嫌いな人の保険金詐欺をどこに通報したらいいですか?

  • なんでも
  • ハルジオン(追憶の愛)
  • 22/09/03 09:20:21

同じ職場の嫌いな同僚から嫌がらせをされて堪忍袋の尾が切れました。同僚の飼い犬は元々県外に住む親が飼っていた犬で、怪我(足の骨折)をして半年以上経っていました。治療費が出せないので怪我をした状態で同僚の家に来ました。同じ職場の仲の良い同僚が怪我をさせたということにして保険金を100万近く受け取りました。保険会社からはあまりに高額な治療費と何度も請求されるのでこれで最後にしてほしいと何度も手紙を受け取っていたようです。
こんなことする私もどうかと思いますが、私を一方的に仕事で孤立させようとしてくるので仕返ししてやりたいです。(彼女をそうさせてしまったのは私がそれって詐欺じゃない?と言ってしまったからです)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 草刈り(電動)

    • 22/09/03 09:49:21

    >>7
    保険会社に通報してもいいと思うよ。
    ついでに上司にも言ったほうがいい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ハルジオン(追憶の愛)

    • 22/09/03 09:47:23

    >>4
    同じ職場で働く同僚がしたことなのですが、私が喋らないと思っているからか、陰で嫌がらせしてくるし、上司には泣きついて「○○さんが怖いから仕事行きたくありません」とか言われるし本当に最悪です。流石に公私混同したくないので私も職場の人にこいつ犯罪者なので関わりたくありませんとも言えないし。。一応公務員だし医療従事者としてのプライドがあるのでこんなことする人が身近にいるんだって幻滅します。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ハルジオン(追憶の愛)

    • 22/09/03 09:44:05

    >>3
    足を複雑骨折したとかで、手術が何度も行われてたようです。最初の申請で保険金を出すと決定してから何度も手術(中には関係ない施術もあったようですが)して請求書を出したようなので、向こうも終わりが分からなくて?それとも最初から怪しいと思ってか、これで終わりにしてもらえませんか、、、というような手紙が届いたみたいです(本人談

    • 0
    • No.
    • 5
    • ハルジオン(追憶の愛)

    • 22/09/03 09:41:39

    >>2
    保険金詐欺ホットラインに何度か通報してみてそのあと警察、職場(公務員です)のお問合せフォームに通報してみても良いですかね?

    • 0
    • 22/09/03 09:32:13

    保険金詐取だね。仕返しとか思わなくてよいよ。

    まず保険会社に通報。動く気配が無ければ警察へ。
    額が微妙だし、警察はあなたの身元をあかさないと取り合ってくれない場合が多い。
    一応逆恨みは覚悟して。でも通報しても普通の人は誰もあなたを責めない。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 山茶花(ひたむきに愛します)

    • 22/09/03 09:26:21

    保険会社がこれで最後にして欲しい?は?

    • 0
    • 22/09/03 09:25:26

    犯罪は犯罪、悪は悪は迷わず警察署行きましょう

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ