運動会で我が子がリレー 第一走者とアンカー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 柊(先見性がある)
    • 22/09/29 12:26:19

    第一走者

    差がない分足の早い遅いがわかるからね(´・ω・`; )

    • 2
    • 12
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/09/29 12:24:15

    第一走者

    始まるまでずっとドキドキして緊張する。
    アンカーはあっという間に時間が過ぎる。
    本人も、スタートはすごく緊張したって言ってた。

    • 2
    • 11
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/09/29 12:12:39

    第一走者

    ここでしくじったら負けも同然。
    盛り上がるのはアンカーよね。
    前に小学校のリレーで、3人抜きで一位になった女の子いて盛り上がってた。めちゃくちゃ速かった。

    • 0
    • 22/09/29 10:11:55

    第一走者

    私も走ったことあるけど緊張する。

    • 1
    • 7
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/29 09:55:18

    第一走者

    最初が肝心でしょう

    • 0
    • 6
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/29 09:54:28

    第一走者

    クラウチング得意じゃないからバトンもらう方がいい。

    • 0
    • 5
    • コデマリ(品格)
    • 22/09/29 09:52:55

    第一走者

    見てる側はたいして緊張しないよ。
    強いて言うなら、みんなに注目されながらどれだけいいスタート切れるか。
    アンカーてほぼ順位決まって回ってくるから、こけるなよーてくらい。

    • 1
    • 3
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/09/29 09:07:29

    第一走者

    第一走者次第って感じある。
    アンカーにバトン来る頃はほとんど勝敗決まってるから転ばない限りは本人関係ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ