千葉・松戸の女子小学生が行方不明 23日午前に自宅出たまま

  • ニュース全般
  • 百合(純粋さ)
  • 22/09/24 19:08:01

9/24(土) 18:11配信 千葉日報オンライン

 千葉県警は24日、松戸市に住む女子小学生、南朝芽(みなみ・さや)さん(7)が23日から行方不明になっていると発表した。同日午前11時半ごろ、自宅を出たまま行方が分からなくなっているという。

 南さんは身長115センチぐらいの痩せ型で、黒色の短髪。薄ピンク色半袖Tシャツに青色の半ズボン、ピンク色のスニーカーを着用していた。
 情報提供は千葉県警松戸署(電話)047(369)0110。

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 5092件) 前の50件 | 次の50件
    • 1406
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/27 22:24:55

    >>1402あるよ、川ギリギリまで降りられる場所もあるし。

    • 1
    • 1407
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/27 22:25:05

    >>1403
    無理だろそんなの
    高学年になるにつれ子供も嫌がるわ

    • 1
    • 1408
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/09/27 22:25:18

    >>1403
    6年生まで登下校付き添ってるの?

    • 4
    • 22/09/27 22:30:47

    中学生でも連れ去ろうと思えば連れ去られる
    過保護に親が張り付いてる子に限って見えてない所でネットでおっさんと繋がって家出でもしそう
    低学年ならまだしも高学年でも親が張り付いてるとか好きにしたらいいけどそうじゃない家庭を放置家庭とか言うのはやめときなね
    大人だって拉致されるんだから

    • 2
    • 1410
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/09/27 22:34:04

    川辺に靴と靴下…
    これさ、、入水確実じゃないの?

    • 2
    • 1411
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/27 22:38:33

    うちの高校生の子とニュース見てたけど、これは川に入ったかもなー。って心配していた。
    そう答える我が子だけど、この子だって何か一歩違えば何かのタイミングでこうなってたかもしれないと思うと心が痛む。
    元気な姿で親御さんの元に帰れますように。

    • 2
    • 1412

    ぴよぴよ

    • 1413
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/09/27 22:41:24

    >>1356
    うちも発達いるけどキックスケーターなんか与えない。お下がりだったなら迷わず捨てるね、泣こうが癇癪起こそうが命には変えられないでしょ。
    発達の子育てするならきちんと命に関わるようなこと危険なことを暴れたら嫌だからって、なあなあにしてたら大変なことになるよ。
    私はキックスケーターなんて発達ある子供には与えたくない

    • 9
    • 1414
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/09/27 22:50:37

    >>1406
    どこかの小さな川と間違えてない?
    ここだよ?

    • 2
    • 1415
    • アグリモニー(多才)
    • 22/09/27 22:55:34

    >>1384
    それは親しか分からないでしょ。
    ここで聞いても無意味だよ。
    お姉さんによると水は嫌いみたいね。

    • 0
    • 1416
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/09/27 23:18:47

    SNSでは色々書いてあるけど、目撃証言はどこまであるんだろ?

    • 1
    • 1417
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/27 23:32:14

    この前の富山の子のことがあってからまたすぐこんな悲しいニュースほんとつらい。
    けど反面教師になる。過保護と思われようが言われようが、子供達から目を離さないようにしようと改めて思う。そして普段の平凡な日常に感謝しなきゃと思う、、
    親御さんの気持ちを考えたら胸が痛みすぎる。
    さやちゃん早く無事見つかりますように。

    • 4
    • 22/09/27 23:49:09

    あのキックボードの乗り方は、危ないし、迷惑です。

    • 4
    • 1419
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/27 23:49:34

    あのキックボードの乗り方は、危ないし、迷惑です。

    • 15
    • 1420
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/28 00:02:18

    キックスケーターが楽しくて、待ち合わせの公園よりどんどん進んじゃったのかな…
    川に入ったか、入ったように見せかけたかのどちらかだよね…

    • 4
    • 1421
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/09/28 00:32:15

    YouTubeで 大園葉蔵 って人が自分がやったたとか上げてるんだけど逮捕されないもの?不気味。

    • 2
    • 1422
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/28 00:37:24

    靴と靴下脱いだって、過敏症かな

    • 0
    • 1423
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/09/28 00:54:57

    >>1392
    誘拐だとしたら川の近くでってことでしょ。公園周辺までは1人でキックボードだし

    • 2
    • 1424
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/28 01:07:10

    >>1417
    子供から目を離さないなんてどんな暇人でも無理

    • 11
    • 1425

    ぴよぴよ

    • 22/09/28 01:38:29

    まだ行方不明なの?
    どこ行っちゃったんだろ?

    • 1
    • 22/09/28 04:42:27

    グーグルマップで河川敷見たら、サッカーや野球グランドの脇に水路みたいのがいくつかあった。江戸川に流れ込む水路?そこに近づいたりしたのかなーなんて感じた。

    • 5
    • 22/09/28 05:25:27

    靴と靴下脱いで置いてあったんだよね?
    遠くの公園まで行って暑くて足だけ水に浸かろうとしたら、深みにハマった…

    かなと思ってるが、どーなんだろ?
    早く見つかって欲しいね。

    • 1
    • 1429
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/09/28 05:37:01

    >>1420 靴・靴下の脱ぎかたで、故意か自らかわからないかな?
    こんなに揃えて脱がないとか。

    • 3
    • 1430
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/09/28 06:17:00

    >>1417
    子供から常に目を離さないとか、自宅保育で乳幼児ならまだしもある程度大きくなったら監禁でもしないと無理だよ。
    でも乳幼児でもトイレ行ってる間に外に出ちゃったニュースとかもあるし、うん、無理だよ。

    • 5
    • 1431
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/28 06:19:05

    >>1417
    うちは4年生なのに遊びに行くとき未だに付いていく。大人の目があったほうがいいんじゃないかと思って遠巻きに見てるよ。
    毒親の類に近いかもと思ってる。
    一般的には、ある程度の年齢になったら自立を促さないといけないもんだと思う。

    • 11
    • 1432
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/09/28 06:24:37

    >>1429  

    不思議なのは、なんで公園にキックボードを置いてったのかなって。
    川に行きたくてもキックボードで乗っていくじゃん。
    てゆーか祝日の公園なのになんで目撃証言無いのかが不思議ーーー

    • 0
    • 1433
    • フロックス(温和)
    • 22/09/28 06:34:47

    >>1431
    4年生で親の付き添いはかわいそう…。
    大学受験や就職の面接とかまでついていきそう。
    毒親ってわかってるなら、スマホ携帯させるとか、GPS持たせるとか、他の方法考えてあげてよ。

    • 12
    • 1434
    • フロックス(温和)
    • 22/09/28 06:41:45

    >>1432
    報道されないだけだと思う。あの日はまだ雨降ってなかったし、あの近辺は商業施設多くて人通りも多いし。
    お店や信号、個人宅に防犯カメラついてるところも多いよ。
    全部公表できないでしょ。

    • 4
    • 1435
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/28 06:57:06

    日本人じゃないの?なんかコメントの日本語変だよね?

    • 0
    • 1436
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/28 06:58:47

    >>1428
    捜索してる様子テレビで見たけど、結構手前からズボッと深くなってたよね
    大人でもすぐに腰まで浸かってた

    • 5
    • 1437
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/28 07:07:40

    この子発達障害があって、会話はオウム返し、多動傾向がかなり強いってググッたら書いてあったけど、本当かな。大学生のお姉さんが拡散してるみたいだけど。
    多動傾向が強いとしたら、お母さんと約束した公園じゃなくて遠い公園に自ら行ったのも、水遊びするような状況じゃない河川敷に靴と靴下を置いたのも納得だわ。

    • 13
    • 1438
    • スノードロップ(希望)
    • 22/09/28 07:14:21

    松戸や流山なんて新興住宅地の田舎だよね、、
    昔からの土地は少なく
    昭和まで田んぼや畑
    馬の放牧
    のド田舎に無理矢理住宅作ったから道も狭いし暮らしにくいよ。もともと田畑があった田舎道だから細い

    • 3
    • 1439
    • フロックス(温和)
    • 22/09/28 07:45:44

    >>1437
    こういう思い込みが出てくるから発達について報道しないんだろうね。

    • 6
    • 1440
    • フロックス(温和)
    • 22/09/28 07:58:45

    >>1438
    ??
    田舎道を舗装したら細いの意味がよくわからない。
    住宅地なんてどこも道狭いでしょ。
    新興住宅地だから逆に昔ながらの住宅街に比べて拓けてるよ。
    昔の住宅街より死角少ないし。

    • 0
    • 1441
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/28 08:06:25

    >>1438
    そう言うところ多いよ。
    都内も田んぼや畑だったの知らない?
    もっと遡れば関東なんて、その前は田んぼや畑にもならない枯れた土地だった。

    • 1
    • 1442
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/28 08:08:57

    >>1435
    中国人らしいよ。
    行方不明直後くらいから親御さんが中国の方らしいって言われてるよ。本当かは知らないけど。文章を読むとそんな感じよね。

    • 5
    • 1443
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/28 08:11:02

    >>1432
    傾斜の急な舗装されてない土手の道をキックボードで登れると思う?
    土手を乗り越えたいと思って公園にキックボードを置いて行ったのは不思議じゃ無いよ。

    • 3
    • 1444
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/09/28 08:15:49

    誘拐だと思う

    • 5
    • 22/09/28 08:17:32

    >>1432
    公園からすぐ土手をのぼると河川敷だから、
    キックボードでは行けない。
    お姉さんが乗り飽きたら乗り捨てる事あるって感じの事Twitterに書いてたよ。

    • 4
    • 22/09/28 08:21:46

    >>1431
    キッツいわー笑笑

    • 2
    • 1447
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/09/28 08:21:54

    ランドセル背負ってキーホルダーみたいなの見せながら喋ってる動画あったけどあれは何言ってるの?

    • 1
    • 1448
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/28 08:22:24

    >>1439
    思い込み?
    うちには知的に遅れはないけどADHDの子供がいる。今は大学生で落ち着いてるけど、多動傾向にある子は低学年くらいまでは本当に本能のまま興味が次々とうつりかわって目に付いた興味のあるところに後先考えずに行ってしまうことを知ってるからレスしたんだけど。

    • 3
    • 1449
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/09/28 08:24:27

    誘拐して数日後川に流して
    川で見つかったってなりそうだね。
    それだと自分で溺れたように扱われちゃうんじゃないの

    • 11
    • 1450
    • フロックス(温和)
    • 22/09/28 08:36:33

    >>1448
    うん。知ってるからこその思い込みだよね。
    もう川に流されてみつからないよって探さない人が出てくるじゃん。

    • 2
    • 22/09/28 08:41:34

    >>1449
    美咲ちゃんと同じパターン…。

    • 1
    • 1452
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/09/28 09:04:50

    公園の目撃証言があれば、なんか分かりそうなのにね。

    • 0
    • 1453
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/28 09:12:27

    >>1452
    目撃証言あった気がする。
    「午前中は晴れていたので私達も公園で遊んでいたのですが、公園でさやちゃんらしき子を見たと思います。午後から雨だったので無事に帰れたのかなと心配していたのですが…」って感じでインタビュー受けてたと思うよ。
    ただ参考になる様な話じゃ無いよね。

    • 2
    • 1454
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/28 09:13:29

    >>1451
    美咲ちゃんは違うでしょ?

    • 1
    • 22/09/28 09:21:50

    >>1454
    事故か事件かどちらかわからないままでしょ。

    • 0
1件~50件 (全 5092件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ