【宮城】多賀城 市役所大混乱 10割増し商品券に市民殺到 炎天下に行列1キロ 

  • ニュース全般
  • ヤグルマギク(天上の人)
  • 22/09/11 11:18:05

宮城県多賀城市が経済対策で発行した市民限定の10割増し商品券の追加販売が10日、市役所で先着順に行われ、購入希望の市民が殺到して混乱した。長蛇の列は最大1キロ近くになり、周辺では交通渋滞が発生し、救急搬送される人も出た。対応する市職員らの数が少なく、誘導や案内などが不十分で混乱に拍車をかけた。並んだ市民は「市の見立ては甘過ぎる」と怒っている。

商品券を求め、市民が殺到した市役所=10日午前11時40分ごろ、多賀城市中央2丁目

開始30分前で既に1500人 救急搬送される人も
商品券は1セット1万円分を5000円で購入できる。7、8月に1世帯1セット限定で販売。残った1万2608セットを1人2セットまでとして追加販売した。市役所1階に窓口5カ所を設置し、事業を委託する多賀城・七ケ浜商工会と市の職員が対応した。

市によると、販売開始は午前9時半を予定したが、午前9時には既に1500人以上が並び、30分繰り上げた。購入希望者に対して窓口が少なく、整理券の配布も遅れて販売はスムーズに進まず、市役所周辺は一時、2000人を超える市民であふれかえった。

無職小松淳さん(67)は午前9時に来庁し、商品券を手にしたのは午後0時半ごろ。「炎天下で長時間待たされるのはつらかった」と嘆いた。塩釜地区消防事務組合によると、並んでいたとみられる30代と40代の女性2人が、熱中症のような症状で救急搬送された。

誘導と案内不十分 市は謝罪
混乱を大きくしたのが不十分な誘導と案内だった。当初は市職員らが窓口対応を含め約30人しかおらず、少な過ぎた。行列を管理できず途中で列が切れ、続きの列が複数生まれて最後尾があちこちにできた。

並び間違えて順番が入れ替わり、トラブルも発生した。公務員鹿間雄次さん(38)は「職員の数が足りな過ぎた。『横入りした』という言い争いが、何回も起きていた」と指摘した。

周辺は市役所へ向かう車で混雑し、渋滞は1・5キロ以上に及んだ。車で来庁した主婦佐藤澄子さん(69)は「普段は家から15分なのに2時間もかかった。せっかく来たが、大行列なので諦めて帰る」と落胆した。

市都市産業部の萱場賢一部長は取材に「われわれの見通しが甘く、行列をコントロールできていなかった。市民に迷惑をかけて申し訳ない」と陳謝した。

10日は七ケ浜町でも同じ商品券の追加販売があり、同様に行列や渋滞が発生し、町はホームページで謝罪した。商品券は完売し、両市町が予定した11日の追加販売は中止となった。

https://kahoku.news/articles/20220910khn000045.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/09/12 19:04:51

    うちの市も何かあるみたい。
    まだマイナポイントもいまいち理解してないのにみんな詳しいし行動力が凄い

    • 0
    • 26
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/12 19:02:18

    おバカすぎ…
    こういうパターン何回もニュースで見たよね

    • 1
    • 25
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/12 19:00:58

    >>18
    オンラインは高齢者が申し込みできないと反対意見が出るから使えないんだよ。特に役所関係は…。

    • 0
    • 24
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/09/12 18:57:35

    今どき先着順って…呆

    • 0
    • 23
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/12 16:56:24

    これって地元の商店街とかでしか使えない商品券でしょう?商店街って大型店舗より高いし5000円で10000円分って
    全然魅力感じない。

    • 3
    • 22
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/09/12 16:51:50

    >>21
    21だけど。当選者にはハガキを送りますって書いてるけど
    多分、私が住んでる市は田舎だから
    申し込みした人全員当たってるんだろうなって思う。私毎回応募してるけど毎回当たってるから。

    • 0
    • 21
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/09/12 16:37:46

    私が住んでる市でも商品券の申込みしていて、応募したら当たった人に引換券になるハガキが送られてくる。
    最近ハガキが来てた。20000円で40000円分の商品券を受け取れるって。
    このニュース読んで思い出した良かった。商工会議所に行って引き換えて来たよ。

    • 0
    • 20
    • シネラリア(快活)
    • 22/09/12 15:27:25

    先着順なんてこうなるのわかるよね?
    一世帯一セットならあるていど数えてここまでで終わりですって帰らせればよかったのに。販売終了しましたって表示出すとか何も出来なかったのかな。
    下手したら事故とかも起こったよね…

    • 2
    • 19
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/12 15:05:40

    ◯カじゃないのかな。

    • 3
    • 18
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/12 14:28:30

    オンライン販売にしたら良かったのに

    • 5
    • 17
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/09/12 14:27:44

    浅ましい

    • 1
    • 16
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/09/12 14:26:37

    朝の番組で見たけど
    ぎっちり(おそらく)無断駐車された上に出入口を列でふさがれてて
    セブンイレブンかわいそうだった

    • 0
    • 15
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/09/12 07:06:30

    >>12
    そんなに?

    • 0
    • 14
    • 柊(先見性がある)
    • 22/09/11 13:38:14

    >>11
    全世帯に配った後に余った分を販売したんじゃなかった?

    • 0
    • 13
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/11 13:33:35

    >>12
    まじ?そんなにかかるんだね。保険証ないと10万近くってこと?

    • 1
    • 12
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/09/11 11:56:42

    気持ちはわからなくもないけど
    熱中症で1泊入院すると3万から5万円かかるそうよ、、、

    • 2
    • 11
    • 匿名の希望
    • 22/09/11 11:52:57

    私も欲しい。
    全世帯にすればよかったのに
    我が市はクーポン配ってるよ。
    今回3回目。1000円で500円引いてくれる。嬉しい

    • 0
    • 10
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/09/11 11:27:29

    ネットとハガキで抽選申し込みの抽選販売にすれば良かったのに
    1万円分を5000円ってお得だし買いたい人集まるって予想できるのにね

    • 15
    • 9
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/09/11 11:27:24

    30代と40代の女性2人が、熱中症のような症状で救急搬送だって…病院代と帰りにタクシーでも使ったらそれだけで5000円飛んだかもしれないね。

    • 9
    • 8
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/11 11:27:13

    先着順で販売したら混乱するってこと、どうして分からないのかな
    こんなの他の地域でも散々やってんじゃん
    その度ごとに「見通しが甘かった」「市民のみなさんにご迷惑をおかけした」って…何言ってんの?聞き飽きたわ

    役所の人間はニュースを見てないの?学習してないの?
    呆れる

    • 8
    • 7
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/11 11:25:28

    5万なら並ぶ。

    • 1
    • 6
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/11 11:24:31

    >>4
    逆に熱中症とか病院にいくはめになれば高くつくのにね。

    • 0
    • 5
    • ボリジ(才能)
    • 22/09/11 11:23:50

    前にも似たようなニュースあったよね?何で学ばないんだろう。

    • 3
    • 4
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/09/11 11:22:46

    この並んでる時間に働いてたら5000円稼げてたよね

    • 9
    • 3
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/11 11:21:45

    どこもかしこも仕事のできないバカばっかりだね

    • 5
    • 2
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/09/11 11:21:04

    事前予約販売って言葉しらんの? 
    抽選販売とかさ。

    • 5
    • 1
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/09/11 11:19:42

    たかが5000円の為に群がる乞食みたいね

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ