成人した時にまともな大人になっていたら勝ち組

  • なんでも
  • ディアスキア(私を許して)
  • 22/09/17 14:25:26

だよ。
みんなどうしたの?
産んだだけじゃなんも決まらないよ。
通過点なんだよー。
育児が楽しいかなんて、楽しみ方なんて十人十色だし、比べる必要ないからね。


いくら希望の性別人数授かれても、問題児に育ったら意味ないし。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 19:19:57

    >>74
    当たり前??
    当たり前って幸せで奇跡なの、知らないんだね。

    不妊の人に早く子供作りなよーって言っちゃうタイプ?

    • 0
    • 22/09/17 18:55:46

    勝ち組とかよくわからないし、まともの基準も曖昧だけど
    大人になったら、子供の頃の、テストが何点だったとかそういうことは全てではなかったとは思う。
    金銭感覚や車の運転、普通のコミュニケーションだとか。
    まあまあの大学に行ったが仕事休みがちでパチンコに散財する子や、何回も事故る子、引きこもりになった子や転職を繰り返す子。
    ブランド品にハマる子や酒タバコに溺れる子。
    異性関係がだらしない子。
    すべて子供の同級生の話ですが、皆中学時代はそれなりに優秀だったのにどこでどうなるか分からないもんだなと。
    もちろんうちも完全に安心はしていないが、今のところはまともで良かったと思っている

    • 0
    • 76
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/09/17 18:24:17

    言いたいことは分かるけど、マウントの取り合いは不毛よ

    • 0
    • 75
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/09/17 18:23:33

    >>63
    殆どすべての人間がそう
    希望を持たない機械的な人間こそいない

    • 0
    • 22/09/17 18:22:30

    勝ち組?

    まともに育って当たり前なんだけど…

    • 0
    • 73
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 18:09:47

    >>72
    いやいや、言いたくて言ってるんじゃなくて、ママスタで性別勝ち負けうるさいから、あえてどうしても勝ち負けしたいのならばって話ね。

    • 0
    • 72
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/17 18:08:40

    勝ち組とか幼稚すぎる
    成人した子がいる親がうちの子まともだから勝ち組!なんて言ってる時点で親がまともじゃないから子もまともじゃない可能性大

    • 0
    • 71
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 18:08:16

    >>70
    成人したら成人した本人の責任でしょ?

    性別で勝ち負け決まらないよって話ね。

    • 0
    • 70
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/17 18:06:04

    >>69
    うん、親目線だよね?

    • 0
    • 69
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 18:04:38

    >>68
    親からみた目線でね。

    • 0
    • 68
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/17 17:59:27

    何段階かあるよね
    最終的に死ぬ間際まで分からない

    • 0
    • 67
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 17:57:51

    >>66
    出来る事自慢ならまだ分かるけど、性別なんて決められないんだからさ。
    そんなんにこだわる意味が分からないよね。

    • 0
    • 66
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/17 17:56:45

    本当にそこだよね
    成人もしてない子供 ましてや小学生なのかも謎な回答にうちの子は○○です!ってバカじゃねーの?ってもさっきとあるトピでおもった

    • 1
    • 65
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 17:31:27

    成人が通過点なら、生まれて希望の性別かなんて更にどうでもよい事ってみんなよく分かってんじゃん(笑)

    私は分かりやすく成人にしたけどさ。
    まだ分からないなら、性別なんて、もっと勝ち負け決まらないわよね。

    • 0
    • 64
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 17:29:43

    >>55
    じゃあそもそも性別では決まらないわよね?

    • 1
    • 63
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 17:29:13

    >>56
    一部の人間であり、他はまともでは。

    • 0
    • 62
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 17:28:17

    >>59
    我が子と同居してる未成年の子育ての勝ち負けのゴールね。
    キリがないから、とりあえず成人でしょ。
    子離れしたら、自分の責任なんだから。

    • 0
    • 61
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/17 17:24:38

    >>52

    荒れて欲しくて勝ち組をトピタイに入れたんだろうけど

    • 0
    • 60
    • エビネ(真実)
    • 22/09/17 17:15:41

    >>52
    つっけんどんよね
    荒れて欲しいのかな

    • 0
    • 59
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/09/17 17:06:03

    まともな大人かどうかっていつまでたっても分からなくない?
    私自身、他人を害そうって思うような悪人だとは自分では思ってないしごく普通に生きてるけど、大して稼いでないくせに家事とかあんまりちゃんとやらないし子供のことも感情的に怒ることもあるし、まともな大人かと聞かれると肯定できない。
    それに仮に今が異常者じゃないってことでまともだとしても、今後家族が他人に害されたりしたら復讐の鬼と化すかもしれないし。
    成人した時にまともな大人になっているように見えるのもまた通過点の1つに過ぎないのでは

    • 1
    • 58
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/09/17 17:02:05

    成人なんてたった18じゃん。
    親の葬式をまともにやれる子供に育ったら勝ち組だわ

    • 0
    • 57
    • 竹(高い目標)
    • 22/09/17 17:00:54

    就職して、しっかり勤めて地に足つけていられたら良いなぁ。

    ママがいないとダメ…って言う発達障がいの娘、騙されたり唆されたりしないと良いなぁ。
    私が死んだら廃人になるんじゃないかと思う。

    • 0
    • 56
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/09/17 17:00:08

    >>53
    理性と希望は違うよ
    で見た目平等に装っても装いでしかないよ
    本当は何望んでるか分かると思う
    最近男の子に女の子っぽい要素含んだ名前つけたり
    どんなに偽って隠しても所々に出る

    • 0
    • 55
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/09/17 16:57:59

    18歳で勝ち組決まらないと思う
    18歳で難関高校3年が勝ち組?

    • 1
    • 54
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 16:45:13

    >>52
    あなたの言葉も上からじゃなければ嬉しいな。

    • 0
    • 53
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 16:43:57

    >>51
    理性は大事よ。
    人間でしょ?
    自分が親に希望の性別じゃなかったんだよ、って言われたらどう??

    でも育てたら可愛いでしょ。

    • 0
    • 22/09/17 16:37:33

    主さんが上から目線じゃなかったら同意だな

    • 1
    • 51
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/09/17 16:36:20

    >>49
    人は何でも理想や希望は持っているものだよ
    理性で希望を隠してるだけ

    その隠してる希望は子供に対する態度にもうっすら出るし
    そのうっすらが明暗を分ける

    • 0
    • 50
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 16:34:43

    >>48
    何度も言ったけど、響かないからさ。

    • 1
    • 49
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 16:34:16

    >>44
    そんな人はそもそもまともじゃないんだよ。
    生まれた命は奇跡で大事な物だって分かる人がまともだから。

    • 2
    • 22/09/17 16:33:49

    >>46
    単にやめよ、でよくない?
    何て言ったってやめさせることはできないしさ

    • 0
    • 47
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 16:32:19

    >>43
    少なくても、悪口言わない人じゃない?まともって。

    • 1
    • 46
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 16:31:35

    >>45
    だから、要は勝ち負けはくだらないってこと。

    どうしても勝ち負けしたいならば、ってこと。

    • 1
    • 22/09/17 16:29:57

    >>42
    人間としてのあたたかみがある人は、そもそも勝ち組とか負け組とか考えないと思う

    • 0
    • 44
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/09/17 16:24:16

    どちらかというと、希望でない性別授ったら、まともな大人に育てられない確率が上がる
    だよ

    望んでいたかどうか、何が一番いいかどうか、は態度にも出るし
    そういう環境で育てられる事自体大きなマイナスだし

    • 0
    • 43
    • 楓(寡黙)
    • 22/09/17 16:18:59

    子どもがこの世を去るまでわからないことだね。
    まともって、何?とも思うし。
    学歴職歴、性格に、持病ありなし、障害ありなし、見た目の問題に友だちがいるか、親を大事にするか、等…?
    良い大学出ても性癖や女でダメになる人も居るし真面目すぎて折れる人も居るし、
    高齢になって細々暮らしていたのに子どもが犯罪者になってしまって生活一変したりね、本当にわからないよ。

    • 3
    • 42
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 15:47:57

    >>41
    肩書きばっか(笑)
    違うよー。
    人間として温かみがあり、掲示板で誹謗中傷せず、性別差別しない人でしょ。

    中身が大事。

    • 3
    • 41
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/17 15:42:36

    まともな大人ってどういうの?社会人になって働いてるってこと?
    それだけじゃ勝ち組といわないよね

    高学歴高収入の結婚相手に、
    嫁ぎ先の義家族のスペックや性格に、
    結婚生活そのものにも失敗しない、
    子供は男女二人、
    その後は孫にも恵まれ、
    全員が高学歴、
    全員一流企業、
    全員優秀、
    経済的な不安もない、
    全員が健康、
    仕事も全員が順調

    このくらいじゃないと

    • 0
    • 40
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 15:32:36

    >>37
    私もその、あえて言うなら、の話だったのよ。
    分かりにくくてごめん。

    • 1
    • 39
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 15:31:43

    >>36
    ないわよ?
    なぜそういう思考になるか、まず分からないって話。

    • 1
    • 38
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 15:30:41

    >>35
    それはごもっとも!
    どうしてもどうしても勝ち負け言いたいのならば!と言う事です。

    • 2
    • 37
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/17 15:29:11

    死ぬまで分からない。だから比べる必要ない。一流大学行って犯罪する人もいる。
    子どもが本当に幸せに人生を負えるまで分からない。親が死ぬまで見られるわけじゃないし。
    だから比べる意味ない。表面には意味ない。ステータスに意味はない。
    あえて言うなら、子どもに確固とした生活の基盤があって、反社会的な行動を起こさない人間に育てられたら、子育ては一応の完成だと思う。
    その後、どんな逆境があってもそれなりに大丈夫、立ち直れるっていうくらいの人間に育てられたら

    • 0
    • 22/09/17 15:29:06

    主さん、実のところは子の性別にコンプレックスがありそう

    • 0
    • 35
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/09/17 15:28:55

    勝ち組負け組と騒ぐ人にろくな人ない。
    本当の勝ち組は黙して語らず。

    • 0
    • 34
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 15:26:45

    >>33
    それは人生の話でしょ???
    私はママスタで女の子だの男の子だの言ってるのを、違うよって言ってるだけ。
    性別なんてくだらないって話よ。

    • 0
    • 33
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/17 15:24:43

    >>7

    成人してからだって子供が犯罪者になったり
    、周囲とトラブル起こすような人間になってたら家族も無関係ではいられないから
    成人がゴールではないでしょ。

    • 1
    • 32
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 15:22:02

    >>30
    ママスタで性別差別しない人かな。

    • 0
    • 31
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 15:21:39

    >>25
    性別で差別するよりマシだと思うよ。

    • 2
    • 30
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/17 15:21:04

    何をもって「まとも」と判定するのかでまた争いが起きそう

    • 0
    • 29
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 15:20:54

    >>26
    容疑者の母親を産んだ母親は?
    女の子ママだよね。

    • 0
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ