子供が滅茶苦茶悪い事しているなのに、忠告を聞かないママ

  • なんでも
  • ジュニパー(長寿)
  • 22/09/07 13:13:53

うちの子は、Aサッカークラブに入っています。近隣の子は殆どAサッカークラブに所属です。

ママ友のお子さんは、少し遠くのBサッカークラブに入っています。

Aサッカークラブにクレームが名指しで入りました。

「××君(ママ友の子のフルネーム)という子供がサッカーボールを凶器にして通行人を脅す。道路での自主練を注意した男性に、××君はサッカーボールを当てて、その後男性宅に投石までした。おそらく××君はAサッカークラブ所属だろうからクラブのほうで注意してほしい」と。
クレームは防犯カメラの画像つきで確かに、男性宅に投石、逆恨みでサッカーボールを壁打ちする××君が映っていました。


うちのAサッカークラブのコーチはクレームを送ってきた男性に
「うちのAサッカークラブには××君は居ないが、うちのチームに××君の知り合いがいるから伝えておく」と返信。

コーチが私に
「あなたは、××君と親しいから××君の保護者にこのクレームを伝えてくれる?」と言いました。

で、××君ママにクレームを伝えたんですが、ママさんはムッとしていました。
相変わらず路上で自主練を続ける××君に「もー、やめてよぉー」と気怠く言うだけ。
何とも思っていないところが怖くて怖くて。
私も××君に、サッカーボールは威嚇の道具に使ってはいけないこと、自主練を道路でしないことを注意してもニヤニヤするだけ。

どうしたらいいんでしょうね。
ほっとけと言われても、サッカーやる子がこんなワルだと思われて、Aサッカークラブの評判まで落ちる気がします。完全にとばっちりですが。






  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/07 15:48:45

    BチームってわかってるならコーチがBチームへ伝えれば済む話。なんで関係ない保護者を巻き込むのか。

    • 2
    • 15
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/07 15:44:54

    >>14
    設定おかしいっしょ。

    防犯カメラの映像を、xx君がいないってわかってるチームに置いていって、それを保護者みんなで確認?
    なんで?

    • 1
    • 14
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/09/07 14:04:16

    >>12
    チームミーティングのときに保護者が集められて見せられました。AサッカークラブとBサッカークラブは時々対戦します。
    ××君はBクラブでも目立っているし、
    「なんで、すぐ近くのうちのチーム(Aサッカークラブ)に所属しなかったんだろうねぇ」みたいに話題になっています。

    • 0
    • 13
    • バレリアン(善良)
    • 22/09/07 14:03:47

    主さんに頼んできたコーチがアホ
    主さんもコーチの申し入れを受け取らずに断ればよかったのに
    クレームはチームからチームへ言うのが筋だとおもう

    • 3
    • 12
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/07 13:58:48

    防犯カメラの映像を何で主さんが知ってるの?
    コーチと何か関係があるの?
    じゃなければ、コーチが主さんにクレーム対応させないよね??

    クラブチーム宛にクレームがきたなら、責任者のコーチが対応するのが筋じゃない?
    何で主さんが対応するの???

    • 1
    • 11
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/09/07 13:48:04

    >>10
    多分そうでしょうねぇ、 
    学校からの忠告は聞かなそうだし。
    ××君はサッカー命で有名なので、1番好きなサッカーで罰を与えたいんじゃないでしょうか。

    • 0
    • 10
    • アロエ(万能)
    • 22/09/07 13:45:06

    名前まで分かってるのに学校じゃなくてサッカーチームに連絡してきたの?
    サッカーで何らかのペナルティーを与えて欲しいのかな
    コーチからそのまんまBチームの責任者に渡してもらえば良いと思うよ

    • 2
    • 9
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/09/07 13:43:16

    >>7
    はい。知っています。××君はBサッカークラブです。

    Bサッカークラブのコーチとは私は面識がないので、Bサッカークラブのホームページのお問い合わせフォームに概要を書いて送りましたが、返信はまだありません。

    • 0
    • 8
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/07 13:39:51

    主さんは
    気だるくとかワルとか昭和の言葉を使っていますが
    原チャリブイブイの人ですか?

    • 1
    • 7
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/07 13:38:30

    >>4 主はxx君が、どこのサッカークラブに所属しているのかは知ってるの?
    知ってるなら、そっちのコーチから注意してもらったら?

    • 2
    • 6
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/09/07 13:38:16

    そんなクラブチームのコーチで大丈夫なのか気になるわ。

    • 2
    • 5
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/09/07 13:35:48

    >>3
    いや 近隣の子は殆どAサッカークラブです。
    私が近隣住民だとしても××君はAサッカークラブ所属だと勘違いします。

    私は去年、引っ越してきてきたんですが。
    ××君ママと面識が出来るまでは、××君はAサッカークラブ所属だと思っていました。

    • 0
    • 4
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/09/07 13:35:17

    >>3
    いや 近隣の子は殆どAサッカークラブです。
    私が近隣住民だとしても××君はAサッカークラブ所属だと勘違いします。

    私は去年、引っ越してきてきたんですが。
    ××君ママと面識が出来るまでは、××君はAサッカークラブ所属だと思っていました。

    • 0
    • 3
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/07 13:29:09

    釣りでしょ?いるかいないかわからないサッカーチームに連絡する?
    警察に連絡するでしょ

    • 0
    • 2
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/09/07 13:23:59

    >>1
    コーチの対応はともかく、
    Aサッカークラブの評判まで落とすのに、
    ヘラヘラしている××母子に怒りを
    おぼえます。

    近隣住民は、間違いなく××君は
    Aサッカークラブ所属だと勘違い
    しているだろうし。

    • 0
    • 1
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/09/07 13:16:34

    大変ですね、完全なとばっちり...。
    というかコーチが変って思ってしまう私はダメかしら。
    コーチの方からBチームのコーチに連絡入れてほしい...。
    ただの知合いでなんの肩書きもない自分(主さん)にそんな責任負わせないでほしい。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ