「上の子もっと甘えさせてあげればよかったのにね」

  • なんでも
  • オドントグロッサム(特別な存在)
  • 22/09/11 16:51:05

上が男で6年、下が女で1年。上の子のことはものすごくかわいがって手を掛けてきたけど、反抗期なのか「ママは妹ばかりかわいがって僕は大事じゃないんだ」と拗ねるようになってきた。
下が要領がよくて甘え上手だし、上は照れ屋で下がいる時は絶対に兄貴ぶる。
それでも下の子が習い事に行ってる時間は甘えてもいい空気作ってたくさん話をしたりスキンシップだってしてる。

高校生と中学生の同じ年の差兄妹がいるお向かいのママに、上が反抗期でママは妹ばかりかわいがってって言われるんだって愚痴こぼしたら、「えーうちはそんなこと言わなかったわ、充分甘えさせてあげてたから。あなたももっと甘えさせてあげてればよかったね」と。
すっごくいらっとしない?
ちょっと愚痴っただけで、私の子育て全部見てるわけでもないのに。
ムカっとして、甘えさせてるけど!!って言って扉バン!って閉めて帰ってきちゃった。

高校生と中学生だってまだこの先どう転ぶかわからないのに、うちは安泰!あなたは失敗!みたいな上から目線、よくできるよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • アロエ(万能)
    • 22/09/11 23:40:40

    扉バンとするのは良くないよ。そういう所考え直して子育てしてみてはどうだろう?

    • 1
    • 17
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/09/11 23:40:06

    拗ねたら妹の方が〜って言うのは
    愛されてるの分かってる証だから大丈夫!

    • 0
    • 16
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/09/11 23:35:29

    ちなみに小6の息子とのスキンシップってなにするの?

    • 1
    • 15
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/09/11 23:25:01

    えーーやな感じだね!
    気にしない!

    • 0
    • 14
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/09/11 23:22:48

    扉バンって赤の他人になんでするの?私は怒りましたよアピール?

    • 0
    • 13
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/11 23:20:17

    これって結局子供の性格によるんだよ。
    散々甘やかしてももっともっと甘やかしを要求してくる子もいれば、あっさりしてる子もいる。
    相手のママは2人しか育ててないし視野狭いし、主は扉バンとか失礼すぎ。

    • 1
    • 12
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/11 22:53:57

    扉バンはない

    • 2
    • 11
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/11 22:44:10

    ムカっとして、甘えさせてるけど!!って言って扉バン!って閉めて帰ってきちゃった。
    ↑こんな態度する人って幼稚すぎる。きっと下のこが生まれてから上の子我慢してたんだろうな。

    • 7
    • 10
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/09/11 22:41:14

    どれだけ、子供達それぞれを分け隔てなく可愛がっても、
    案外子供同士の間で、お互いに「自分より相手の方が」って言うもんだよ笑
    よくよく話を聞いてみると、結局は、
    「そこ不足に感じてても、こっちは優先されてたでしょ?」
    みたいな感じな事を言ってる。
    それを指摘すると、「あーそっかぁー」って感じで、まあ、何となく納得してる。

    • 0
    • 9
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/09/11 22:38:45

    自分から愚痴っておいてその態度はないわ
    もうちょっと大人になったり人の気持ち考えた方がいいよ

    • 1
    • 8
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/09/11 22:35:49

    愚痴言う相手は選ばなきゃ。
    それにしても扉バン!は失礼だよ。

    • 4
    • 7
    • サボテン(燃える心)
    • 22/09/11 22:35:23

    子供の性格や環境による。
    甘えさせたとかの問題ちゃうから。皆んな自分の子育てしか知らんのに、それが全てと思えるの凄いよな。ましてや人に偉そうに言えない。

    • 1
    • 6
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/09/11 22:33:19

    大人気ないな

    主が

    • 3
    • 5
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/11 22:32:17

    上の子が幼い感じなのかな?
    でも素直にそれを言ってきたって事は良好なんだと思うよ!

    • 1
    • 4
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/09/11 22:01:22

    そうそう。
    だいたいイラッとするから愚痴らない

    • 1
    • 3
    • りんご(偉大)
    • 22/09/11 21:56:52

    面倒くさい。
    だったら愚痴るなとしか思わん。

    • 2
    • 2
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/09/11 21:54:34

    >>1そこ!?

    • 0
    • 1
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/09/11 18:22:19

    主さんすぐにカッとなって態度に出す人なのね。
    大人げないわ。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ