来年小学生、支援級か普通級か悩んでいます。

  • 小学生
    • 143
    • 梅(澄んだ心)
      22/09/23 00:55:52

    小学校によってシステムが違うので見学に行った時に色々聞くのが一番だと思いました。
    子供が通っている小学校は年度内でも支援級にいけますし(手続きがあるから数か月はかかる)、入学から支援級でも最初のうちは授業がないので普通級でみんなと過ごすことができます。
    一年生はどのクラスも担任プラス補助の先生も常に一人いたので、その点もよかったです。

    うちはDQ84で初めてのことが苦手、集団での指示が通りにくいなど色々ありましたが普通級判定でした。
    友達の助けや先生方の理解やサポートのおかげもあり、6年間普通級で過ごすことが出来ました。
    今中学一年生ですが、勉強もそこそこ出来ますし学校生活も楽しんでいます。
    もちろんまだまだ苦手なことや偏りもあります。

    本人の困りごとが増えて学校生活が辛くなってしまうのが心配ですよね。
    難しい判断だと思います。




    • 2
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ