台風、豪雨にしろマンション、無音

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/09/19 23:44:34

    ちなみに、 Netflix見てたけどテレビ付けてたら全く普段通りだった。笑

    • 0
    • 39
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/09/19 23:43:28

    14号でも耳を澄まさないと聞こえなかったよー
    もう今のマンションなら無敵だよ!!

    • 0
    • 38
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/09/19 17:11:02

    耳遠い?

    • 0
    • 37
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/09/19 17:09:13

    マンション住みです。
    台風の日でも、ベランダに洗濯物を干しました♪
    雨が降ってきたので、すぐに取り込みましたが(^o^;)
    屋根があるから、小雨位なら全然外干しが出来ます!

    • 0
    • 36
    • シネラリア(快活)
    • 22/09/19 17:07:27

    我が家は去年まで鉄筋コンクリートの分譲マンションに住んでいました、私すごい耳がいいんだけど、マンションは雨の音は小さいし、図書館程度の静かさ。 デもシャッターがないからなんとなく、雨降りかなってわかる。

    姉が2016年に新築の平屋をたてた、2017年まで父が工務店をしてたから、そこでたてたんだけと、親族サービスで、基礎の鉄筋もコンクリートも遣う鉄筋の太さも倍の量にしたらしく、断熱材の量も倍にしたみたい。朝シャッターしてたら、その日雨が降っていることが分からないくらい音がしない。ほんとに無音、家のなかがシーンて感じ。図書館以上に静か。

    私は去年家をたてた、父が工務店を廃業しちゃったから、普通にハウスメーカーで建てた。 断熱材はセルロースファイバーでこだわったつもりだけど、姉の家より音が気になる。デザインも昨日も大満足なんだけど、テレビの音は気にならないけど、雨の音とか降っているの分かる。

    要するに、マンションも戸建ても静かかどうかは建て方次第、材料次第。

    • 0
    • 35
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/19 16:56:40

    >>28

    まぁ、古民家ですね(^^)
    ここ売ってマンション住替えようか迷っていましたが建替にすることにします。

    • 0
    • 34
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/09/19 11:55:22

    マンションはある意味、台風の時の方が静か
    みんな引きこもるから。

    一戸建ては家の周りの片付けやら養生テープやシャッターやら対策で覆われてる

    • 0
    • 33
    • エビネ(真実)
    • 22/09/19 11:18:30

    14号、もうぬけたかな!
    マンションだとほんと普通に寝れるよ。

    • 0
    • 32
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/19 10:31:26

    鉄筋コンクリートだもん。
    木造とは違うのは当たり前でしょ?
    壁の厚さと素材が違う

    木造は人が持てるような板を打ち付けてるだけ。サイディングボードね。

    • 0
    • 31
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/19 10:27:11

    木造からマンションに引っ越ししてビックリしたのは、静か。
    それが一番の衝撃だよ。

    • 0
    • 30
    • 萩(思案)
    • 22/09/19 07:39:30

    >>27
    マンションによるよ。低層階で周りに自然あれば聞こえる。マンションでもベランダなんかに当たってる雨音は聞こえたりするし。

    • 0
    • 29
    • ラベンダー(期待)
    • 22/09/19 07:36:33

    >>27ずっと締め切って生活している訳じゃないし。

    • 1
    • 28
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/09/19 07:31:57

    >>27戸建てでも窓閉めてたら囀ずりとか聞こえない。古い建家なら聞こえるかもしれないけど。

    • 1
    • 27
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/19 07:28:08

    それって
    室内に居たら鳥の囀りや虫の音が聞こえないということですよね。

    …無理。
    都心部だけど大きな公園が近いから季節の啼鳥や虫の音に季節を感じて心安らぐ生活は手放せないな。
    マンションの住み替え考えていたけどやめよう。
    教えてくれてありがとうございます。

    • 4
    • 26
    • チコリ(質素)
    • 22/09/19 03:59:03

    当たり前でしょ!

    コンクリートとリペアガラスだからだよ。
    例えは悪いけど、ラブホで隣に声や外に漏れたら大変でしょ?

    賃貸専用のマンションはダメ!
    薄い

    • 0
    • 25
    • 蓮(動じない心)
    • 22/09/19 03:58:07

    トピタイの読点の使い方が謎すぎる

    • 1
    • 24
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/09/19 03:56:57

    窓から見てもわかりにくい。
    外に出て初めて雨が降ってると気づくことが多い。
    全くわからないわけじゃないけど、換気扇付けたりしないと風もわからん。

    • 0
    • 23
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/19 03:55:19

    地震も無音でゆらゆら、 音が聞こえる人は食器棚では?

    豪雨、台風はテレビ付けてたらいつもと変わらない

    • 0
    • 22
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/19 03:48:42

    九州です
    14号でも、無音でした。
    タワマンでもない不通の分譲マンション

    • 0
    • 21
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/09/19 01:58:28

    >>2
    普通さ

    • 0
    • 20
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/09/19 01:30:54

    トピタイの書き方おかしい。
    日本語は苦手みたいだね。
    取り敢えずマンションVS一戸建ての戦争に持って行きたいのだけは理解した。

    • 0
    • 19
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/09/19 01:26:11

    >>13
    え?
    ミシミシなんて聞こえないよ!笑
    耳をすませばすこーしカタカタ聞こえるくらいだよ。

    • 0
    • 18
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/19 01:24:40

    マンションでも雨風雷わかるよ。無音なわけない。スタジオじゃあるまいし。

    • 0
    • 17
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/09/19 01:23:29

    ヒカキン家は無音かしら

    • 1
    • 16
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/09/19 01:18:44

    場所によるよ。

    うち、南東角部屋で東側はベランダが1メートルで前は道路と低層住宅で遮るものがない。
    南側は隣のマンションがあってベランダ2メートル。

    台風の風が東側から吹くと、窓もブワッて時々しなるし、窓ガラスが高圧洗浄機で掃除してる時みたいになるよ。ちなみに2重ガラスだけど。

    南側ははめ殺しの2メートルくらいの幅の窓ガラスがあるけど、これもしなるし、下の方は雨がぶつかってくるよ。

    たしかに戸建みたいに屋根に雨が当たる音がすごいとか、ずっとシャッターがガタガタいうとかはないけど。

    窓どころか、うちは外廊下だから風の向きによってはドアも開けられないよ。風圧すごくて。

    • 1
    • 22/09/19 01:07:51

    臨場感なくてつまらんやん

    • 1
    • 14
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/09/18 23:39:04

    >>13
    いくら何でもミシミシはいわないよ(笑)

    • 3
    • 22/09/18 22:59:10

    台風に遭遇したことないの?
    実際にきたらミシミシ言うしゴゴゴーって聞こえるよ。

    • 0
    • 12
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/09/18 22:33:50

    マンションでも、強風だと換気口閉じた方がいいって言うから閉めると、ペコンッて音するからわかるよ。

    • 3
    • 11
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/18 22:28:41

    風圧の影響なのか室内の気圧がおかしくなって耳がぼーっとする時がある。

    • 0
    • 10
    • 薔薇 (情熱的)
    • 22/09/18 22:26:49

    うちの戸建ても同じくそうよ
    ご参考までに

    • 3
    • 9
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/18 22:23:56

    まぁ、相当な大雨じゃない限り音はしないね。

    • 2
    • 8
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/18 22:23:31

    実家のマンション豪雨でも無音で気づかないって!私一軒家だから豪雨とか雷とか分かるからいいよ。

    • 0
    • 7
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/18 22:20:06

    そう?
    台風じゃなくても大雨の時、窓に雨が当たる音は普通に聞こえるよ。
    風の音は聞こえないけどね。

    • 2
    • 6
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/09/18 22:18:28

    うちもマンション。何かが飛んでくるとか音とか皆無。

    • 2
    • 5
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/09/18 22:17:13

    それ大した台風じゃないんでしょ

    • 1
    • 4
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/18 21:42:48

    マンションだけど、豪雨だとベランダや窓に雨があたる音や雷鳴は聞こえたよ。風が強いと換気口やエアコンから音が聞こえることも。参考までに。

    • 4
    • 3
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/09/18 21:42:48

    主はどこの戸建てと比較してんのかな?

    • 3
    • 2
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/09/18 21:41:31

    え、うちマンションだけどゴー、ザーッって聞こえるよ。

    • 4
    • 1
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/09/18 21:40:03

    えっと我が家戸建てだけど無音よ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ