なんでこんなお金貯まらないの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
    • 162
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/10/01 18:42:34

    Wi-Fiっていくらくらいなの?

    • 0
    • 163
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/10/01 18:47:04

    住宅ローン以外、全部削れるんじゃない?

    • 1
    • 164
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/10/01 19:02:50

    >>161

    総じて各項目が高めだけど、皆からのコメントに丁寧に答えて、家計改善をしたいという気持ちが伝わってくるから、主は頑張れると思うよ。

    子どもが小さい時は本当に貯め時だと思う。

    後、小さい時からの学習習慣が大事。

    中学受験でもしない限り小学生で通塾は不要かなと思うし、学習習慣さえしっかりしている子なら中学でも塾は不要。
    進学校に行かせたいなら別だけど。

    子どもが進学塾へ行き出すと湯水のようにお金が飛んで行くよ。

    • 5
    • 165

    ぴよぴよ

    • 166

    ぴよぴよ

    • 22/10/01 19:08:37

    レジャーも楽しみ、旅行にも行き、お菓子もバリバリ食べてるんだから仕方ないね。

    • 4
    • 22/10/01 19:09:40

    >>157
    Wi-Fi無いならあんなもんじゃね?

    • 0
    • 169
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/10/01 20:03:53

    旦那にこのトピ見せてまず月収だけで生活できるように細かく節約していくしかない。
    ボーナスは丸ごと貯蓄。ボーナスは会社の収益によって変動するからそれを生活費に入れるより将来の学費としてプールする事をお勧めする。

    • 3
51件~58件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ