いじわるな人が多い県民性。田舎だからでしょうか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 424件) 前の50件 | 次の50件
    • 30
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/10/03 10:21:12

    大阪から四国の田舎に越してきたんだけど、変な噂話広がっててあることないこと言われるし、話題といえば悪口や噂話。憶測で物を言う人が多い。「らしいよ」とか「誰々さんから聞いたんだけどあの人って多分あれだよね」みたいな。ママ友のことなんだけど、子どもが小学校入学を機に絶縁したわ。殆どのママ友がそんな感じだった。

    • 10
    • 29
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/10/03 10:20:50

    >>24
    沖縄は移住者に慣れてそう
    北海道はほぼ明治の開拓民だから普通の田舎とは違いそう。

    あとは似たりよったりじゃない

    • 2
    • 28
    • 萩(思案)
    • 22/10/03 10:17:28

    今度盛岡に転勤なんだけど、どうかな。

    • 2
    • 27
    • 木蓮(崇高)
    • 22/10/03 10:17:07

    >>21
    五反田駅周辺と池袋全体に笑った
    なぜそこなのか

    • 3
    • 26
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/03 10:14:19

    同居率が多い福井県とか特にそう思う。
    ジジババの年代の人はやる事ないから近所の人と嫁の悪口ばかりだよね

    • 6
    • 25
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/03 10:10:24

    地元から出たことない人が…じゃないかな
    地方都市でも「東京から来た奴は!」「田舎もんは!」とかよそ者を嫌う風潮があるよ

    • 4
    • 24
    • バレリアン(善良)
    • 22/10/03 10:06:00

    人がいい田舎ってないの?

    • 1
    • 23
    • ピーマン(海の恵)
    • 22/10/03 10:02:07

    >>16 全然こんなことないんだけど、どの程度の田舎はこうなんだろ。

    女の子は地元同士で結婚以外はみんな出ていくし。

    • 3
    • 22
    • ピーマン(海の恵)
    • 22/10/03 10:00:50

    私、田舎に嫁いだけどみんな優しいよー!

    最初は田舎に慣れなくて病みかけたけど、今は友達たくさんできたし、みんな優しいしで楽しいよ!

    田舎ってどの程度なのかな?
    うちは、小学校は1クラスしかなくて、人数も20人程度。

    • 3
    • 21
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/10/03 10:00:35

    県というか場所?福岡の天神とか東京新宿歌舞伎町方面とかさ?
    五反田駅周辺とか池袋全体とか
    性格は知らんけどなーーんか合わないってのはあるw

    • 2
    • 20
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/03 09:45:51

    地元がど田舎で旦那と一緒の町出身
    小学校の学区は違うんだけどそこでも差が激しいと思う
    さらに義姉が嫁いだ所が義実家から数分の地区でそこの差も激しい
    地区ごとのとある大会があって義姉の地区を観にいった時に、「あれは誰の嫁だ?」みたいなのとかコソコソ言われたし応援も口うるさいような人が多くてびっくり
    義姉に口悪くてきつそうなおばさん多いですねって言ったらここは特に酷いって教えてもらった
    義姉が、弟の奥さんで同じ町内の〇〇(地域名)出身って言ってくれたからその後は言われたことはない
    あと義実家の周り散歩してて近所のおばあさんが枝豆収穫してる時だったんだけど少し話して出身聞かれて答えたら祖父を知ってる人だった
    気に入られてその後義実家に枝豆持ってきてくれたことがある笑
    田舎だと都会から来れば色々言われるだろうけど同じ町内だってわかるとわりとすんなり受け入れられるんだよね

    • 1
    • 19
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/10/03 09:45:05

    宮城の田舎住み。生まれも育ちも嫁ぎ先も同じだから、なんとかやってられるけど、余所から来た人は疎外感を感じるようだね。
    仙台もイジメなんちゃらのニュース多いしね。

    • 8
    • 18
    • ミント(有徳の人)
    • 22/10/03 09:44:17

    >>14
    「努力家で真面目な人は都会に行く」
    驚くくらいの偏見。親のためにあえて田舎に止まってる人を何人も知ってる。

    • 7
    • 17
    • 菖蒲(適合)
    • 22/10/03 09:42:04

    田舎も都会も住民の性格の悪さは変わらない
    距離感が保てるか否かの違い

    • 15
    • 16
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/10/03 09:39:02

    私は都会から田舎に引っ越して来たんだけど、田舎の人って結婚しても
    その土地から出て行かないよね。
    だから閉鎖的になってるんだと思う。
    独自のルールもあるし。全員知り合い!みたいな感じで庭とか普通に入ってくる。

    • 20
    • 15
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/03 09:33:30

    >>14 でも私は県外とかいろんなところに住んできて、視野が広くなったしプライベートと切り分けて考える手段を身につけたから,そんな環境でも割り切ってやってるよ

    自分自身が他人に興味がなくなったから
    田舎の人たちに噂されても平気になった

    • 7
    • 14
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/03 09:31:38

    努力家で真面目な人は都会に行ってしまうからかなと思う。

    今、開業メンバーで働いてるけど、普通にクセが強かったり噂好きで性格が悪い人が多いよ。

    開業だから意地悪な古株はいないんだけど。

    今までも転職してきた時、性格悪いというか噂好きなおばさんしか入ってこなかったから、住んでる人がダメなんだと思う。

    都会だったらもっと働きやすくて風通しがいいんじゃないかな。

    • 14
    • 22/10/03 09:31:16

    >>11
    違うよ。
    静岡よりも田舎の地域。

    • 3
    • 12
    • 萩(思案)
    • 22/10/03 09:23:13

    都会から嫁の実家に転がり込んで、自分は都会から来たんだと田舎を下に見るバカもいるからどっちもどっち。

    • 10
    • 11
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/03 09:23:11

    >>6 もしかして静岡?

    • 0
    • 10
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/03 09:23:09

    >>6 もしかして静岡?

    • 3
    • 9
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/10/03 09:21:46

    どこに行ってもそんな人居るよね。
    大阪市内住みだけど、大阪はもっと酷いと思う…

    • 11
    • 8
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/10/03 09:18:58

    色々と拗らせてる田舎住みオバサンの嫉妬心

    • 10
    • 7
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/03 09:14:08

    茨城とか茨城とか茨城とか

    • 9
    • 22/10/03 09:13:30

    私の地域もど田舎なのに、人気YouTuberがいるから、勝手に都会とか勘違いした人増えた。
    中心部は都会とか、自慢しているの聞くと、驚きしかない。

    • 3
    • 5
    • 草刈り(電動)
    • 22/10/03 09:08:51

    妙にプライド高いよね。
    外から来た人間を凄い形相で監視したり。

    • 15
    • 4
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/10/03 09:06:05

    人の不幸が大好物の人が多いよね。

    • 18
    • 3
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/10/03 09:04:18

    わかる。
    都会コンプの持ち主が都会をこき下ろしたりするよね。

    • 14
    • 22/10/03 09:02:59

    閉鎖的な田舎は性格悪いところが多いね
    まあ都会でも狭いコミュニティにしがみついてる人は大抵性格悪いけど
    狭ーい中で生きてると他人の一挙一動が気になってネチネチ悪口言うようになるのかなと思ってる

    • 25
    • 1
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/10/03 09:00:10

    どこ?

    • 3
1件~30件 (全 424件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ