全国二人暮らし限定!水道料金(上下2か月分、基本料込)お聞かせ下さい!

  • なんでも
  • 勝手ながら!
  • KDDI-TS33
  • 06/01/19 01:21:20

水道代の高さからよく旦那とケンカになり、その度にボロアパートで同棲してた時の料金を持ち出してくるのに頭に来て!
旦那の言う「普通」と実際の平均を見せたくて立てさせていただきました。
ちなみに主は平均1万3千円、マンション東京住みです。
あ、高いのは承知です。トピタイ長くて申し訳ありませんm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 46
    • 愛知県
    • V903SH

    • 06/01/20 00:28:26

    2ヶ月で7000円位です。45m3位で。地域によって基本料金が違うのかな。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 愛媛県
    • KDDI-TS31

    • 06/01/20 00:24:00

    うち激安2000~4000
    徴収の度にマンション内で1番安いよって言われる(^_^)v

    • 0
    • No.
    • 44
    • 愛媛
    • SH900i

    • 06/01/20 00:20:41

    5000~7000円。

    • 0
    • No.
    • 43
    • えっ
    • SH700iS

    • 06/01/20 00:19:14

    家、大人3人子供1一人で3万だよー 気を付けて節水してるのになぜ… ちなみに長野。 長野の方いらっしゃいません?

    • 0
    • No.
    • 42
    • 福岡住み
    • N901iS

    • 06/01/19 23:59:51

    うちはいつも大体2500円~3000円の間です。
    特に節約はしてませんが、 基本的なことには気を付けてます。

    • 0
    • No.
    • 41
    • あげます
    • KDDI-TS33

    • 06/01/19 23:47:57

    • 0
    • 06/01/19 09:32:44

    あとシャワーも10分流し続けていたら、浴槽にお湯はるのと同じ位のお湯が流れるみたいですよ。だから40分も流し続けてるって事は・・・・

    • 0
    • 06/01/19 09:30:14

    うち4人だけど、2人の時とあまり変わってないからいいかな?
    最近のやつで使用量27m3
    二ヶ月平均5千円で高くても6千円、安い時は4千円位です。

    • 1
    • No.
    • 38
    • きのこφ(.. )
    • N700i

    • 06/01/19 09:27:21

    うちは二ヵ月で1995円でいつも基本料金内です。最初は節約してましたが基本料金から出ないので気にしなくなりましたが料金は変わりません。
    田舎だからですかね(^o^;使用料は13~15リューベくらいです。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 焼き芋タイガース
    • KDDI-SN32

    • 06/01/19 09:26:02

    うちは28m3で4876円でした。

    兵庫県神戸市です。

    • 0
    • No.
    • 36
    • KDDI-TS33

    • 06/01/19 09:21:06

    おはようございます(ρ.-)
    皆さん、ご使用量も載せていただいてる方更にありがとうございます。普段あまりここまで他のお宅には聞けないので、とっても参考になります!
    そしてどれだけうちが異常なのかもだんだんわかってきた(-_-#)
    まだまだ気になりますので、引き続きお待ちしておりまーすm(_ _)m

    • 0
    • 06/01/19 09:15:56

    一ヶ月13m3で4933円。

    • 0
    • No.
    • 34
    • ゆう
    • SH901iS

    • 06/01/19 09:10:20

    4ヵ月の子がいるけど、使用料は旦那と2人の時と変わらないのでレス。
    2ヵ月39m3で13000円(;´Д`)

    • 0
    • No.
    • 33
    • 下の者ですが
    • PC

    • 06/01/19 09:09:41

    一番多い時で2ヶ月39m3です。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 東京は
    • PC

    • 06/01/19 09:08:30

    23区内は料金同じです。
    主さんち、53m3ってかなり使ってると思いますよ~。
    うち夫婦+子供2人(専業主婦、子はトイレの度に水を流す)で2ヶ月で39m3です。

    • 0
    • No.
    • 31
    • @スカリー
    • KDDI-SA32

    • 06/01/19 08:57:24

    あっ使用量みてみるね。
    前回181、今回194の13立方メートル。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 子供が
    • P900iV

    • 06/01/19 08:55:13

    生まれる前は、月1万弱…ちなみに福岡。

    • 0
    • No.
    • 29
    • @スカリー
    • KDDI-SA32

    • 06/01/19 08:53:56

    夫婦ふたり暮らし、上下2か月分4200円だよ。なぜか今までこれから変動したことないんだけど…

    • 0
    • 06/01/19 08:52:54

    埼玉どんなに使っても4000円いったことない

    • 0
    • No.
    • 27
    • 基本料金
    • N901iC

    • 06/01/19 08:51:58

    はわかりませんが、東京住みで今月6845円でした

    • 0
    • No.
    • 26
    • 東京住み、母子家庭
    • V802SH

    • 06/01/19 04:43:10

    基本免除、使用量の平均470円ぐらい 使い過ぎたときは970円ぐらい

    • 0
    • No.
    • 25
    • 追加です
    • P2102V

    • 06/01/19 04:35:00

    使用料は23でした
    ど田舎は安いのかなぁ…

    • 0
    • No.
    • 24
    • 使用量見てみるね
    • P2102V

    • 06/01/19 04:28:57

    今回659
    前回636
    水道料金3246円
    下水道使用料2656円
    合計5902円
    猫もいるから2.5人ですが。

    • 0
    • No.
    • 23
    • あげ
    • KDDI-TS33

    • 06/01/19 04:19:55

    • 0
    • No.
    • 22
    • KDDI-TS33

    • 06/01/19 02:01:20

    ↓あのささん、なるほど、そんな聞き方もあるんですね!
    早速今確認したところ、ご使用量という欄には54m3←変換できず
    でその時の料金は上下税込1万3778円でした。
    もしお手間でなければ合わせてお聞かせ下さい~m(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 21
    • 1万以下
    • KDDI-KC33

    • 06/01/19 01:51:39

    だったかな。洗濯は二日に1回で風呂の残り湯使ってたし、トイレもあんま行かないし、どっちかと言えば節約してた。千葉です。

    • 0
    • No.
    • 20
    • あのさ
    • D902i

    • 06/01/19 01:50:29

    単価は地域によって全然違うんだから、金額ではなくて使用量を聞いた方が参考になると思うんですが?

    • 0
    • No.
    • 19
    • KDDI-TS33

    • 06/01/19 01:49:13

    皆さんレスありがとうございます!
    料金実に様々ですねぇ。安い方が羨ましいです。
    また同じような方もいて心強い?です。
    この高額の原因は主が毎日シャワー40分以上使っていることだと思います(^。^;)
    節約せねば・・

    • 0
    • No.
    • 18
    • KDDI-TS33

    • 06/01/19 01:45:11

    皆さんレスありがとうございます!
    料金実に様々ですねぇ。安い方が羨ましいです。
    また同じような方もいて心強く?もあり(^。^;)
    高い原因は主が毎日シャワー40分以上使っていることと思います(*_*)
    節約せねば・・

    • 0
    • No.
    • 17
    • 栃木
    • N900iS

    • 06/01/19 01:39:26

    二人のとき、1万前後…
    子が生まれてから、変わらず1万前後…
    安い人裏山…

    • 1
    • No.
    • 16
    • うちは
    • SH901iC

    • 06/01/19 01:38:36

    埼玉住みでニケ月で1500円位。子供が生まれてから今は違う市に住んでて基本料金が倍だから3000円。でもこの前値上げしたから3500円位。ちなみにうちは、いつも基本料金だけ。これでも前に比べて高いと感じる。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 息子とふたり
    • N902i

    • 06/01/19 01:35:50

    8000円ぐらい

    • 0
    • No.
    • 14
    • 神戸市
    • KDDI-CA24

    • 06/01/19 01:34:55

    うちも主さんとこと同じ(T_T)高すぎる…

    • 0
    • No.
    • 13
    • ケロリン
    • N900iS

    • 06/01/19 01:34:34

    今3人ですが、2人暮しの時から変わらず2800円前後です。光熱費は、月1万でお釣りが来ます。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 大阪・堺市
    • KDDI-KC31

    • 06/01/19 01:33:30

    2人の時は
    一万ちょい。

    息子が産まれてからは
    1万2~3千円。

    • 0
    • 06/01/19 01:33:24

    家も高い…水道料約9000円しかも下水使用料4700円下水使用料ありえんo(_ _*)o

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-SA31

    • 06/01/19 01:32:05

    安っ!!裏山( ´艸`)

    • 0
    • No.
    • 9
    • 東京
    • KDDI-SA32

    • 06/01/19 01:31:52

    二人の時で8000ぐらい。
    残り湯を洗濯に使ったり、節約していたつもりだったんだけど…。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 長崎
    • KDDI-CA32

    • 06/01/19 01:30:44

    2ヶ月で1270円。節水ナシで。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 埼玉
    • KDDI-SA31

    • 06/01/19 01:29:40

    3500円くらい。
    水道料金って管轄の水道局によって値段違うからなんとも言えないけど、主さんところ高いねf^_^;

    • 0
    • No.
    • 6
    • 岐阜
    • N900i

    • 06/01/19 01:29:13

    だいたい二ヵ月3~4000円だなぁ。
    ちなみに毎日湯槽にお湯いれて頭・体洗うときはシャワー流しっぱなし。お風呂のお湯は洗濯に使わない(というかベランダに洗濯機があるから使えない)
    今は引っ越しして洗濯に使ってるからかなり安いと思うけどまだ一度も請求きてない

    • 0
    • No.
    • 5
    • なぉ
    • N900iS

    • 06/01/19 01:28:56

    二人で4000円ぐらい!

    • 0
    • No.
    • 4
    • さいたま市
    • KDDI-CA31

    • 06/01/19 01:28:13

    ②人の時は5000円前後。
    子供②人産まれた今は、引っ越して倍以上(*´ーдー)

    • 0
    • No.
    • 3
    • サミ
    • KDDI-SA33

    • 06/01/19 01:26:59

    2人の時は3千円位で子供産まれて4千円いったよ

    • 0
    • 06/01/19 01:26:47

    場所によって水道代は違うけど・・・
    4千円くらいだったかな?ちなみに東京

    • 0
    • No.
    • 1
    • 東京
    • KDDI-SA32

    • 06/01/19 01:24:36

    旦那と二人の時で、2ヶ月で3500円位。子が産まれて4500円。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ