非課税世帯

  • なんでも
  • ガザニア(天才)
  • 22/09/14 11:21:33

友達が非課税世帯だけど、実際はじいちゃんばあちゃんと同居してて贅沢な生活してます。
4歳の娘には2万の電子ピアノあげたそうです。
今度ヤマハの音楽教室(月7000ちょい)に通わせるとか。
コロナ禍になって何度も手当貰ってるけどまた今度手当が出るようですよね。
なんだかもやとやします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 楓(寡黙)
    • 22/09/14 11:55:50

    うちは両家に支援してる(うちらの収入があるから生活保護不可)
    扶養控除も会社に申請したけどダメだった。
    だから税金はガッツリ取られてます。
    トピ内容の事、私も不公平感感じてます。
    給付金や手当て、祖父母の資産までしっかり調べてやって欲しい。

    • 0
    • 10
    • ガザニア(天才)
    • 22/09/14 11:47:17

    ごめん間違った。
    電子ピアノじゃなくて、キーボードみたいなの

    • 0
    • 9
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/14 11:47:12

    >>2
    かなり安物。

    • 0
    • 8
    • ポメラニアン
    • 22/09/14 11:45:38

    鬼妻も非課税だもんね。

    • 0
    • 7
    • ガザニア(天才)
    • 22/09/14 11:43:40

    >>2
    非課税世帯で2万円の誕生日プレゼントって高くない?

    • 0
    • 6
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/14 11:28:35

    メーカーのこだわりなければもう少し安いのあるし、ってことかな?
    電子ピアノで20,000なら安いと思うけどね

    • 0
    • 5
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/09/14 11:28:16

    >>2
    本当にお金に困ってる人には高いと思う。

    • 1
    • 4
    • シネラリア(快活)
    • 22/09/14 11:27:52

    子ども手当だっていつも思うけど、結構親から援助あって要らなくね?って人多いよね。
    色々と税金の使い方見直してほしいわ

    • 2
    • 3
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/09/14 11:27:20

    私も周りにも本当にお金に困ってる非課税いない。普通お金に困るなら働くし、それなりに働いてたらかなり貧乏でも非課税にはならないよ。

    • 0
    • 2
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/14 11:26:30

    2万の電子ピアノって高いの?

    • 3
    • 1
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/14 11:24:31

    非課税世帯=生活困窮者とひとくくりにするのやめてもらいたいよね
    こっちは税金納めてるけど生活に困窮しとるんじゃー!

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ