一戸建てが嫌になった理由

  • なんでも
  • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
  • 22/09/24 23:47:56

回覧板
ゴミ置き場のルール
ゴミ置き場の掃除
街の一斉清掃

これだけで、絶対嫌!!
一生だよ?
マジで面倒。
ゆっくりさせて。
災害の時まで回覧板よマジで

そして、
毎年くる台風
そのために風災に加入
お金だしても命は助からない

火災
木造はとにかく火災保険が爆上がり。
マンションが増えたせいで、リスクの高い木造は負担というかお荷物扱い
これは、いつか隣が火災おこして飛び火するかもしれない。
マンションなら1室しか燃えないから逃げる余裕があるし、年間に数回消防法で逃げるルートのチェックがある。
火災があった部屋は、リフォームの絶好のタイミングらしい
壁の人間で言う化粧を剥がしてやり直して作り変えるだけだからリフォームも安い!!

いつか来るかもしれない地震
これは、もう終わる

水害
これも水災保険に加入
マンションなら非加入
異常気象だから、ハザードマップは頼りにならない。
現実がそうだから。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 35
    • サンビタリア(私を見つめて)

    • 22/09/25 22:06:42

    火災保険で水害も雷も保証対象になってるし、一括で払ったから問題ないし、木造でもない。
    回覧板ってマンションに住んでた時もあったし清掃もあった。
    ハザードマップって今は1000年に一度の災害に対応してるよ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)

    • 22/09/25 21:50:21

    回覧板、ゴミ当番、区内清掃は、アパートだろうが県営団地だろうがあるよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • マンサク(ひらめき)

    • 22/09/25 21:22:36


    市営住宅に住んでる人の愚痴でした(笑)
    意味がわからない。そもそもコミュ障害だろ

    • 1
    • No.
    • 32
    • ネメシア(偽りのない心)

    • 22/09/25 21:17:58

    実家の土地を貰っても住みたくない
    その理由がまさしくこれよ!!

    • 0
    • No.
    • 31
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/09/25 14:15:34

    それもそうだけど、隣人家族が嫌。後から引っ越してきてから不幸の始まり。家にいるのも帰るのも嫌になる。賃貸の方が幸せだったなぁ。

    • 2
    • No.
    • 30
    • ブルーデイジー(協力的)

    • 22/09/25 13:57:46

    >>18

    私そこなら家建てたい笑

    • 1
    • No.
    • 29
    • ブルーデイジー(協力的)

    • 22/09/25 13:56:09

    >>28

    Q R決済だなんて進んでるね!!
    PayPayってこと?
    今時回覧板もメールでいいよね。アプリは容量のこともあるからあれだけど。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 芍薬(必ず来る幸福)

    • 22/09/25 13:53:33

    自治会長やってるけど、会費徴収QRコードにしたのに直接収めに来るのはこぞって老人達と不妊様戸建てのみ
    世間ズレしてる地域はホントに大変だよ

    • 1
    • No.
    • 27
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)

    • 22/09/25 13:53:18

    一戸建てからマンションなや引越しして、ほんと解放されてこんなに何もしないでいいの?
    と慣れるまでに半年かかった。
    自由よね。
    高齢になって一戸建ては疲れる

    • 0
    • No.
    • 26
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/09/25 13:50:45

    一戸建ては、頻繁に修繕とメンテしないと老朽化ヤバイよね

    • 1
    • No.
    • 25
    • ユリオプスデイジー(円満)

    • 22/09/25 02:23:54

    やたらと一軒家叩きしてるのはコンプレックスで?

    • 8
    • No.
    • 24
    • 蘭(勤勉)

    • 22/09/25 02:11:00

    >>6
    住んでる人が若い人と高齢者と混ざってるから
    電子化は難しいのかもね
    本当、回覧板面倒くさいよね
    回覧板、あんな文字が小さい読み物、
    高齢者が100%見てるとは思えないけど
    それでも無視や無理はできないって事なんだろうな。
    家の自治会はゴミ置き場の掃除当番も有る、皆、キレイにゴミ出すから
    掃除する必要性も無いんだけど
    市がやってくれるから自治会の掃除当番制は必要無いって所が羨ましい。

    • 1
    • No.
    • 23
    • 蘭(勤勉)

    • 22/09/25 02:00:23

    >>16
    木造じゃないから火災と地震には強いのに、何の為に庭にテント張るの?
    庭にわざわざテント張らなくても
    強い家なら、家の中で充分じゃないの?

    • 1
    • No.
    • 22
    • 蘭(勤勉)

    • 22/09/25 01:54:53

    で、主はそれらが嫌だからって
    結果的に今は一戸建てからマンションへでも引っ越したの?

    • 2
    • 22/09/25 01:43:16

    書かれてることって大半が戸建てが原因じゃなくない?

    回覧板とか、ゴミ置き場云々とか清掃って、自治会でしょ?
    マンションだってマンションの自治会あって回覧板もあるし、ゴミ置き場の清掃とか当番とか、共有部の掃除あるとこ少なくないよ?

    火災もマンションだって一部屋燃えて終わりってラッキーも多くはない。

    てか主さん、保険ケチり過ぎてるから、種類沢山いるようになってるだけじゃん?

    木造嫌なら、戸建てだって鉄筋コンクリートで建てれるし。

    家建てるときに、曰く付き地域校区じゃないか、ゴミは自宅前置けて分別楽か、自治会楽かって調査しなかったの?

    • 3
    • 22/09/25 01:30:31

    Amazonタイムセール祭りだってさ!!
    https://rox.hatenablog.com/entry/amazon-timesale.september2022

    • 0
    • 22/09/25 01:22:16

    >>14
    マンション売りたい業者かなといつも思ってる

    • 3
    • No.
    • 18
    • 葡萄(元気)

    • 22/09/25 01:20:06

    とりあえず自治会がないから…、

    回覧板
    ゴミ置き場のルール
    ゴミ置き場の掃除
    街の一斉清掃

    これすべてない。すべて市がやってくれてる。

    火災保険はローンに組み込まれているので一括で支払った。風水害、雷などすべてオプションが付いてる。実際に落雷で保険を使った。

    田舎じゃないから虫も来ないよ。

    戸建てでありながらマンション並みの自治区。10年以上住んでいるけど住み心地良いよ。
    最近は自治会のない新興住宅地が増えているから選んでみては?

    • 4
    • 22/09/25 01:20:03

    マンションに16年住んだけど
    管理費と修繕積立が高かった

    うちは音は気になったならなかったけど
    気になりだしたら最後

    隣はイタリア人家族が居て何言ってるか解らなかった

    一階まで降りて忘れ物に気付くと面倒

    立体駐車場の時間がかかる

    新築分譲一斉入居だったから同世代がほとんど

    赤ちゃんから幼稚園までは大差無いけど
    段々と子供の成長比較が始まる

    この頃からママ友間の繋がりがウザくなる


    • 3
    • No.
    • 16
    • スイートアリッサム(価値あるもの)

    • 22/09/25 01:17:09

    草むしりと樹木の剪定、掃き掃除が面倒くらいかな。駅直結のマンションが羨ましい時は多々ある。

    木造じゃないから若干火災と地震には強いかなぁ。体育館とか避難はしたくない、庭にテントはって過ごすと思う。

    • 0
    • No.
    • 15
    • アグリモニー(多才)

    • 22/09/25 01:14:31

    回覧板
    ゴミ置き場のルール
    ゴミ置き場の掃除
    街の一斉清掃

    そんなのないけど…。
    ゴミ置き場は自宅前だよ
    前の日の晩からでも全然大丈夫
    ゴミ箱ごと置いておけば勝手に持っていくよ?

    • 2
    • 22/09/25 01:02:29

    こういうトピが立つたびに
    マンションコンプレックスを感じる
    別にマンションが気に入ってるなら
    それでいいじゃんと思うけどなぁ
    悔しいのか後悔してるのか自分を納得させたいのか知らないけど
    逆のトピは立たないのに不思議

    • 5
    • No.
    • 13
    • マネッチア(沢山の話)

    • 22/09/25 00:54:36

    >>1
    虫ごときでガタガタ言ってたら男の子育てられないねw
    主が男の子ママだったら説得力なし!

    • 2
    • No.
    • 12
    • ランタナ(心変わり)

    • 22/09/25 00:53:26

    うち自治会入ってないから、そういう面倒なことない。
    オール電化だから火災保険も安いし、高台だから水害の心配もない。
    ただ、虫は確かに多いw

    • 0
    • No.
    • 11
    • ストレリチア(気取った恋)

    • 22/09/25 00:52:45

    火災保険なんて一括で払ったし爆上がりもないよw
    賃貸さんは分割で払うしかないから家計に響いて大変だね

    • 1
    • No.
    • 10
    • ハナニラ(出会い)

    • 22/09/25 00:50:59

    マンションもデメリットあるけどね。
    結局好みじゃないの??

    • 5
    • No.
    • 9
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)

    • 22/09/25 00:47:42

    うち23区内、10棟ぐらいある戸建て。
    2年経過したけど1度も回覧板見たことない。
    町内会も入ってないし聞かれたこともない。

    • 2
    • No.
    • 8
    • コデマリ(品格)

    • 22/09/25 00:47:08

    ありがとう。
    一戸建てもいいなーと思いつつマンション買ったから、たまに一戸建て羨ましい気持ちが湧いてくるんだけど、主のおかげでマンションでいっかと改めて思えた笑

    • 1
    • No.
    • 7
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)

    • 22/09/25 00:43:46

    回覧板:来た事ない

    ゴミ置き場のルール:ゴミ出しの日?は仕方ない

    ゴミ置き場の掃除:家の前に置けば取りに来るから掃除なし

    街の一斉清掃:聞いた事もした事もない

    虫:新築4年目だけど室内で蚊一匹すら見たこと無い

    • 0
    • No.
    • 6
    • ブリオニア(幸せの選択)

    • 22/09/25 00:43:25

    回覧板、電子化しないのかね、めんどくさい。

    • 5
    • No.
    • 5
    • グラジオラス(準備)

    • 22/09/25 00:38:42

    町内会なんてないから回覧板も掃除もない
    ゴミは個別だからゴミ置き場のルールも掃除もない

    めんどくさいのは雑草

    • 2
    • No.
    • 4
    • さくらんぼ(真実の心)

    • 22/09/25 00:31:14

    実家みてても、嫌になるよ
    面倒よ、

    • 0
    • No.
    • 3
    • エレモフィラ(あこがれの人)

    • 22/09/25 00:30:26

    田舎でしょそれ
    うちの辺りは回覧板隣に廻すくらいだよ

    • 4
    • No.
    • 2
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/09/24 23:53:02

    賃貸の戸建てだけど監視社会につかれました。
    マンションでもあり得るかな?
    駐車場が家の目の前は便利だけど出入りを全部確認されるし不在かどうか丸見えだよねら、

    • 0
    • No.
    • 1
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)

    • 22/09/24 23:49:32

    あと、虫ね
    実家に行くと、毎回虫と戦ってる
    昔より異常に虫が増えてる
    羽アリ、アリ、蚊、蛾、カメムシ、カナブン、バッタ
    もう、とにかく底層階はいやーーー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ