息子の婚約者は知的障害

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 327件) 前の50件 | 次の50件
    • 20
    • フロックス(温和)
    • 22/09/28 23:53:27

    息子は彼女のどこがすきなん?
    彼女普通に働いてるん?

    • 29
    • 21
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/09/28 23:55:06


    息子にちゃんと聞いてみたら?

    • 11
    • 22
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/09/28 23:58:06

    >>10
    思った。最初のほうに書き込んでる人たちは主というだけで反応して叩いてるよね。
    子供(孫)にも影響出たらと思うと怖いよね。
    大人だから好き同士でって訳にもいかないよ…

    • 62
    • 23
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/09/29 00:05:14

    彼女、社会人としてちゃんと働けてるの?
    まずはそこでしょ。

    • 31
    • 22/09/29 00:05:37

    楓さんには信じられないことでしょうが、彼女が出来ない問題は
    大学全入時代の現代社会ではFランクの学生でも出来なくても珍しくないかもw
    実際、そういう子はゴロゴロいるから、学生と関わっていると眩暈がする時もあるw
    それでも世間では『大卒』(扱い)なのよねー、余談ですがw

    • 11
    • 25
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/09/29 00:19:04

    彼女は何歳?

    • 5
    • 26
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/09/29 00:20:02

    婚約者なんだよね?結婚を決めるまでに沢山デートして沢山会話もしてきたはず。
    今回の問題を出題して『えっ?』と思う前に
    息子は何も気付かなかったの?
    主さんですら彼女に対して、沢山ひっかかる事があるのに。

    • 28
    • 27
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/29 00:26:56

    それだけじゃなんとも。
    教育レベルがわからないと。

    たとえば中学から引きこもりで就学支援も受けずにそのままなら、知的レベルは小学校のままで止まってる場合もあるし。

    海外で教育受けたなら、5割引はわかるはずだけど、ひらがなのフリガナが怪しい人はたまにいる。東京はかけても、ひらがなで書くことがなかったから発音とローマ字表記のままに「とおきょお」と書いちゃう、とか。

    婚約者ってお見合いで、息子さんもまだ会って3回めとかじゃないんでしょ?それなりにデートしたり、いろいろ会話してると思うし、気がつくと思うんだけど。

    • 6
    • 22/09/29 00:28:02

    私も同じ位出来ないw
    姪っ子の小4、小3の算数も分からなかったし
    南半球の意味も分からなかった。
    後英語も分からなかったわ。中卒だし。
    成績は常に全部オール2でした。小学生の時も
    いつも30点以下。病院行ってないけど
    私も障害あると思う。

    • 18
    • 22/09/29 00:29:30

    在日か部落

    以上

    • 3
    • 30
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/09/29 00:31:22

    >>20普通に生活できてるのがすごいよね。ちょっと考えられない。知的障害かわからないけど、そうでなかったらものすごく知能が低いってことだよね?

    • 19
    • 31

    ぴよぴよ

    • 32
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/09/29 00:33:39

    学習障害というより、確かに知的障害がありそうだね。
    結婚して子どもを育てるとなると、ちょっと難しい感じがする。
    結婚考え直すレベルでは…。

    • 44
    • 33
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/09/29 00:33:42

    小学生レベルのことがわからないって話も通じなさそう。普通に会話はできるの?

    • 12
    • 34
    • エビネ(真実)
    • 22/09/29 00:34:05

    知的ボーダーじゃないの?

    • 7
    • 22/09/29 00:34:55

    みんななんだかんだでも要はみんな知的障害かをみんなはかるみんなわかりやすいみんな問題は

    みんな関税系問題
    みんな経済系問題
    みんな化学系問題
    みんな古典系問題
    みんななどだ。

    みんなつまりみんな一般人だと簡単だからみんな気にみんなせぬが障害児だと不思議とみんなかかるよ(笑)ニュースみれんやん!と(笑)

    土佐日記ぼーとー、、よーい、、
    みんなはじめだ!!

    • 0
    • 36
    • エビネ(真実)
    • 22/09/29 00:36:25

    顔がカワイイ、綺麗、無駄に愛想良いと
    なんとか行きていけるんじゃないかな?

    • 13
    • 37
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/29 00:40:29

    >>9
    いやいや…こんな子と結婚したらこっちが苦労するのは目に見えてるよ。

    • 40
    • 38

    ぴよぴよ

    • 39
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/09/29 00:42:09

    >>24
    発達障害者や知的障害者を指導する仕事に長くついていますが、それは違いますよ。
    いわゆる学がない人と、知的にハンディをもたれている方は違います。出身大学や高校の偏差値では判断できません。

    • 5
    • 40
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/29 00:43:09

    >>28
    子ども普通?

    • 7
    • 41
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/09/29 00:46:11

    それって日常生活とか仕事にも影響出るレベルじゃない?
    彼女のご両親はどんな感じなのか気になる
    孫に遺伝したらキツイね…

    • 14
    • 42
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/09/29 00:47:00

    年齢は?

    • 1
    • 43
    • りんご(偉大)
    • 22/09/29 00:48:30

    軽い障害がある人でも、自覚があるのとないのとでは全然違うよね。
    親御さんはずっと放置してきたのかな?
    そうだとすると、まともな家庭とはちょっと思えない。

    • 22
    • 22/09/29 00:49:44

    息子さん優しいんだね。

    • 2
    • 45

    ぴよぴよ

    • 46

    ぴよぴよ

    • 47
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/29 00:51:45

    息子もよく婚約するまで気づかなかったね?
    それだと日常生活に支障が出るレベルだと思うけど。
    そんな子とどこで知り合ったの?

    • 21
    • 48
    • 草刈り(電動)
    • 22/09/29 00:52:20

    彼女の最終学歴は?

    • 8
    • 22/09/29 00:52:36

    みんななんだかんだでも要はハーフなどだとみんな極端なみんななんだかんだできないはみんなあるけどね。ドイツ人もスピーキングほら苦手とかみんなスペイン語はみんな男女で話し方みんな変えたりみんなカントニーズは発音あれだしロシア語はみんな個人的にはみんなわかりやすかったけどってのあんじゃん?だけど要はみんな皇室典範読めないにしたって数学やみんな理科はみんなわからないはみんな変なみんなわけだ。だって要はユークリッドオイラーベルンシュタイン何年前やつだよと。おじいちゃんなどでもみんなわかるみんなわけだ。

    ダディーヤンキー出身地みんな名物は?

    • 0
    • 50
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/29 00:53:12

    仕事はしてるの?

    • 1
    • 51
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/29 01:01:03

    一人で買い物できないじゃん。

    • 10
    • 52

    ぴよぴよ

    • 53
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/09/29 01:05:03

    婚約するまで彼女がそのレベルの知能であることに気が付かなかった息子って…

    • 21
    • 22/09/29 01:07:40

    >>39
    支援職ですが(因みに心理・福祉の専門職です)、行間の読み間違いですよ。
    「違いますよ」と断定がすごいなと思いましたので、ご返事を書きます。
    出身大学や高校の偏差値の話をしたわけでは一切なく、
    主さんがご心配なのもわかりますが
    健常者だって色々いますしねーという程度の余談で書いたつもりですが残念です。
    以降、ご返事いただいても、こちらからはご返事は書きません。

    • 0
    • 22/09/29 01:11:05

    みんななんだかんだでも要はみんなかわいいみんなわけだったらみんな心配みんなないよ。デブ系はみんななんだかんだ突進ただしてくるからみんなまずいけど。

    デブなど「ボッチャやったことありますがね!!」

    みんな「」

    みんなハッタツ「ボッチャにやるいみは
    みんなねーよ。ボッチャは一位かどうかだけだ。あとは順位みんななし!!ボッチャわかってるやつだったらみんないわねーよ。」

    みんな「」

    • 0
    • 56
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/29 01:13:26

    まず、日本人の方ですか?

    • 8
    • 57
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/09/29 01:13:32

    ものすごく勉強が出来ないだけならまだ救いがあるのかな…
    社会常識はあるのかな?

    最近見た某ブログで、茶碗蒸しをちゃわむし、へその緒をへそのう…と今の今まで思い込んでいた孫もいる還暦くらいの女性がいました

    • 2
    • 58
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/29 01:19:22

    障害があるかもだし、単に勉強して来なかっただけかもしれない。
    私も旦那から色々教えて貰ったり、子供が生まれて恥ずかしくないようにって今更ちょっと調べて勉強したりする事もあって…
    彼女はそういうタイミングに巡り会えなかった人なのかもしれない。
    でも発達や知的感も否めない。

    • 5
    • 22/09/29 01:26:13

    >>55みんななんだかんだでも要は当たり前を当たり前にハワイにグアムというだけで
    あとはアイドル好きもみんな鉄道好きもファッション好きもみんなあるだけだよね。

    みんな有名なスイス鉄道
    みんな車両5つ挙げよ(みんな鉄ちゃんじゃねーよ?)!! 

    • 0
    • 60
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/09/29 01:27:06

    昔塾で教えてたけど、発達障害の子って、小学一年生からついて来れない。単に勉強が苦手な子とか、家庭環境に恵まれなかった子は、二年生以降のつまづきポイント以降ついてこれない。
    主が言ってる話が本当なら、その婚約者は一年生レベルから理解があやしいよね。ちょっと勉強が苦手で、とかいうレベルじゃないわ。

    • 8
    • 61
    • はちみつ紅茶
    • 22/09/29 01:28:46

    >>59
    あなたはもう寝なさいw
    おやすみーw

    • 2
    • 62
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/09/29 01:31:46

    息子はなんで今まで気づかなかったのだろう

    • 6
    • 63
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/09/29 01:32:22

    彼女、ヤバいな…
    息子さん、付き合いは長いのかしら?
    付き合ったきっかけとかどこを好きになったのか気になる
    お勤めとか出来てるんだろうか?

    • 5
    • 64
    • フラワーロック
    • 22/09/29 01:48:28

    息子さんも同じレベルだから彼女と釣り合ったんでしょうね。まともな人なら選べないレベル…

    • 10
    • 22/09/29 01:49:41

    みんななんだかんだでも要はみんなそもそもみんな勉強あんまりみんな関係みんなないよね。リスニングやみんな計算はみんなわかりやすく明らかに差がみんな出るがみんなみてとれる。だから要はみんな常識度数だよ。

    みんな死ぬる子は?みんな意味は?

    • 2
    • 66
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/09/29 02:01:30

    ちょっとおバカさんな女の方が男は優越感に浸れるからモテるって言うけど、これは結婚したら生活が維持できないレベルだわ。
    かなりのサポートがなければ育児も難しいと思うよ。主や息子さんが一生支えられるかどうか。妊娠してしまう前によくよく息子さんと話し合った方がいいと思う。

    • 21
    • 67
    • ルドベキア(公平)
    • 22/09/29 02:06:38

    日常生活に支障が出るレベルだね。
    彼女にもびっくりだけど、結婚の話になるほどの仲なのに気付かなかった息子さんにもびっくりだよ。

    • 23
    • 22/09/29 02:26:20

    私は発達だけど全部わかった。
    彼女さんは学習してないだけなのか、就業に必要な地頭や能力もないのか。後者があれば問題ないと思う。

    発達だと後者がないんだよね。
    両方ないってなると、、ヤバイね。

    孫に遺伝する可能性がある。

    • 9
    • 22/09/29 02:28:57

    息子さんの幸せ考えたら良いだけじゃん

    • 2
1件~50件 (全 327件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ