シングルマザーの生活が大変と度々ネット等に取り上げられてるが

  • なんでも
  • ペンタス(希望の実現)
  • 22/09/05 11:52:43

困窮する子育て世帯にとって、この夏休みは三重苦だった――。ひとり親家庭の支援をするNPOは、こう訴える。国も支援策を進めているが、必要とする世帯に必ずしも届いていない。NPOの活動に同行し、さまざまな「三重苦」の現場を見た。



シングルマザーの女性(54)は、小学5年生と高校3年生の2人の息子を育てる。元夫からの養育費に加え、旅館の清掃員としてほぼ休日なく午前9時から午後2時まで働き、月給は6、7万円。比較的安価な品ぞろえが魅力のスーパーが頼みの綱だが、約20キロ離れている。自家用車は車検代が払えていないため動かせず、電車で通う。

 夏休み中、子どもたちは「昼に起きていても行くところがないから」と夜通しスマートフォンでゲームをしていた。朝5時に寝て、夕方に起きるという昼夜逆転の生活。食事は1日1食だった。「規則正しい生活を送らせたいけど、いっぱいいっぱいです」とため息をついた。

これ読んで、どう思う?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 171
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/05 22:06:18

    54歳で清掃員なら疲れそう。
    やっぱり特別な技能がないとダメね。

    • 1
    • 170
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/09/05 22:05:50

    >>161

    てかそもそもこのシングルマザーが実在するのかも怪しい

    前に節約ママの紹介みたいなヤフーの記事で
    捏造を指摘されてたのを見たことがある

    • 0
    • 169
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/05 21:54:35

    ほぼ休日なく、っていうから朝から晩まで働いてるのかと思ったら9時2時って…2時から何してるんだろ(笑)

    節約のために電車代払ってスーパー行くとかおかしいし、車使わないのなら手放した方が税金も払わなくていいのに。

    こういう人に、本当に頑張ってるシングルマザーの生活を見せたら何て言うんだろう?

    • 1
    • 168
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/09/05 21:46:27

    貧困記事書く人って、炎上目的なんじゃないの??
    生活保護の記事や貧困シングルマザーの記事は、わざと突っ込みどころを用意しているんだと思うよ。

    以前も、貧困シングルのドキュメンタリーで、「PCのキーボードの練習ができません」との証言の裏で、アイドルのDVDがセットで揃っている場面が映し出されていた。笑

    • 2
    • 167
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/09/05 21:15:54

    貧困記事書く人って世間知らずしかいないの?と思うくらい設定がいつもおかしい

    • 3
    • 166
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/05 21:15:26

    昼夜逆転はシングル関係ないだろ。じゃあお母さんも夜勤で働いたらどうですか?子供も夏休み中バイトしろ。それに勉強しないとこのループから抜け出せないよ。なによりこんな生活してて1日3食食うつもりかよ。馬鹿だろ。

    • 1
    • 165
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/09/05 21:15:02

    グーダラクソ

    • 0
    • 22/09/05 21:13:40

    前にテレビに出てた大家族シングルマザーも子供もう大きいのに扶養内パートくらいの働き方で普通にフルタイム週5とかで働けばいいんじゃないかな?ってなった

    • 0
    • 163
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/09/05 21:12:40

    車検代ってローン組めるよね?要領が悪いシンママなんだね。

    • 0
    • 162
    • フロックス(温和)
    • 22/09/05 21:11:33

    手取りは6.7万かもしれないけど
    養育費、下の子の児童手当もあるでしょう。
    それを含めた額を明かさないのがずるい。

    • 2
    • 161
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/05 21:11:26

    >>148
    そういう人しか取材OK出ないんでしょ。
    少しでも常識があったら恥ずかしくて取材拒否するよ。

    • 0
    • 160
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/05 21:10:38

    休みなしで毎日6時間働いて月給6万ってどういう計算??
    最低賃金どころか500円もいかないんじゃないの?

    • 4
    • 159
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/05 21:10:12

    20キロ離れた激安スーパーに通う往復時間を働いた方が良さそう。地元の夕方セール狙うとかダメなの?

    • 0
    • 158
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/05 21:08:26

    こんな記事出したら、シングルからも、普通のママからも突っ込まれるわ。
    世間の本質を何も知らないで、安易な記事書いてるとしか思えない。

    • 2
    • 157
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/05 21:06:11

    なんの記事?こんなのが記事になるんだね

    • 0
    • 156
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/09/05 21:04:39

    生活保護受けるレベルじゃない、、?
    私もシングル子供一人だけど、そんな手取りだと塾代で消えてしまいそう。
    手取り25万の養育費5万の計30万ぐらいが平均で生活してる。それでも低収入だよ。

    • 2
    • 155
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/09/05 21:03:44

    養育費とパート代6.7万で、家族全員スマホ持てて、子供らは涼しい部屋で、夜は電気点けて朝までダラダラ出来るんだー。
    母親は、フルタイムで週休2日のもっと給料が増える職場に変えるか、かけもちしたらいい。
    あと、子供達は朝にきちんと起きて図書館でも行って勉強したり、本読んだりぐらいしろと思うね。
    エアコンの節約にもなるし、成績良くなるかもしれない。
    朝晩が逆転してるのは、貧しいからじゃないからね。
    とりあえず、だらしない家族だね。

    • 1
    • 154
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/05 20:51:12

    9時14時って、扶養内パート向けの仕事だよね?
    まず仕事変えるか、働く時間長くしてもらいなよ
    って思った

    • 8
    • 153
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/05 20:48:10

    >>147
    実際甘ったれたシングルの人意外と多い。自分はシングルではないけど、姉がシングルで汗水流して仕事掛け持ちして頑張ってる姿を見てきたからかもだけど、こういう人ばかりピックアップしてシングルのイメージ悪くさせるのほんと不快。子どもの為に頑張ってる人の方が多いのにさ。

    • 5
    • 152
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/09/05 20:31:55

    >>104

    看護学校の学費は? 
    →病院の奨学金。御礼奉公で全額チャラ。

    学校へ行ってる期間の生活費は?
    →高等技能訓練給付金と自分の貯金
     元舅さん元姑さんが離婚時に
     かなりの額を持たせてくれたから
     それを投資に回したんだけど
     ちょうど暗号資産の黎明期で
     詳しい知人に転がしてもらってひと財産築けたの
     金銭面以外を両親や妹夫婦がサポートしてくれた

    • 1
    • 151
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/09/05 19:24:31

    >>150
    ヤフーニュースの記事って最近、見出し詐欺だったり内容も恣意的に切り取って炎上アクセス狙いだったりするのが多い

    • 3
    • 150
    • アロエ(万能)
    • 22/09/05 19:11:39

    ヤフーニュースで見たよ。
    もうひとりのシングルマザーは離婚したばっかりで
    学童のお弁当にフードバンクの活用で、まだ大変なのわかる。
    シングルでなくても毎日のお弁当は大変だけど。

    こっちの例は、記者が何を書きたいのかさっぱりわからんな

    • 1
    • 149
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/05 18:00:03

    えっ、わたしのパート時間より短いww
    本腰入れて働けよ、それとも働きすぎるとひとり親手当とか減額されるからわざとかな?
    あと高校生は朝寝てないでバイトしろよ

    • 6
    • 148
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/05 15:38:11

    なぜか突っ込みどころ満載って人が取り上げられがちなのは何故だろう。
    生活できませんって言いながら寿司食べたり高級肉買ったりね。
    普通に働いてバタバタだけど充実してるシングルさんも沢山いると思うけどなぁ。

    • 13
    • 147
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/05 15:31:36

    何この記事。シングルが大変って記事と見せかけて、みんなから良くないって言われそうな生活のお母さん見つけて書いて、シングル叩きさせようとしてない?


    • 8
    • 146
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/05 15:23:40

    働きが足りてないのにいっぱいいっぱいと言うのに違和感しかない。

    規則正しい生活させたいならお金なくてもさせられるし。
    母親がだらしない家庭ほど苦しいアピールする。
    こう言うの見てたら、本気で頑張ってないのがわかるから虫唾が走るわ。

    • 4
    • 145
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/09/05 15:18:57

    私もシングルだけどやらないだけで出来ることはたくさんありそう。労働時間が短いから低収入も仕方ない。結局子どもが犠牲になってる。

    • 2
    • 144
    • ガザニア(天才)
    • 22/09/05 14:59:41

    この取材受けた人がおかしいからってシングルは全員がおかしいと思う短絡的な思考何とかしなよ。

    • 8
    • 22/09/05 14:59:29

    >>140みんななんだかんだでも要は

    みんなひとりひとりが
    みんなユルヅマ女子高などであってもみんな保健室大学などであってもみんな考えねばみんなならない。

    みんな時代はみんな平和だ。

    みんな小学生みんなわいせつされてみんな殺されるみんな社会などは

    みんななんだかんだ田畑も荒れるため
    みんななんだかんだだめだ。

    • 0
    • 142
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/09/05 14:57:37

    もっと大変なママ沢山いる
    苦しいシンママは取材受けられないほど朝から晩まで働いてる

    • 0
    • 141
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/05 14:54:07

    そんなに大変でもない家を取材してどうすんだろうね?もっと大変な家々から批判食うだけ。

    • 2
    • 22/09/05 14:42:19

    >>139みんななんだかんだでも要は

    みんなフェミニストバリヅマ女子大学の方々がみんな旅行をしみんななんだかんだおさめねばみんなならない。

    みんな悪党「よおねーちゃ!!」

    バリヅマ女子大学の方々「にせんおくドルで。」

    • 0
    • 22/09/05 14:28:41

    >>136みんななんだかんだでも要は

    滋賀医科大学事件。

    ジョシダイガクセーらの働きでみんな超絶ドイナカにおいても改善きざしはみんなみえると。

    みんなフェミニストやみんなマニアもみんな超絶ドイナカにもみんないまどきみんないるだろうと。みんなプリンセスはどこでも
    みんなみると。

    フェミニスト旅行しろよ。

    • 0
    • 138
    • ラベンダー(期待)
    • 22/09/05 14:26:14

    ダブルワークかフルタイムになれば倍は稼げるんじゃないかな?
    正社員でしっかり働いてるけど貧困って言われたら思う事はあるけど。
    スマホなくせばご飯食べられる。車検代ないなら車は、売却。
    いろいろあるでしょ。
    生活保護を取りたいのかな?

    • 6
    • 137
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/05 14:24:21

    1日1食なら児童相談所に預けたら?
    扶養手当と育成手当も貰ってるのにおかしすぎるよ。
    1日に5時間休みなく働いていて6万、7万っていうのもおかしすぎる。
    絶対に嘘付いてる。

    • 10
    • 22/09/05 14:21:02

    みんななんだかんだでも要は
    滋賀や岐阜はみんな沖縄やみんな四国や
    みんな東北もだけど

    みんななんだかんだみんな超絶ドイナカだ。みんな東京大阪同時厳罰化で悪党が荒れていると。

    みんなシングルマザーも多くみんなわいせつがみんななんだかんだ絶えない。

    みんな比叡山延暦寺はもはや面影をみんななくしみんな警察官や警備員がみんな駅前(または田畑)をみんな警備せねばみんなならない。

    旅行者からすればみんな超絶ドイナカみんな定番だがみんな超絶ドイナカは要はやはり

    みんな超絶荒れていると。みんなわいせつ事件みんなまた発生だ。

    みんな比叡山延暦寺の土地、、
    みんな小学生がみんなわいせつまた狙われたと!!

    • 0
    • 22/09/05 14:16:00

    自分以外に興味無さそう。

    • 1
    • 134
    • コデマリ(品格)
    • 22/09/05 14:14:48

    >>132
    シングルになるのとは関係ないと思う。
    相手もこういう感覚なら離婚しないだろうし。

    • 1
    • 133
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/09/05 14:14:45

    シングルで国からもらえるものもらって養育費たくさんもらってある程度働いて人生楽勝みたいな人いる

    • 2
    • 132
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/09/05 14:08:29

    逆に考えよう。
    こんな人間だからシングルになるのだと

    • 9
    • 131
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/05 14:04:45

    子どもの事はシングル関係無いと思った。
    恐らく専業主婦でも、この子たちこうなってたでしょ?
    食事もそうだし。行くところがないから昼夜逆転?意味不明だよ。

    • 5
    • 130
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/05 14:03:55

    うちの高校生の息子の方が稼いでいる。

    • 7
    • 129
    • ミント(有徳の人)
    • 22/09/05 14:02:01

    休日なく働いて、その月給は最低賃金以下ではないの?
    賃金の問題や、子供のスマホ依存の問題であって、ひとり親家庭の問題じゃない。
    こういうシングルマザーの生活悲惨!みたいな記事やめてほしい。
    「かわいそう」と思われないよう必死でやってるシングルマザーまで、「かわいそう」目線で見られがちで困る。

    • 0
    • 128
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/09/05 14:00:26

    以前やってたパートは9時から16時迄
    それでも楽だなと思ってたのに14時までなんて楽過ぎる
    そこを指摘したら精神的な病気があるんです。とか言い出しそうだけど

    • 5
    • 127
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/05 13:57:27

    とりあえず、高校生にはバイトしてもらおう。甘えるな。

    • 6
    • 126
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/09/05 13:57:10

    >>123
    主って他で雇ってもらえる能力ある人なのかなぁ?
    トピ文読んだだけでもこの主が一般的な人なのか?って疑問に思わない?

    • 2
    • 125
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/05 13:56:55

    ごめんやけど、休みなく働いてなんでそんな少ないの?
    せめて高校生の子供はバイトせーよ。夜通しスマートフォンでゲームをしていた。とか馬鹿やろ。

    • 1
    • 124
    • りんご(偉大)
    • 22/09/05 13:55:00

    専業主婦の未来の姿

    • 1
    • 123
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/09/05 13:52:33

    1日5時間勤務でぼぼ休みなく働くって謎な書き方だね。
    9時から14時って気楽なパートだと思ったのは私だけ?

    • 11
    • 22/09/05 13:50:50

    なんか、突っ込み所満載。
    今の生活読んでいて、そりゃ離婚もされるだろって
    感じする。
    まず、子育てが出来ない人だなと、
    基本的な生活習慣とか躾が出来なかったんだな。

    • 5
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ