担任の先生が人手不足で副担いないから

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/05 09:50:10

    昔は副担はいなかったけど、担任の権限が強かったしゲンコツとかもあった。
    今は親が教師を家でバカにするから子供もバカにするし、暴力なんてもってのほか。
    時代が変わったんだよ。

    • 2
    • 12
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/05 09:47:04

    副担いたけど、担任が休みの時の先生って記憶しかないわ。
    いないと大変なんだね。

    • 1
    • 11
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/05 09:43:14

    昔は1クラス40人とかで副担任居なかったよね。

    • 5
    • 10
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/05 09:39:21

    私の頃もいなかったよ。

    • 2
    • 9
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/05 09:39:21

    発達児も多いし、その子らがトラブル引き起こすしね。先生から連絡きたの、ほぼ発達障害の子に殴られた、蹴られたで保健室いるって連絡だった。

    • 0
    • 8
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/05 09:38:33

    うちの子リレーの選手と音楽会の伴奏に選ばれたら、不公平だと文句言ってた親がいたらしい。
    伴奏はたまたまだけど、リレーなんて実力やんけ。

    • 1
    • 7
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/05 09:36:41

    昔とは親の質も子供の質も違うからね。
    クラスや学年で当たり外れもあるからハズレクラスの受け持ちの先生は大変だろうね。

    • 2
    • 6
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/09/05 09:32:43

    >>4
    これがいるのよ
    子供の同級生の親が軽々しく学校に電話する人が揃ってて先生めっちゃ大変そう

    • 3
    • 5
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/05 09:31:22

    >>4
    どうなんだろう?

    • 0
    • 4
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/05 09:21:14

    何が限界なんだろ
    また保護者対応とか言い出すのかな
    そんなに要望出す保護者っているもんなの?

    • 2
    • 22/09/05 08:51:34




    人手不足を理由にしたらダメだよね

    • 1
    • 2
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/09/05 08:50:23

    親の対応が大変だからじゃない?

    • 4
    • 1
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/05 08:47:16

    今の先生は楽でしょ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ