中学生以上の子供が居る人、毎日幸せ?

  • なんでも
  • シネラリア(快活)
  • 22/09/30 10:27:53

5歳と3歳の息子が居るんだけど、毎日幸せ過ぎて、この幸せはいつまで続くのだろう?と思うと、不安になる。
子供は大きくなっても、かわいい?
可愛いなあと思う瞬間や、幸せを感じるときがあれば、押して下さい。

可愛い過ぎて幸せ過ぎて、今この瞬間が永遠に続けば良いのになーって考えてると、涙出てくる、、みんなもそんな時があった?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/30 10:42:51

    学費や交通費他 めちゃくちゃ金かかるけど
    ずーっと可愛いよ 専門と大学生の息子います

    • 5
    • 20
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/09/30 10:43:03

    子供は大きくなってもずっと可愛いけど、子供との時間は減るよ
    旅行も小さな時みたくは行けないし
    たくさん旅行に行って、たくさん遊びに行くといいよ

    • 8
    • 21

    ぴよぴよ

    • 22
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/30 10:52:35

    うち2人共中学生でけど可愛いよ。写真や思い出聞くのも大好きで車の移動中とか話して子供とまったりしてる。小学生上がって忙しくなったから、なかなかゆっくりする時間ないけどね。頼りになるし未だに娘は一緒に寝たりする。

    • 2
    • 22/09/30 10:55:19

    わかるわかる!中学生になっても可愛いけど、背もとっくに追い越され、さすがに抱っこはできないしね。そして子供同士の世界ができて、土日もべったりじゃいられなくなる。
    でも今でも宝物よ。小さい頃の思い出も永遠よ。

    • 2
    • 24
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/09/30 11:04:29

    大学生息子…ずっと不器用で、失敗をしたくないタイプだからとにかく奥手な子だったのが、男友達と最近夜遊び(ビリヤードやサウナ)しだして、さらにバイトで色々成長したのかちょっとした気遣いができるようになって、そういう成長が嬉しい。
    高3息子…趣味と遊びと恋愛と進学で毎日忙しそうな後ろ姿が可愛い。
    一丁前な顔してるくせにたまに怒られると幼児のときの面影が重なってこれまた可愛いくて叱りながら内心ニヤニヤしてる
    二人とも、どんどん外に羽ばたいていけばいい。
    中3長女…色々難しい年頃だけど、良くも悪くも私に似てる。
    褒めてほしいオーラが溢れまくってるところが可愛い。

    そんなわけで可愛いけど、きゅんきゅんするような幸せはあまりない。

    • 3
    • 25
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/30 11:11:20

    うーん。そりゃなにかして「かわいいー!」ってなる時期はもうないよ笑

    5歳と3歳も、0歳や1歳と比べたらないでしょ?

    片言のヨチヨチしゃべりや満面の笑みでハイハイしてきてくれるあのかわいさはないでしょ。

    でも5歳3歳でもかわいいんなら、大きくなってもそれなりの幸せさはあるんじゃない?

    • 1
    • 26
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/09/30 11:14:33

    あなたいいお母さんだね。私は2歳と5歳の母親だけど毎日疲れてるしキツいから早く大きくなって手が離れないかなーと思ってる。私みたいのは親になる器がないしあなたみたいなお母さんなら子供も幸せだろうなー。「子供産まなきゃよかった」「イライラしてる人」「子育てやめたい」トピもあるのにここに書き込んでる方々は子育て楽しんでいて立派な人ばかりだなー、今は必死で可愛いと感じてる余裕もあまりないけど私もこう感じる時がきて今は貴重な時間なんだなーと思えた。ありがと

    • 4
    • 27
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/30 11:17:08

    5歳3歳って幸せ感じるよね
    今中学生だけど、その頃とはまた違う幸せって感じかな
    上手く書けないけど。大変な事もまたその頃とは違うしね

    • 5
    • 28
    • 松(不老長寿)
    • 22/09/30 11:17:28

    >>26イライラ余裕のないときだってあるさ、人間だもの

    • 2
    • 29
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/30 11:18:17

    子供の体に障害があって(命に関わるものじゃないけど)、幼い頃はそうでなかったけど大きくなって悪意あるような子もいて、からかわれてしんどい
    そのストレスと反抗期で家でもすごいし

    なんかどうしたらいいのってかんじ

    • 0
    • 30
    • 松(不老長寿)
    • 22/09/30 11:19:17

    >>29オイオイ、大丈夫かよ?

    パアーッと元気出そうぜ?

    • 0
    • 31
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/30 11:21:37

    >>30
    ありがとう
    家でのこともだけど、子供がひどい扱いされるのが一番堪えられないね
    障害は治らないし、ずっと付き合って行かないとならないのかなと思うと申し訳ないわ

    • 2
    • 22/09/30 11:25:26

    >>27
    大好き!ママだーいすき!ってもう一度行ってもらえないかなぁ。叱っても「ママごめんね、嫌いにならないでー」って言ってもらえないかなぁ。
    しっかり者に育つ息子が頼もしく、そして寂しい。

    • 1
    • 33
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/30 11:26:57

    今中1男子で反抗期で幸せではないかもしれない。わたし自身も余裕がない気がする。ただ成人して振り返った時にそんな時もあったよねって思えるようになれば、今大変な時期も幸せな時期だったと思えるかもしれない

    • 2
    • 34
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/09/30 11:27:05

    上が社会人の娘で家を出た同じ市内だからちょこちょこ帰ってくる。娘との関係一時的に悪いときもあったけど、家を出たことと社会人になって大人になって可愛いとかよりもたくましいし頼りになるという感じ。

    下の子は息子。大学生。この子も高校の時は最悪で話しかけても無視それが2年間。大学受験に関しても何も言ってこなかった。1年間浪人し寮に入ってやはり成長して帰ってきた
    私とくだらない話とかして、笑ってる顔を見てると可愛いと思う

    • 3
    • 35
    • アリッサム(妖精)
    • 22/09/30 11:28:51

    私も小学生の頃くらいまでは親と仲良かったけど、
    それ以降、色々兄妹差別などあって、家出しようかと思ったことも
    あったので、親を嫌いになって行って、結婚したら
    あまり会わなかったけどね。
    実家に短気な兄もいて、部屋もなくなってて帰れなかったし。
    親はそう思っても、子供は親が嫌いになってるかもね。

    • 0
    • 36
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/09/30 11:31:01

    早く大きくなれーって常に思ってた。

    • 1
    • 22/09/30 11:31:21

    私、もう40過ぎたおばさんだけど母からは「我が子が一番かわいい」「あんたが幸せに生活出来てるのが幸せ」とか言われてるからずっと幸せでいられるよw

    • 1
    • 38
    • 松(不老長寿)
    • 22/09/30 11:32:01

    >>32泣けてくる。切ない、、、、

    • 0
    • 39
    • 松(不老長寿)
    • 22/09/30 11:33:01

    >>35子無しの意見は求めてないからさ、

    • 3
    • 40
    • 松(不老長寿)
    • 22/09/30 11:33:38

    >>37子供居ないの?

    • 0
    • 41
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/09/30 11:34:21

    高2と中3がいるけど毎日幸せだし子はずっと可愛いよ
    私もそう思ってたけど意外といつまでも可愛いから大丈夫
    確かにその時期の可愛さはくらべものにならないし、その記憶で反抗期乗り越えられるほどだから今を大事にしてほしい

    • 1
    • 42
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/09/30 11:35:23

    >>8いや、そうでもないよ。そもそも娘と性格も趣味も合わないから友達にはなれない。

    • 0
    • 43
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/30 11:35:54

    >>32
    中学生の息子は言うよ。
    なんか、そういう風に育てたってのもあるけど
    お母さんの事大好きだし、俺はこの家族が最高だと思ってる。ってな事を言う。

    • 1
    • 44
    • センナ(背徳)
    • 22/09/30 11:37:04

    子供は、そんな親が思ってるほど、幸せじゃないよ。
    勝手に産んで、手抜き家事したり。
    親がそう思ってるだけ!笑

    • 0
    • 45
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/30 11:37:40

    >>43やば(笑)
    そういう風に育てたって、、
    マザコンは母親がつくるって言うもんね

    • 4
    • 22/09/30 11:38:04

    >>44子無しの意見はいらない

    • 6
    • 47
    • 杉(雄大)
    • 22/09/30 11:39:21

    >>44あんたは勝手に産んで手抜き家事やってるだろうけど、大切に育ててる人も居るからね

    • 3
    • 48
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/30 11:39:29

    >>45
    やばく無いよ。
    マザコンという感じではなく、家族思いの子って方かな。
    私は親に素直になれなかったんだみたいな話ししたからこんな風になったんだと思う。
    やっぱり思いは素直に伝えた方が良いと思うんだよね

    • 1
    • 49
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/30 11:39:47

    人間も動物だからよくできていて、子供の成長とともに親も老化していく。疲れやすくて体力もなくなり、あれほど熱く子供に情熱を注げていたのに、不思議と早く自立してほしい、ゆっくり一人で過ごしたい。と思うようになる。
    親がずっと主さんのままだったら子供の成長が悲しいだけだと思うけど、主さんも年とるからかなり空気抜けて愛情もいい具合に軽くなって楽になるよ。

    今高1の息子と中2の娘がいるけど、世話以外は放置でオシ活に夢中w第二の人生をたのしんでいるわww

    • 3
    • 50
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/09/30 11:40:19

    うち三姉妹で中一、5年、1年といるんだけど、ここのご意見かなり参考になります。
    中一の子が最近わたしに対して当たりがきつい時があって。本人も後から言いすぎたかなとは思ってるっぽいんだけどお互い素直になれず。
    かわいいかわいいだけの時期は体力的に大変だったけど、今は精神的金銭的に大変になってきた。
    まだまだこれからか。

    • 4
    • 51
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/09/30 11:40:20

    中高の息子いるけど、毎日幸せだよ!
    塾、部活、友達と遊ぶ時間ばかりだけど、今日のご飯何?って毎日聞いてきて、まだカレーとハンバーグは喜んでるのは可愛いなと思うよ。

    • 8
    • 52
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/30 11:41:34

    今、高3と中1。毎日顔が見れて幸せだよ。
    子供達が小さい時に、もっと抱っこして、もっと手を繋いでおいたら良かったなぁ…って思う。
    上の子、県外に進学だからあと数ヶ月で家を出て行くんだけど、あと何日この子の顔見れるかな…って考えると切ない。子供達の成長は凄く嬉しいけど、その反面ちょっと寂しい。

    • 4
    • 53
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/30 11:45:31

    5歳と3歳って可愛いよね。思い出すと自然と微笑んじゃう。

    大学生の娘と高校生の息子がいるけど、今でも可愛いよ。
    娘とはお茶したりランチしたりでずっとお喋りするし、洋服の相談もする。
    息子は背はとっくに越されたけど、「今日のお弁当美味しかった」とか時間があると「何か手伝おうか?」と家事してくれる。

    • 4
    • 54
    • アロエ(万能)
    • 22/09/30 11:47:13

    我が家は上の子が大学生で男女いますが、今は以前と違う幸せがあります。

    大人な話もできるし、一緒に食事の買い出しをしてあれ作ろう、これ作ろうと言いながら買って、一緒に作って感想を言ったり、次のアレンジや作りたい物の話をしたり...
    大きくなっても人として可愛いと思う。
    頼りになる事もあるので、感謝もする。
    世代やコミニティーの違いの中でpの出来事を話してくれて、新しい発見や気付きもあり刺激にもなります。

    我が子は幸せと思っているかは私には分かりませんが、我が家は仲が良いよね。家族が好き。家が好き。と言ってくれているので、それも私の幸せです。

    • 2
    • 55
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/30 11:48:51

    高校と大学
    大学は1人暮らししてるし、高校も来年は1人暮らしだから寂しくなるだろうけど、幸せだよ。
    生まれた時にこんな小さくてか弱い赤子をどうやったら死なせずに大きく育てられるか悩んだ時期からするとなんでも自分達で好きなことやって笑ってる二人見てるとよかったぁって幸せになる。
    たまに上の子からくるバカみたいなLINEとか写真とかに笑う時も幸せ感じるよ。

    • 3
    • 56
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/30 11:49:35

    親が言うのもなんだけど、私に似ずみんな優しい子に育ってくれて幸せだよ。
    みんな自宅から通っているから、まだ本当の寂しさを知らない。
    下の子も近くの指定校推薦取れたし。
    そのうち家を出ていっちゃうのかな。

    • 2
    • 57
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/30 11:59:53

    >>52もっと抱っこして、もっと手を繋いでおいたら良かったなぁ…って思う。

    やっておこうと思う

    • 0
    • 58
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/30 12:04:40

    幼児期と違った苦労(おもに金銭面)があるけど、高1の息子は、弁当うまかったと言ってくれるし、私が退院したとき『退院祝い』と言ってこずかいでプリンを買ってきてくれた。
    中3の次男は入院中に返却された模試の結果をLINEしてきた。
    どちらもかわいい。

    • 1
    • 59
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/09/30 12:05:38

    中学生の息子いるけど、赤ちゃんの時から手がかかって可愛くないから今も別に可愛くないよ。幸せも感じない。

    今可愛いと思えるなら、ずっと可愛いと思えるんじゃない?

    • 1
    • 60
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/09/30 12:06:14

    大学生の息子と高校、中学生の娘がいます。
    私は子供達が小さい時より今の方が充実していて幸せかな。
    息子に対して可愛いと思う時はもう無いけれど、娘2人は可愛いです。あ、息子が可愛く無い訳ではないですよ。

    • 1
    • 22/09/30 12:08:58

    >>45
    ヤバいとかマザコンとかいう方がちょっと…ひきます。良いお子さんだと素直に思いますけど。

    • 4
    • 62
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/30 12:09:25

    分かる、今上が中2で小さな頃の可愛さは消滅。
    下は小2なんだけど、ギリギリ?頭よしよししてーって甘えてくる。可愛いけどもうじき懐から離れて行くんだろうなーって切なくなるよ。
    かといって次産むか?と言われるといいかな 笑

    • 3
    • 63
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/09/30 12:10:06

    今は高校生なりの可愛さがある。
    子どもでもあり、対等に話もでき…みたいな。
    ずーっと可愛いけど、5歳3歳の可愛さはその時しかないから、今をいっぱい楽しんで~

    • 1
    • 64
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/30 12:11:07

    >>57
    はっきり言って子供たちあんまり覚えてないもんよ。印象に残ったものは残るけど日常は消える。だから日常は写真におさめておいて。

    • 2
    • 65
    • 造花(偽物)
    • 22/09/30 12:20:47

    帰り道。二十歳の息子と偶然駅で会って、一緒に買い物しながら色々話して帰った。
    荷物も全部持ってくれて、なんかめちゃくちゃ幸せだった。

    • 2
    • 66
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/09/30 12:24:30

    可愛いですよ。
    娘達と男ども抜きの旅行をよくするんだけど、姉妹ではしゃいでる姿とか可愛いなぁって思う。
    それ眺めながら私はハイボール飲んでる時が本当に幸せ。

    • 2
    • 67
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/09/30 12:25:27

    >>64子供たちの今が充実して親の記憶に残ればそれでいいのよ

    • 2
    • 22/09/30 12:26:35

    みなさん家の子はきっといい子なんでしょうね。うらやましい。
    うちの発達障害息子ととりかえて欲しい。

    • 0
1件~50件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ