千葉・松戸の女子小学生が行方不明 23日午前に自宅出たまま (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 5092件) 前の50件 | 次の50件
    • 4892
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/10/07 20:18:03

    >>4829
    置いてある靴や靴下を揃える?
    その前に誰が脱いでいるのか不思議に思うのが先じゃない?

    • 5
    • 22/10/07 20:16:36

    誘拐って騒いでた人たち馬鹿すぎる

    • 13
    • 22/10/07 20:13:08

    >>4862
    加害者になるような事案とは?  
    例えばどんな?

    • 0
    • 4889
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/07 20:11:00

    >>4870
    防犯カメラの映像が出てなかったら出てそうだけどね

    • 0
    • 4888
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/10/07 20:07:35

    衝動性があるにしても、想像の範囲超えててびっくりする。もう途中で自分の置かれてる状況が分からなくてパニックになったのかな。

    • 2
    • 4887
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/07 19:46:36

    >>4886
    そうなんだ?知らなかった。じゃあ戻ってきたってのは間違ってないんだね、失礼しました。

    • 1
    • 22/10/07 19:35:45

    >>4885
    発見時、海からの風で上流に流されてたからね。

    • 2
    • 4885
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/07 19:26:32

    >>4637
    海に近い河口付近まで戻ってきてくれたってコメントあるけど、松戸の方から下流に行ってるんだから戻ったわけではないのにな。

    • 0
    • 4884
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/07 19:18:14

    >>4882
    躾でどうにかなるなら健常児だよね。

    • 5
    • 4883
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/10/07 19:14:52

    >>4882
    発達障害を持つ親は発達障害のない子を持つ親より何倍も子供の事を見て居るし考えていると思うよ
    人に迷惑をかけないように躾に関しては凄く頑張ってると思う、発達障害に疎い年寄りから躾がなってないと言われる事もあるだろうし
    でも言い聞かせてその場で分かっててもまた同じ失敗を繰り返してしまうのが発達障害だもんね
    一度出来た事がぬか喜びのようにまた振り出しに戻る
    これを何年も繰り返してるとしんといのは分かる
    中には検査も受けさせず野放しにされてる子も居るけど大抵の親はしなくていい苦労をしているよ

    • 8
    • 4882
    • スカビオサ(風情)
    • 22/10/07 19:07:26

    >>4874
    躾躾と言ってる人が居るけど躾でどうにかなるなら苦労はしないのにね
    かなり世間知らずの大人なのかな、それか知っててわざと言ってる無神経な人間

    • 11
    • 4881
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/10/07 19:04:42

    >>4880
    発達はそういう子は衝動的な行動するもん

    こういう間違った思い込みと偏見を知ったげに言ったりするのはやめた方がいいよ

    • 4
    • 4880
    • フロックス(温和)
    • 22/10/07 18:47:52

    偏食に言葉の遅れ
    ってことはこの子は発達だったのか
    じゃあ自分で川の方に行っちゃったのかもね
    そういう子は衝動的な行動するもんね

    • 8
    • 4879
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/10/07 18:46:05

    こういった事故、事件はママスタではストレス発散のサンドバッグだよね…
    いや、本当に凄いわ…

    • 8
    • 4878
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/10/07 18:43:38

    >>4866
    うちは10歳差だけど
    再婚ではない。
    邪推は止めなよ
    ただの噂好き、盛り話好きの
    おばちゃんみたいだよ!

    • 5
    • 22/10/07 18:41:24

    7歳でも知能はそこまで発達してなかったかもね

    • 5
    • 4876
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/07 18:35:41

    >>4866
    歳離れてたら何で直ぐ再婚、連れ子になるの?
    大家族とか見てみなよ上と下との歳の差
    一回り離れてる兄弟姉妹なんて何処にでもいるよ

    • 8
    • 4875
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/07 18:22:32

    あの川岸までどこを通るにしても草木だらけで、おまけに土は湿っていただろうに靴と靴下を脱いであそこを裸足で歩くなんて気持ち悪くてしないだろうと思ってしまう。

    • 5
    • 22/10/07 18:21:10

    この事件を機に発達障害や知的障害を持つ子は批判されるのかな?
    度合いにもよるけど、発達障害があっても親が見守ったり言い聞かせて上手く生活してる子もいる、でも多動やADHD持ちだとなかなか制御も難しい時もあるからわかってあげないといけないよね。

    • 4
    • 22/10/07 18:20:12

    >>4853
    丁寧に丁寧に親を非難。

    • 6
    • 4872
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/10/07 18:19:59

    >>4869
    躾と親が子供への安全管理だね。

    • 1
    • 4871
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/10/07 18:18:41

    モヤモヤが残るね。
    やっぱり事故か事件なのか分からないのかな?
    誰か関わった事件なら怖すぎるよね。そんな人がいると思ったら、近所の人たちは普通に生活送れないんじゃない?

    • 5
    • 4870
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/07 18:17:54

    今回は母親犯人説はでなかったね。

    • 0
    • 22/10/07 18:17:39

    躾は大事

    • 3
    • 4868
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/10/07 18:13:14

    子供って本当に何をするか分からないね。
    事件の可能性もまだあるだろうけど少なくとも土手まで上がったのは自分の意思だよね。
    こんなことはしないだろうとか思い込まずに子供には色々と教えなきゃダメだと思った。

    • 4
    • 4867
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/10/07 18:10:52

    >>4863
    え?出てるよ?
    今日は土手を上るさやちゃんの姿が映ったドラレコの映像があったとニュースになってて、昨日は土手の公園の前にも駅近くの別の公園に家を出てから8分後に行ってた事がわかってる。

    • 6
    • 4866
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/10/07 18:08:57

    姉と何で年の差あるの?再婚?連れ子?

    • 4
    • 22/10/07 18:06:26

    >>4857
    情報なんか出て無いよ!
    死因溺死確定だけど
    一応事件性も疑って捜査してるだけ!

    • 2
    • 22/10/07 18:06:17

    >>4853
    母親批判は余計な一言。
    長々とお疲れ様。

    • 4
    • 22/10/07 18:06:08

    >>4857
    情報なんか出て無いよ!
    死因溺死確定だけど
    一応事件性も疑って捜査してるだけ!

    • 0
    • 4862
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/10/07 18:05:18

    >>4806トピックさかのぼって見たら?
    小1だから小1だからって
    この子はコンビニも狭くてパニック状態になり飛び出すとか会話が言葉少ないって親が発信しているんだから
    そんな子供を一人で行かせるなんて被害者じゃなくても加害者にもなるような事案になるでしょ

    • 13
    • 22/10/07 18:02:11

    >>4856
    土手を登ってお母さんを探してたら、男から声かけられたもあり得るよ。
    まだ事故か事件か判断できない。

    • 3
    • 4860
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/10/07 18:01:44

    >>4859
    親御さんが誘拐されても誰が犯人など言えないみたいなこと言ってたよね?そういうの説明できないって。

    • 2
    • 4859
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/07 17:58:21

    この子、発達障害の子だったの?そんな事を書かれていたから知らなかったしビックリした。

    • 5
    • 4858
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/10/07 17:53:29

    >>4847
    これだけ全国的なニュースになりあちこちボランティアが探してて靴を直した人が名乗り出ないとか無いよね

    • 3
    • 4857
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/10/07 17:50:05

    いままで聞き込みは現場周辺だったけど、ここ数日街中の聞き込み始まってるから、情報次々出てきてるんだね。

    • 2
    • 4856
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/10/07 17:46:53

    千葉県の旧江戸川で遺体で見つかった松戸市の小学生南朝芽さんが行方不明になった当日、朝芽さんとみられる女の子が1人で河川敷の土手をのぼる様子がドライブレコーダーに映っていたことが新たに分かりました。

    松戸市の小学1年生南朝芽さん7歳は先月23日、1人で自宅を出た後行方が分からなくなり、今月4日、旧江戸川で遺体が見つかりました。

    行方不明になった当日、朝芽さんのキックスケーターが置かれていた公園近くの防犯カメラには朝芽さんの姿が映っていましたが、その後の捜査関係者への取材で近くの河川敷の土手を朝芽さんとみられる女の子が1人でのぼる姿が車のドライブレコーダーに映っていたことが新たに分かりました。

    河川敷では朝芽さんの靴と靴下が見つかりましたが、土手をのぼった後の足どりはいまのところ判明していません。

    これは事故かも

    • 11
    • 4855
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/10/07 17:46:15

    >>4842
    やるな行くなと言ってもやってしまう子供も多いよね。親の言う事きちんと守れてるかなんて実際監視してないとわからないよね。うちはGPSと携帯持たせてるけどさ。

    • 1
    • 4854
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/10/07 17:44:24

    自分には関係のないテレビやスマホの中の話でしかないから簡単に酷いコメント書けるんだよね。
    身近に起こったら同じ事絶対言えないと思う。
    所詮他人事なんだよ。

    • 11
    • 4853
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/10/07 17:43:23

    ニュースでは見たことが無かったので今知りましたがさやさんは発達障害だった様ですね。

    もしこの事件が仮に誘拐などだったとした場合、さやさんがご家族の元に帰られてからも行方不明だった期間のお話をさやさんがご家族に伝えたり説明さたりする事は出来ない程の障害の程度だった様ですね。

    活発なので離れた公園まで行く事は不思議ではない、とご家族がおっしゃられてました。
    他人に助けを求めたりする事が難しく、離れたところまで行く事が不思議ではないと認識があられたのでしたら、是非お家を出る時からご家族がご同行されてあげて欲しかったですね。
    ご家族が一番悔しくて辛いのは承知ですが、痛ましい過ぎて辛いですね。
    ご家族のもとにご遺体が帰れた事は本当に良かったです。

    • 6
    • 22/10/07 17:42:03

    >>4850と、煽るオバハン

    • 2
    • 4851
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/10/07 17:41:22

    >>4844
    健常と障がいの苦労って種類が違うっていうのはそうだけど、独立できないって断言するのは間違ってるよ
    知的障害なのか発達障害なのかによっても違うしそれじれの度合いによっても違う
    発達障害なんかは見た目からも分からないしちょっとした付き合い程度なら気づかない事も多い
    大人になるにつれ症状が治まる人もいるさ薬で抑えられる人も居る

    • 5
    • 4850
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/10/07 17:37:45

    又ババア達のバトルが始まった(>_<)

    • 1
    • 22/10/07 17:37:32

    又ババア達のバトルが始まった(>_<)

    • 1
    • 22/10/07 17:37:22

    >>4843
    本当だよね。
    うちは4年生で私が心配症だから、なかなか親離れ出来なくて1人で出掛けさせたりしないんだけど、登下校中、出先でほんの一瞬目離しただけでもこういう事が起こり得るって事を肝に銘じた。
    毎日絶対に目離してなかったのに、今日はたまたまって事だってあるもんね。

    • 7
    • 4847
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/07 17:37:08

    >>4829
    それなら名乗り出ない?
    道端なら目につくだろうけど雑木林の手前だよ目についたからと態々そこまで入って揃え直すとかするかな?
    目についたなら揃え直す前に何でこんな所に幼児の靴が?って不審に思って周り探すとか警察通報すると思うけど
    行方不明当日から防災無線等で呼びかけあったみたいだし

    • 4
    • 4846
    • 蓮(動じない心)
    • 22/10/07 17:36:53

    土手を1人で登っていくのがドラレコに映ってたんだね
    家族の出されたコメント読んですごい大変な事もあったけ色んな事をあの子のペースで少しずつ見守って大切に育てて来たんだろうな
    そりゃ最悪なことも覚悟してたと思うけど僅かな望みにかけて必死に探してた思うと受け入れたくない事実が次々に分かってきてそんな中出されたコメントにケチつけられる人は幸せだよ

    • 7
    • 4845
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/10/07 17:31:29

    >>4812自分のコメント消されて怒り狂う人って何なの?消されたとかずっと自分のコメントチェックしてる程暇で暇で親に対して批判書き込みまくってるんだろうね
    まず消されるようなコメントするのやめたら

    • 4
    • 4844
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/10/07 17:31:25

    >>4837
    子供がこんな亡くなりかたしてるんだから綺麗事でも言わないと堪えられないでしょ。
    健常と障がいの苦労って種類が違うよ。
    独立できないんだから。
    どんな子供でも心配とかの方が綺麗事に聞こえるけどな。

    • 1
    • 4843
    • 柊(先見性がある)
    • 22/10/07 17:27:58

    今回のことでいつ自分の子が被害に遭うか、あちらの親御さんの立場になるか分からないなと、身を引き締める思いでした。 さやちゃんのお母さんも23日の11:00までは自分の子供が行方不明になり、全国ニュースになるなんて思ってなかったと思う。
    もちろん子供をきちんと育てている様に思っても、どこにスキがあるかなんて自分はわからないだろうし。
    私たちも教訓にしなきゃ。

    • 7
201件~250件 (全 5092件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ