脳に血の塊がある。詳しい方いませんか。

  • なんでも
  • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
  • 22/09/05 21:53:12

自分の父親のことです。
今日倒れました。脳に、小さい血の塊があると言われたらしくて、しばらく入院になりました。
倒れた時の物ではないそうで、その検査も含めての入院です。
血の塊を小さくする?治療をするそうです。
県外に嫁いで病院のお見舞いもいかれず、本当に胸が苦しいです。
手術をしないそうですが、心配でなりません。
元気になってほしいと思うばかりです。お医者さんに、お任せするだけしかありませんが
脳に血の塊があるなんて、大丈夫でしょうか。。
詳しい方いたら、少しでもおしえてください。
宜しくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/09/06 10:16:16

    脳外科にいたことがあるナースです。
    夫が医師です。 
    病状については聞き伝えだけでは検査結果も見ていない状況ですので、残念ながら軽々しくこんな状態でしょう。大丈夫でしょう。とはここでは言えません。病状にはやはり個人差があります。担当医の医師に聞いていただくのがやはり一番だと思います。

    主さん色々心配でしょうね。遠く離れているのなら尚更…。
    病院の情報をチラッと。
    コロナ禍もあり、以前にも増して電話対応はよくしているようです。
    「遠方にいるので先生の話を電話でお伺いしたい」と言っていただければ対応できるかと思います。ただ、医師も常にすぐ対応できる状況ではなく、外来や入院患者さんの対応をしつつ合間をみてになりますので、その旨はご理解いただきたいです。
    ご家族によっては毎日電話で容態を気にしてかけてこられる方もいるようです。勿論充分に対応するようにしているそうです。
    「先生がお手隙のときにご返信お願いします」と言っていただけるとこちらもありがたいです。
    患者さんとご家族の心情や希望が第一優先で治療は行われますので、臆することなく動いていただいて、わからないことはどんどん聞いていただけることが、より良い医療をこちらも提供できるかと思います。

    • 0
    • No.
    • 27
    • ガジュマル(沢山の幸せ)

    • 22/09/06 09:59:58

    せめて、血栓なのか脳動脈瘤なのかくらいはちゃんと聞いておいた方がいいんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 26
    • 山茶花(ひたむきに愛します)

    • 22/09/06 09:56:16

    最高難易度の脳外科領域
    知恵袋の方がまだ医者の回答がつく可能性あると思う

    • 1
    • No.
    • 25
    • ガジュマル(沢山の幸せ)

    • 22/09/06 09:49:06

    そんな大事な病気を何の知識もないママスタ民にきくなんて・・・
    医者が判断してるんだからそれでいいじゃん
    それともママスタ民がこう言ってるので!!って医者に言うの?

    • 2
    • No.
    • 24
    • プルメリア(恵まれた人)

    • 22/09/06 09:44:00

    コメントありがとうございました。
    病院に問合せして、会えることが少しでも可能であれば行けるときは、顔を見に行きたいと思います。
    顔を見るのが、いちばん安心できますもんね。
    先生の話も直接会って聞いた方が安心もできますよね。
    色々詳しく教えてくれてホント感謝してます。
    ありがとうございます
    すぐ、どうにかなってしまうわけじゃないけれど、普段からもっと大切にしたり、優しくしてあげたらよかったと思うことで、考えてばかりいたら、あまり眠れませんでした。
    コロナで、会えなくて、病院に電話して、病状など聞いてる方いますか。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ユーカリ(記憶)

    • 22/09/06 02:52:17

    主の父親の症状に一番詳しいのは診察した医師です

    • 4
    • No.
    • 22
    • 山茶花(ひたむきに愛します)

    • 22/09/06 02:40:38

    トピ文だけじゃ分からないから自分が解釈した感じで答えると外傷性で出来たわけじゃない血の塊=血栓かな?があるんでしょ。
    倒れた原因が脳梗塞か脳溢血とかなのかな。

    年齢的に手術をしないのか血栓がある箇所が悪いのか分からないけど血液サラサラにする薬使って様子見るんじゃないかな。
    もし破裂してしまったら手術になる。
    病院内だし手術も早ければ早いほどいい。ただ血液サラサラにする薬を使ってたらリスクあるし、麻痺が出てしまう可能性など。
    コロナ禍で病院によっては会わせてもらえるか分からないけど確認して主が行ける時に行ったがいいよ。
    直接顔見たり病院の先生から聞いた方が安心するよ。

    • 1
    • No.
    • 21
    • ユーカリ(記憶)

    • 22/09/06 02:22:43

    医者に聞けよ…

    • 1
    • No.
    • 20
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/09/06 00:44:41

    主さんのコメントを読んだ主観だけども、医師は主さんに対して詳しく病名やどういった症状なのか説明しても『理解出来ない人だろうと判断』されて、簡潔に簡単に『血の塊がある』とだけ説明したのかなと思った。
    ちゃんと詳しく説明、病状、今後の治療方針を聞きたいなら、もっとしっかり毅然とした態度でカンファレンス受けなきゃいけないよ。

    • 2
    • No.
    • 19
    • オシロイバナ(臆病な愛)

    • 22/09/06 00:36:25

    >>18

    2度もごめんなさい。
    人によって違うので、何とも。
    集中治療室にいて意識不明の重体という訳じゃなくて退院もだいたい決まっているなら深刻な状況ではないと思います。早くお話し出来るといいですね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • プルメリア(恵まれた人)

    • 22/09/06 00:08:56

    病院に入院していれば、最悪なことは起きないものですか。
    病状が、悪化するとか。
    少しの情報で、色々聞いてしまってすみません。

    • 0
    • No.
    • 17
    • プルメリア(恵まれた人)

    • 22/09/06 00:01:47

    コメントありがとうございます。
    悲しい思いをされた方もコメントありがとうございました。
    お母さんに、あなたの想い届いていると思います。
    コメントがわかりやすくて、ありがたいです。
    今日の、夜八時に報告をうけてから、ずーっとぼーっとしてしまいます。
    私もしっかりと話を聞けばよかったのですが、かなり動揺してしまって。
    話を思い返すと、血の塊があって、それが、大きくなると大変だから、薬で小さくしましょう。2週間くらいちりょうしましょう。みたいな感じだったようなきがします。
    深刻な事態ではないのでしょうか。
    病院に行っても、会えないけど、今からでも行きたい気持ちです。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ストレリチア(気取った恋)

    • 22/09/05 23:36:07

    血の塊って血栓のことじゃないの?
    要は脳梗塞を起こしたってことだと思う。
    だから血栓を溶かす治療をして、その後はバイアスピリンとか血液をサラサラにするようなお薬を毎日飲むんだと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ハルジオン(追憶の愛)

    • 22/09/05 23:18:56

    脳出血?慢性硬膜下血腫?硬膜下血腫は嚢胞だっけ

    • 0
    • No.
    • 14
    • 菜の花(前向き)

    • 22/09/05 23:12:00

    脳梗塞ですか、心配ですね。
    うちの母は心房細動から大きな血栓が脳の大きな血管に詰まってしまい、病院へ行くのが遅れて重度障害者になってしまいました。手術は手遅れで出来ませんでした。
    素人なので何か言えませんが、お父様手術をしないという事は薬の治療ですよね。血栓を溶かす治療されてるかと思います。
    私も遠方へ嫁いだので、母の面倒をあまり看られず、亡くなった後もずっと辛く苦しく思い出す度に涙が出てしまいます。
    お父様お大事に。良くなられる事をお祈りしてます。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/09/05 23:03:28

    皆さんコメントありがとうございます。
    手術された方もいて、本当に、元気になってよかったです。
    ここで、脳動脈瘤を教えてもらって、少し調べてきましたが途中で何だか、また、読んでても、読んでなくて。
    皆さんに教えてもらった方が、スッと頭に入ってきました
    歳もとってきて、どんどん瘦せてきて、少しボケてきて、、
    きっと、最悪のことになってしまったら、私はすごく後悔するんだな。って思いました。
    なんだか、文章がまとまらなくて、すみません。
    いい先生に会えていますように。
    教えてくださった方、ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 12
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)

    • 22/09/05 22:56:29

    硬膜外血腫?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/09/05 22:51:43

    >>7
    ありがとうございます。
    元気になられてよかったですね!
    私の父も、元気になってほしいです。
    面会はできないけど、病状など電話で看護婦さん?に直接聞くことができるみたいだから、聞いてみたいけど、今日、入院して、明日聞いても、まだ結果とかはわかりませんよね。
    ただ、病院の先生から、大丈夫ですよ。が聞きたいだけです。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 柊(先見性がある)

    • 22/09/05 22:51:02

    破裂しないといいね。動脈瘤だよ。薬で散らすか手術かだけど途中で破裂した場合くも膜下になる。

    • 0
    • No.
    • 9
    • スノーフレーク(汚れ無き心)

    • 22/09/05 22:47:42

    脳動脈瘤の事じゃないの?
    それが破裂するとくも膜下出血になって、下手すると命に関わるから小さくする治療するんだと思うよ。
    ちなみに私は去年破裂してくも膜下出血起こしたよ。
    幸い目立った後遺症も残らなかったけど、死にかけたし後遺症残る人も結構いるって言われたよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/09/05 22:42:16

    コメントありがとうございました。
    場所とか関係あるんですね。まったく無知でした。
    ただただ心配で。
    もともと、てんかん気味だったり、認知症ではないけど、物忘れはげしくなってきたり。色々、関係あるのかな。
    コロナで、お見舞いも行けず。。
    普段も、あまり会いに行けず。
    何をしてあげたらいいのかわからないです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 草刈り(電動)

    • 22/09/05 22:41:08

    私の父も同じでした。
    点滴、投薬で3週間入院して後遺症もなく退院して再発もなく元気にしてます。
    医者が手術しない判断をしたのであれば余計な事を言ったりせず退院するのを待つしかできませんよね。
    あまり聞くと脳の事だし本人も不安になりますからね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 紫陽花 (移り気)

    • 22/09/05 22:40:05

    脳の血管にじゃなくて脳に血の塊?

    • 1
    • No.
    • 5
    • アゲラタム(深い信頼)

    • 22/09/05 22:38:37

    脳梗塞ではなくて?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 名なし

    • 22/09/05 22:38:00

    JINを観なさい

    • 0
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 22/09/05 22:32:50

    脳は場所によって全く違うし、これだけの情報で語る方がヤバいよ

    • 3
    • No.
    • 2
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/09/05 22:30:36

    わかる方いたら、少しでも情報ください。
    色々調べてみてるんですが、難しいこと書いてあったり、なんだか、そわそわしてしまって、落ち着かなくて、頭に入っていかない。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/09/05 22:30:16

    わかる方いたら、少しでも情報ください。
    色々調べてみてるんですが、難しいこと書いてあったり、なんだか、そわそわしてしまって、落ち着かなくて、頭に入っていかない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ