中学校の制服、男女どもブレザーが増えた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/10/08 12:29:02

    >>23
    あーなるほどね。オシャレでやってるのかと思ったわ(笑)
    わざわざ休みの日も制服着るのね(笑)女子高生みたい(笑)

    • 0
    • 23
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/10/08 12:23:06

    >>22
    海上自衛隊の士の制服だよ。横須賀だから。
    海自の人に聞いたことあるけど、勤務の日ならともかく、制服マジックを狙ってオフの日でもあの制服でウロウロして女の子を釣ろうとする奴らが一定数いるらしいよ笑

    • 1
    • 22
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/10/08 12:15:33

    >>16
    今どきはそれがオシャレなの?!
    おばちゃんついてけないわ(笑)

    • 0
    • 21
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/08 12:04:46

    ジェンダー対応だと学校から説明があった。転勤族だから学ラン重宝してた(ボタン変えるだけで中高対応する)のに下の子に回せなくなった。

    • 0
    • 20
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/10/08 12:01:05

    ジェンダーレスへの対応かなと思っている。
    うちの子の中学は女子はセーラー服だけど、今年の入学式に学ラン着ていた女子が2人いた。
    制服はまだ変更されてないけど、変更への話し合いはされてるみたい。

    • 0
    • 19
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/10/08 11:58:25

    うちの県は40年前からブレザーの中学たくさんあったよ?

    • 1
    • 18
    • アザミ(独立)
    • 22/10/08 11:54:20

    私が中学生のころの金八先生で初めて知ったジェンダーレス。こんなに時間かかったんだね。

    • 2
    • 17
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/08 11:51:21

    今そうなんだー 私38だけど、中学校ブレザーだった 息子が6年前に中学生だったけど(私と同じ中学)学ランに変わってたよ
    その時は、時代の流れでどこでも使える(転校など)学ランに統一をはかるためって聞かされた
    (シングルマザーで貧困増えたから?)。でも、女子はセーラー服だけど 若干地域によって女子だけセーラー服のデザイン違うのよね…
    今度はジェンダーのためか

    • 0
    • 16
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/10/08 11:50:46

    >>14
    それの白着てる男の子達を横須賀ではよく見かけるんだが!

    • 0
    • 15
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/10/08 11:50:28

    あれよ。
    ジェンダー問題と時代が進んで、きっと未来には全員が銀色の全身タイツみたいなのを着るようになるのよ。
    あれが人類の成れの果てよ。

    • 0
    • 14
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/10/08 11:33:56

    >>7
    セーラーにスラックスだと本当に昔の水兵さんみたいになるね(笑)

    • 0
    • 13
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/10/08 11:33:08

    「ども」が気になって話にならない。

    • 2
    • 12
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/10/08 11:29:46

    ジェンダー関係でしょ?

    • 2
    • 11
    • アロエ(万能)
    • 22/10/08 11:29:04

    ごめん、「ども」ってわざと?

    • 1
    • 10
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/10/08 11:14:06

    ジェンダーの子にとって学ランって最も悲しい現実を見せられる事みたいよ!

    • 0
    • 9
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/10/08 11:09:45

    改造とか防止?
    うちの子の学校、昔は男は学ラン、女は上下紺のよくあるタイプの地味な制服だったんだけど、男女共ブレザーにチェックのボトムスになった。
    すごく重くて硬くて鎧みたいって子供達がいってる。
    今度また制服がかわる。

    • 0
    • 8
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/10/08 11:09:42

    改造とか防止?
    うちの子の学校、昔は男は学ラン、女は上下紺のよくあるタイプの地味な制服だったんだけど、男女共ブレザーにチェックのボトムスになった。
    すごく重くて硬くて鎧みたいって子供達がいってる。
    今度また制服がかわる。

    • 0
    • 7
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/10/08 11:08:18

    今は女子もスラックスありにしないといけないからじゃない?
    さすがにセーラー服でスラックスはおかしいよね。

    • 2
    • 6
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/10/08 11:08:12

    ジェンダーレスへの対応だと思う。セーラーや学ランだと、男だから女だからになるから。今は女子でもスラックスはいてるのも普通。

    • 3
    • 5
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/08 11:07:31

    金沢市の23の中学校が4校が男女どもブレザーになる。
    えんじ色のネクタイ、紺色の無地のスカート、緑、紺、白のチェックのスカートを選べる。

    • 0
    • 4
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/10/08 11:06:37

    増えたって今に始まったことじゃないよね?
    42歳の私が中学生の時からセーラー服、学ランの制服は次々にブレザーに変わってたよ。

    • 1
    • 3
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/08 11:06:26

    金沢市の23の中学校が4校が男女どもブレザーになる。

    • 0
    • 2
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/08 11:05:11

    東京都渋谷区。
    もうセーラー服の中学校ほとんど見なかった。
    女子は紺色ブレザー、紺色の無地のスカート、緑、紺、白のチェックのスカートを選べる。

    • 0
    • 1
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/08 11:03:16

    東京都世田谷区。
    中学は公立で男女どもブレザーが増えた

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ