コロナ後遺症 味覚障害

  • なんでも
  • アスペン(自信と勇気)
  • 22/09/16 09:02:27

ある人どんな感じですか?
症状が現れた時期
どんな症状なのか、教えてください。

わたしは前みたいに繊細な味がが感じられず、鼻がつまってるときによくなる、食べた瞬間に広がる匂いと味の感覚がにぶいです。
二週間たったころから、現れてきました。
かなり甘い食べ物と熱くて辛い料理はかろうじて感じるのに、他はフィルターがかかったようなとにかく変な感じです。
好きだったものがダメになってしまった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/16 13:23:21

    梅干しもしょっぱいだけ。泣きそうだ

    • 0
    • 10
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/09/16 13:13:43

    >>9
    めっちゃかわいそう

    • 0
    • 9
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/16 13:00:52

    治ってあとから出てくるのはコロナのせいじゃないのかなぁ、、何なんだろう
    オートミールも味しないし、担々麺食べたけど
    熱いのと辛いのはわかるんだけど、なんか全体にぼんやりで味がしない。

    • 0
    • 8
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/16 12:56:38

    味覚?臭覚?私は匂いだったよ。
    甘い辛いは感じるけど匂いしないと味気ないんだなーと実感した。二週間くらいで元に戻ったよ。

    • 0
    • 7
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/16 12:04:29

    >>5
    そうなんだ!!味覚無くなるだけかと思ってた
    味覚過敏もあるのねーー

    • 0
    • 22/09/16 12:03:18

    あったよ!2週間くらいで治った感じだけど。
    味も匂いもあるんだけど、なんか違う…っていう微妙なやつ。
    カルビーのポテトチップスみたいな、昔から食べ慣れてるやつ食べてみるとわかりやすかった。

    • 1
    • 5
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/16 12:00:05

    >>4
    味覚過敏とかもあったりするよ。私1回目は味覚嗅覚無くなったけど、2回目のコロナは過敏になって基本何食べても辛い!ってなった。

    • 0
    • 4
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/16 11:54:44

    無味のはずのミネラルウォーター飲んだら
    桃のフレーバーみたいな味がしたんだけど
    これも味覚障害なのかな??

    • 0
    • 3
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/16 11:53:23

    熱下がって少ししたら味覚嗅覚無くなった。試しにワサビ単独で多めに口入れたら、口に違和感はあるけどツーンともしないし余裕で食べれる。ガッツリ味付けした食べ物は、色んな味が混ざってるのは分かるからなんか気持ち悪くて食べれない。バナナとゆで卵ばっかり食べてたな。1番ダメだったのはゼリー。水食べてる気分で吐きそうだった。2週間くらいかけて徐々に味がわかるようになってきたよー!いいダイエットになったわ(笑)

    • 0
    • 2
    • 葡萄(元気)
    • 22/09/16 11:22:25

    外に出た時に「くさっ」と感じるようになった。味がしない。匂いがしない。
    2週間で完治しました。

    • 0
    • 1
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/16 09:17:15

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ