値上げで買うのやめたもの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/10/02 12:14:01

    >>25
    AIならそれでいい。

    人間同士のやり取りを円滑にする術(すべ)は小さい事から大きい事まで色々あるのよ、共感能力もその一つ。って話じゃないの?

    ありますか?を額面通りに受けと止めすぎなのよ。

    • 0
    • 31
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/10/02 12:10:26

    ゴールドブレンド美味しいよねーうちのほうでは698円になってた
    カフェオレ好きだしブレンディ買ってみたけどお湯入れた瞬間の匂いが全然違った

    • 0
    • 30
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/02 12:09:27

    >>19あなた太ってる?

    • 0
    • 29
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/10/02 12:07:24

    野菜・果物は産直行くと安い。

    • 2
    • 28
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/10/02 12:05:33

    10円20円の値上げでも、毎日の事だからちりつもで月にしたら数万違うよねー。
    買うのを辞めるわけじゃないけど、肉使う量を減らして安い野菜でカサ増ししたり、本当に必要かどうか考えて買ったり、買う時期を先延ばしにしたりしてる。

    • 5
    • 27
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/10/02 12:04:36

    いい感じのパン屋さんのパンか小さいのに498円とかで、マジかって思った。

    • 3
    • 26
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/02 11:59:17

    >>13そうなんだけど、昨日まで650円で食べられたものが、何も内容が変わらないのに今日は690円とかって考えたら、別にいっかと思って。

    • 3
    • 25
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/02 11:52:38

    >>2ある?と聞かれたからないと答えた事に何の不満があるのか

    • 0
    • 24
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/10/02 11:49:13

    >>21 お値段すねおw

    • 6
    • 23
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/10/02 11:44:10

    >>20
    フルーツ高いよね
    糖度なんか追求しなくていいから普通のを普通の値段で売ってくれ

    • 2
    • 22
    • 葵(豊穣)
    • 22/10/02 11:43:34

    特にない

    • 0
    • 21
    • 造花(偽物)
    • 22/10/02 11:43:24

    値上げ前に駆け込みでしこたま買う人みてパワフルだなって思う。駆け込みで買い物しても、結局安くなってたりお値段すねおだったりしない?

    • 1
    • 20
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/10/02 11:41:34

    回転寿司。
    特にくら寿司はいつもの倍してビックリした。
    企業側も原料高騰してるんだろうけど、消費者側は給料上がらないしあらゆるものが値上げされてるんだから、優先順位の低い外食なんて行かなくなるよ。

    フルーツも高過ぎて買えない。そしたら農家は売れないからかさらに値上げという意味不明なことをしてさらにさらに誰も買えない。

    悪循環だと思う。

    • 6
    • 19
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/10/02 11:40:42

    好きなパン屋さんのクロワッサン。毎日食べてたのを週1にした。

    • 3
    • 22/10/02 11:40:23

    >>5
    え?今はそんなにするの?
    ポテトだけの値段だよね?

    • 0
    • 17
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/10/02 11:40:10

    元々必要なものだけ買ってたから思いつかないな
    鍋つゆはやめて、キムチでキムチ鍋やったりポン酢で食べるようにしてるくらい

    • 2
    • 16
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/02 11:38:09

    油。
    買うのは辞められないけど、揚げ物する頻度激減。

    • 6
    • 15
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/02 11:36:45

    無塩のミックスナッツ。

    • 1
    • 14
    • アロエ(万能)
    • 22/10/02 11:36:36

    iPhone。androidにした。

    • 3
    • 13
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/10/02 11:34:31

    >>11マックの値上げってたかが数十円でしょ

    • 3
    • 12
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/10/02 11:15:05

    これからトイレットペーパーとキッチンペーパーを買ってくるんだけど値上げしてるのかしら

    • 2
    • 11
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/02 11:14:03

    マクドナルド、9/30から値上げなんだよね? 10/1に食べようと思ったけど、値上げと聞いて辞めた。

    • 6
    • 10
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/10/02 11:12:37

    スーパーのお肉かな。
    精肉店で買うのとそんなに変わらなくなってきたからちょっと良いお肉を必要な量だけ精肉店で買うようになった。

    • 4
    • 9
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/10/02 09:48:39

    やめると言うより頻度を少なくするかな。

    • 13
    • 8
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/10/02 09:48:25

    まだ実感してないけど好きな物なら回数減らしても買っちゃいそう。
    値上げ忘れてて気づいたら買いだめすらしてなかった。

    • 2
    • 7
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/10/02 09:47:21

    時給上がるので贅沢しようと思う。

    • 1
    • 6
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/10/02 09:45:25

    野菜のまとめ買いは、やめた。
    使う分だけ必要な時に買う。

    • 2
    • 5
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/02 09:43:54

     この間3年ぶりに旅行行って高速のSAでポテト売ってたから買おうと思ったら高すぎてやめた。ポテトに700円は払えない。

    • 7
    • 4
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/10/02 09:27:25

    特にない

    • 2
    • 3
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/10/02 09:26:42

    ゴールドブレンド、昔は498であったのに。
    でも他のを飲むとしっくりこず、やっぱりゴールドブレンドにもどったよ。

    • 7
    • 2
    • 竹(高い目標)
    • 22/10/02 09:25:36

    >>1
    じゃあレスしなくていいのに

    つまんないの

    • 10
    • 1
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/10/02 09:04:58

    ないなぁ。
    値上げの影響にすら気づいてなくて、昨日袋買おうとしたら値上がりしてて始めて値上げに気づいた感じだからな。
    値段気にしてたら欲しい物買えなくなるしね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ