小2女子 毎日怒ってしまう。 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~174件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 151
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 21:25:24

    >>147 ね。どこまで放置でいいのか悩む。今コロナで学校行事もほぼないし、学校での子供の様子見る機会ないからわからないけど(先生も面談では良い所だけを話してくれる)頑張っているのかな。勉強面はそんなに心配してないけど、2年生にしてはだらしなすぎる気がして。

    • 0
    • 22/09/23 21:27:30

    >>137
    国際婆って何?
    全然違うけど。

    • 1
    • No.
    • 153
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 21:27:42

    >>148 学校から帰ってきてすぐ宿題をやれるっていうのがもう既に偉いね…一人っ子だから、他に気がいかなくて、何から何まで目について、余計口うるさくなってる所があるかも。そこも反省かな。少しは放っておかないとね…

    • 0
    • No.
    • 154
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 21:29:21

    >>150 ヤルヤル詐欺!わかります!うちも。とんでもない詐欺師だわ。

    • 0
    • No.
    • 155
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 21:30:26

    >>152 なんか、よくママスタを荒らしてる匿名?のことかな?いろんなトピで見る気がする。あなたがそうとかじゃなくて。

    • 0
    • No.
    • 156
    • リナリア(私の恋を知って)

    • 22/09/23 21:37:24

    私もだよ

    でもウチの場合は最初から相性が悪いのと、小学生になったらエスカレートした感じ

    園児のときは叩いてもお尻パチンくらいだったけど、最近はクレヨンしんちゃんみたく、頭グリグリやっちゃう時もあって、こちらも嫌気が差してきた

    • 0
    • No.
    • 157
    • モンステラ(一途な幸せ)

    • 22/09/23 21:52:24

    ご飯からお風呂が長いんだよね?
    やっぱ帰ったらお風呂直行がいいよ。娘さんが良ければ、髪を短くしたらお風呂楽だよ。あとシャワーで済ませても良いかもしれない。主さんが一緒に入ってガーッと洗っちゃえば良い。
    多分これだけでもかなり違うと思うよ。
    私も結構ガミガミだったよ。小2はね。
    元々ちゃんとした子だし大丈夫そうだけどね。今はやりたい事に体力が伴ってないんだと思うよ。体力つくまでは、楽になる様に誘導してあげたら良いと思う。

    • 0
    • 22/09/23 22:15:53

    >>155
    そうなんだ。
    よく知らないけど、私ではないので。

    • 0
    • 22/09/23 22:21:03

    >>142
    本気で分からないの?
    ガミガミ言ってるのはあなたよね?
    その指摘に対して、しつこいってさ。
    助言聞く気ないでしょ。

    • 0
    • No.
    • 160
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 22:41:55

    >>159 うーん。なんかほんとよくわかんないわ。ごめんね。

    • 0
    • No.
    • 161
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)

    • 22/09/23 22:43:00

    >>159横だけど匿名って何かまともな助言してたっけ?

    • 1
    • No.
    • 162
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 22:44:13

    >>156 クレヨンしんちゃん笑
    ほんと、嫌気がさす時あるね…週末の夜更かしも当たり前になってきた。毎日急かしてるから、週末ぐらいと思ったけど、度が過ぎてきた…

    • 1
    • No.
    • 163
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 22:48:17

    >>157 なんかもうね。全てが遅いの。ご飯食べるのにも時間かかる。そっから風呂までも遅い。引き伸ばしていざ入ったら、長いんだよね…のぼせてしまう。
    髪はダンスやってて、発表会でやりたい髪型があるらしく、絶対短く切ってくれない…。
    とりあえず帰ってきたらまずお風呂直行する事を習慣にしたいから、そこ頑張る!

    • 1
    • No.
    • 164
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/09/23 22:51:25

    子供を親の思い通りに動かそうとすると上手くいかなくなるよね
    小さい頃はそれでいいし子供も言うこと聞くんだけど、小学生くらいからそのやり方じゃ通らなくなる
    子供だけど1人の人間として扱うというか、難しいけど。

    • 1
    • No.
    • 165
    • クロッカス(天真爛漫)

    • 22/09/23 22:54:36

    >>153
    宿題だけは終わらせないとYouTube禁止って決めてるんだけど、なかなかやり始めなかったりできないってイライラしてる日も多い。
    私自身も生理前とか気持ちの浮き沈みが激しい時は些細なことも気になって口うるさく言ってしまうし、早く!早く!ってこっちのペースで動かそうとしちゃう時もある。
    頭では私とは別の人格を持った人間、って思えても家だと子供も甘えが出るから上手くいかないよね。
    とにかくやらなきゃいけないことはやらせて、そのあとは何に時間使うかは自由!みたいにしてみるところから始めるとか?

    • 0
    • No.
    • 166
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 22:57:13

    >>161 私には参考になる部分はひとつもなかった。愛のムチ的なご意見にも受け取れず。申し訳ない。

    • 0
    • No.
    • 167
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 22:59:07

    >>164 そう。私も自分の所有物じゃないのに、思い通りやらせようとし過ぎて、そこも反省した。ここで結構他の人たちからも指摘があったから。でも本当に難しいね。

    • 0
    • No.
    • 168
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 23:09:15

    >>165 私も生理前だめだー。余計イライラしちゃう。自分とは別の人格を持った人間と思ってるつもりだけど、何でできないの?こんなことぐらい!とか思っちゃうから、やっぱり全然わかってなかったんだね…。
    やる事全部やったら好きにしていいよといつも言ってはいるんだけどね。どうしたら伝わるのか。

    • 0
    • No.
    • 169
    • 芍薬(必ず来る幸福)

    • 22/09/23 23:09:33

    女の子って大変そう。

    • 1
    • No.
    • 170
    • 芍薬(必ず来る幸福)

    • 22/09/23 23:10:50

    女の子じゃなくてよかった

    • 1
    • No.
    • 171
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/09/23 23:15:05

    >>169 ?性別というか、その子の性格?とか、親によるのかな?親の声かけ一つで、子供も変わってくるんだろうなってここでたくさんレスもらえてわかったし。

    • 0
    • No.
    • 172
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)

    • 22/09/23 23:29:33

    >>171性別というより個性かなと思う。うちは姉妹だけど上の子は何も言わなくても自分で計画立てて動く(幼稚園児の頃から)けど下の子はやりたい事や楽しいこと優先、苦手なことや面倒くさいことはダラダラ。飴と鞭でなんとかやらせてる状態だもん。
    そのかわり上の子はご飯よりお菓子大好きで、食事は食べるの遅いし好き嫌い多い。下の子はお菓子より野菜大好き、3食しっかり食べておやつも小魚バリバリ食べてる。同じように育てたつもりなんだけどなー。

    • 0
    • No.
    • 173
    • ジンジャー(信頼しています)

    • 22/09/23 23:32:31

    最初が肝心だったね。
    手がかからなく賢いからyoutbe見るのもスマホも
    時間も守ってくれるだろうで子供に任せてしまったのでは?
    任せる事は良い事だけど、やっぱり子供だし
    どんどん知恵もついて悲しいけど悪知恵もついて楽することも覚えるから、
    今後のために怒るのではなくある程度ルール決めて修正した方がいいかもね

    • 2
    • No.
    • 174
    • ビデンス(美しい調和)

    • 22/09/23 23:51:47

    小2のクラスが主子にとって疲れるクラスとか

    • 0
151件~174件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ