助けてー!ゴボウだらけ(泣)どう消費したらいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/14 16:57:02

    からあげー

    • 0
    • 22/09/14 16:55:52

    きんぴらー

    • 0
    • 58
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/14 16:55:48

    うちはトウモロコシが大量にあるから半分交換してくれ。

    • 0
    • 22/09/14 16:55:25

    >>55
    単に主をビビらせたいだけの愉快なオババなのか、それとも…!

    • 0
    • 56
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/09/14 16:54:55

    >>52
    寒いから黙ってろ
    空白あけんな

    • 0
    • 55
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/09/14 16:54:23

    ゴボウあげたの迷惑だった?
    まさかここで書くとは思わなかった
    ごめんね

    • 1
    • 54
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/14 16:53:47

    うちもそうだよ!
    まずは普通にキンピラ作った。
    次にサラダ。
    今日はゴボウのポタージュに3本使ってるよ!
    あと、ピクルスも作る。
    ただ茹でてからバター醤油で炒めてみようかとも思ってるよ。
     
    頑張って消費しよう!
    ちなみにご近所さんへも配ったりしたよ。

    • 0
    • 22/09/14 16:51:02

    >>52
    んなわきゃない。
    ごぼうにどんだけ期待してんの?

    • 0
    • 52
    •  銀河鉄道
    • 22/09/14 16:50:35

    ごぼうがあれば、どんぶり、3杯は頂ける


    感謝しかない


    それが、ごぼう







    • 0
    • 51
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/09/14 16:40:55

    ごぼうサラダ、ごぼうのから揚げ、きんぴらごぼう
    これらを作ればなくなると思うよ

    • 1
    • 50
    • ボリジ(才能)
    • 22/09/14 16:14:55

    からあげ。
    ぶつ切りにしてあく抜きして
    水溶きのからあげ粉からませて揚げる。
    粉じゃなくて水溶きがいいよ。

    • 0
    • 49
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/14 16:14:51

    >>46
    そうそう。食物繊維は摂りすぎると逆にカッチコチになって詰まるからね。
    子どもが便秘症の頃にお医者さんに「食物繊維!って思って野菜多く摂ると余計詰まるからね。ほどほどに」って言われた。

    • 0
    • 48
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/14 16:10:29

    わわ、このトピ見てたらめちゃくちゃ
    ごぼう食べたくなっちゃった

    ゴボウだらけの主が羨ましい

    • 3
    • 47
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/09/14 16:07:56

    ごぼうの唐揚げが好き。

    • 0
    • 46
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/09/14 16:06:38

    食べ過ぎて便秘にならんようにね

    • 1
    • 45
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/09/14 16:04:53

    鶏ごぼう、ごぼうと牛肉のしぐれ煮、きんぴら、豚汁、ごぼうサラダ。

    それでも余ったら、ごぼう冷凍できるので、用途に合わせて切って冷凍しているよ。
    乱切り、ささがき、ちょっと分厚いせんぎり、みじんぎり。

    • 2
    • 44
    • りんご(偉大)
    • 22/09/14 15:55:53

    炊き込みご飯
    肉豆腐
    ごぼうサラダ
    金平牛蒡
    肉巻き
    ごぼうの唐揚げ
    肉団子
    ハンバーグ

    • 0
    • 43
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/14 15:55:34

    ごぼうなら牛肉の甘辛煮が一番好き

    • 1
    • 42
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/09/14 15:52:52

    ゴボウと豚ばら肉の焼肉のタレ炒め

    豚バラをカリカリになるまで焼いてから
    ささがきしたゴボウを一緒に炒めて
    最後に焼き肉のタレと胡麻を絡める

    豚バラの脂が絡まって美味しいよ

    • 0
    • 41
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/14 15:52:20

    うちも大量に頂き
    気合いと根性で全てささがきにして
    冷凍保存。
    きんぴらも大量に作りお弁当用に小分けして
    冷凍保存。
    炊き込みごはん、鳥牛蒡と色々作ったけど
    すぐには消費できない分は冷凍するしかないよね

    • 1
    • 40
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/09/14 15:50:30

    かしわ飯の具にする。

    • 0
    • 39
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/09/14 15:49:58

    適当に切ってビニール袋に。
    味噌を少しいれてモミモミして
    冷蔵庫に入れておくだけ。
    美味しい味噌漬けになる。

    • 0
    • 38
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/09/14 15:47:34

    鶏ごぼうの炊き込みご飯!
    先に鶏と牛蒡はきんぴらみたいな味付けをしといて、炊飯器に米といっしょにイン!

    • 0
    • 37
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/14 15:42:40

    ごぼうサラダも美味い。

    • 0
    • 36
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/09/14 15:42:00

    ゴボウ天美味しい

    • 0
    • 35
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/14 15:41:40

    この間のゴーヤトピも見てその日に天ぷら作ったし今日もゴボウ買って帰ろうかな

    • 0
    • 34
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/09/14 15:41:30

    ゴボウサラダが好きだから大量に作りたい

    • 0
    • 33
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/14 15:40:39

    良トピ

    • 2
    • 32
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/09/14 15:40:00

    混ぜご飯は?

    • 0
    • 31
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/14 15:39:42

    >>16
    半透明になるまで強火でそれ以降中火で5分位でしょうか
    軽く焦げ目が付く位が完成の目安です
    炒め中混ぜないとくっつくので注意です

    歯ごたえと土臭さを楽しむ料理です
    土を軽く落とすと書きましたが軽すぎるとじゃりじゃりなので皮まで削らないというニュアンスでお願いします

    • 0
    • 30
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/14 15:38:10

    塩きんぴらがおススメ。
    ささがきにしたごぼうとあれば人参の千切りをごま油で炒めて、鶏ガラスープの素、みりん、お酒で味付け。
    最後にゴマと黒コショウを入れてさっと炒めてできあがり。

    • 0
    • 22/09/14 15:37:39

    いいなぁ、ごぼう
    大量にきんぴら作って冷凍するわ

    • 1
    • 28
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/14 15:33:54

    みなさんすごい!本当に尊敬してしまう
    とても参考になった!ありがとう!
    冷凍やお配りもしつつ順次作ってみるー

    • 1
    • 27
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/14 15:33:27

    天ぷらが好き

    • 0
    • 26
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/09/14 15:32:09

    唐揚げ粉つけて揚げる
    歯ごたえがあっておいしいよ
    うちの子供も好き

    • 1
    • 25
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/09/14 15:15:17

    近所に配る。余った分は、豚汁や炊き込みご飯や煮付けに使う。ごぼうサラダも美味しいよ。薄く削いで冷凍しておく今すぐに使い切らなくても大丈夫だし。子ども食堂に持って行ってもいいと思う。

    • 1
    • 24
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/14 15:11:00

    ・薄く切って生のまま冷凍保存する方法あるよ
    ・きんぴらにして冷凍保存
    ・薄切りにした物に片栗粉まぶして、多めの油で揚げ焼きにする。カリッとしてきたら焼き肉のタレなどの好みの甘辛タレで味付け
    ・もう少し涼しくなると豚汁にたくさん入れちゃう

    • 1
    • 23
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/14 15:10:23

    5センチの長さに切って程よい固さに茹でて
    酢、醤油、豆板醤、ゴマ油、砂糖 で和える
    美味しいよ

    • 1
    • 22
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/14 15:09:57

    唐揚げにするとおいしい

    • 0
    • 21
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/14 15:06:49

    ジョイフルのごぼうの唐揚げが好き。
    あんな感じでたくさん作ればひたすら食べられるわ。

    • 0
    • 20
    • 蘭(勤勉)
    • 22/09/14 15:04:31

    ささがきにして酢水につけてあく抜いて生のままでも冷凍保存できるよ

    • 1
    • 22/09/14 15:03:48

    鶏ごぼうのたきこみごはん

    • 0
    • 18
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/09/14 15:03:10

    酢ごぼう
    甘から揚げ
    きんぴらごぼう

    • 0
    • 17
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/09/14 15:02:19

    きんぴらごぼうにして冷凍ストック

    乱切りにして油少しで軽く炒めて煮物用に冷凍ストック。

    どうしても使い切れそうもなかったらお試しを。

    • 0
    • 16
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/09/14 15:02:08

    >>11
    炒め時間どれくらい?
    それで食べられるくらいやわらかくなる?

    • 0
    • 15
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/14 15:02:03

    ごぼうの唐揚げめちゃくちゃ美味しいよ!

    • 0
    • 14
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/14 15:01:43

    炊き込みご飯
    豚汁
    きんぴらごぼう
    ゴボウサラダ

    残りはささがきして冷凍保存

    • 2
    • 13
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/14 15:00:32

    ゴボウチップス サラダ 

    • 0
    • 12
    • 草刈り(電動)
    • 22/09/14 14:57:42

    結構長持ちするよ
    私は豚肉と甘辛炒めがすき

    • 0
    • 11
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/14 14:56:45

    土を軽く落とす程度に洗ってゴボウの太さと同じ幅で輪切り
    片栗粉をまぶして少量のゴマ油で炒める
    最後に塩を振って
    できあがり

    • 0
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ