ホームベーカリーでパン作りしてる人!

  • なんでも
  • 忘れな草(私を忘れないで)
  • 22/09/04 13:49:08

ホームベーカリーでパン生地だけ作って(一次発酵まで)その後それをベンチタイムして二次発酵などして好きなパン作るんですけど、一次発酵までした生地がすごいベタベタしていて分けづらいです。1、2年前に同じように作ってた時はそんなことなかったのに最近また作るようになって、ベタベタして生地がうまく形成できなくて…
きちんと分量通りにやってるし説明書通りになやってますが何かいい方法ありますかね?

教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/09/04 16:10:37

    膨らんで無かった(萎んでた?)

    前回もそうだったのでしばらくタイマーを使わないようにしてたんだけどね
    今年は暑すぎるんだと思う

    • 0
    • 8
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/04 15:15:58

    >>7
    食パン?どんなふうに失敗したの?

    • 0
    • 7
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/09/04 14:17:05

    夏場はすぐダレるよね
    そろそろ大丈夫かなと
    昨日、久しぶりにタイマーで焼いたら失敗した
    もうガッカリ

    • 0
    • 6
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/04 14:13:30

    >>3
    イースト菌は買ったばかりだよ!室温とかもダメなのかもね。試行錯誤やってみます

    • 0
    • 5
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/04 14:13:03

    >>2
    やっぱり季節関係あるんだー。打粉しまくりでやってる!それしかやっぱりないよね。

    • 0
    • 4
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/04 14:12:20

    >>1
    ホームベーカリーの粉結構使ってたけどよかったよ❗️Amazonでは買ったことないけど、ホームベーカリー用に調合されてて楽チンだった!

    • 0
    • 3
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/09/04 13:51:43

    イースト菌が古いとか?

    • 0
    • 2
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/09/04 13:50:57

    部屋の温度が高いとベタつくよ。夏場は特にベタベタするよね。
    打ち粉して形成すればいいよ。

    • 3
    • 1
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/09/04 13:50:47

    私も聞きたい。
    あと、Amazonで売ってるホームベーカリーの粉ってどうなんだろ?
    主、便乗ごめんね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ