済には良いことよ、お金ちゃんどんどん使っちゃって!

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 22/10/08 15:37:38

    >>12地方だからランチなんてするとこないし学校のランチが1500円でたまに園が主催でやってるけど1500払って学食食べたくないなんて思う貧乏人です。私
    それならデパートの2000円のランチ食べに行くし。

    • 0
    • 12
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/08 15:34:53

    ウチの子もそんな幼稚園に通わせてたよ。
    ウチはごく普通の家庭だったけど、節約家だったので服や持ち物は安物ばかりだったから貧乏だと思われてたかも。
    一緒にランチなんて行けなかったもんな。

    • 1
    • 22/10/08 15:34:45

    >>9はっきり言ってうちお金あるんです。
    でも成金はわかり易くて(笑)
    都内にいたころは
    質素だけど派手な方はお見かけしませんでした。
    やはり育ちって重要ですねぇ

    • 1
    • 22/10/08 15:33:13

    >>7なんで、税金対策って言わないの(笑)
    そんなの付き合いでもなんでもないし〜

    • 1
    • 9
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/10/08 15:32:18

    お金のかけ方なんて人それぞれじゃないか。
    本、ファッション、教育、旅行にグルメ、、、

    でも見えっ張りって見てしまう事はブランドに負けてるってことなんだろうね。

    • 0
    • 8
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/10/08 15:31:39

    主もその幼稚園なんだ

    • 1
    • 7
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/08 15:30:45

    高級品を付き合いで買ってる自営業の方もいらっしゃるから買い物が自分とこの利益につながるってこともあるわよ(笑)

    • 1
    • 22/10/08 15:28:36

    >>5毎日送迎いくからよく見るも何も(笑)

    • 0
    • 5
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/10/08 15:26:09

    よく見てるね

    • 0
    • 22/10/08 15:24:30

    >>3教育費かけない人ってやっぱブランド買ってるよなー

    • 0
    • 3
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/08 15:23:43

    お金ある人は使ってるなら立派だと思うわ(笑)

    • 1
    • 22/10/08 15:23:34

    >>1もしかして子供にモンクレール着せちゃう層?

    • 0
    • 1
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/10/08 15:21:59

    都内のFラン附属成金も変わらない

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ