万引き犯と間違われる

  • なんでも
  • パキラ(幸運)
  • 22/09/01 14:24:55

普段あまり行かないスーパーで、万引き犯と間違われてしまいました。
外に出たときに「すみません、ちょっとこちらへ」と言われました。多分Gメンみたいな人。
「なんですか?」と聞いたら「ご自身でわかってるでしょう」と。
事務所つく前に、もう一人のGメン?が血相変えて走ってきて「〇〇さん!この人ちがう!!!」と。
私を捕まえた人の表情が、焦ってて。
私は何が何だかわからず。。
私は「なんですか?説明してください!」と言ったら、二人でコソコソ話してて「すみません、大丈夫です!」と言われ、帰って下さいみたいな雰囲気なんです。
これは万引き犯と間違えたんだ、とわかりましたが、ここで引き下がったらよくないと思って「店長呼んでください」と言いました。
そのまま店長がきましたが、店長も「外部にお任せしてるので、私は知らなかった」と言うのです。
「とりあえず主人と相談させてください」と言って帰ってきました。連絡先は教えてあります。

この後、どうしたらいいですか?
Gメンも言い訳ばかりで。
「内線してて、服装が似た人、顔の特徴も似てたなど。」
私はカバンを持たずに入っていて、本当の犯人はカバンを持っていたと。
でも間違いは間違いです!許せない!!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/09/01 14:28:37

    そりゃムカつくね。
    謝罪の仕方がおかしい。
    「この度は大変申し訳ありませんでした」くらい正式にしっかり頭を下げて当然な話。
    なんなら文書で謝罪いただきたいくらい。
    (万が一、知り合いに見られていて誤解された場合誤解解くのに使えるかも)
    店長も、自分の管理下の店の中でそんなことがおこっているのに他人事はおかしい。

    • 32
    • 2
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:33:15

    >>1
    ありがとうございます。。

    店長が、本社に連絡を入れるので、本社から連絡するようにしますから、と言ってて今は連絡待ちです。

    • 2
    • 3
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:35:33

    ネットで軽く調べたら、ここのスーパーの商品券がもらえるとかあるみたいですが…
    こんなことされたら二度と使いたくないのに、ここの店の商品券っておかしいですよね!

    • 11
    • 4
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/01 14:35:44

    清々しいほど分かりやすくみんなで責任をなすりつけ合ってるねぇ

    • 18
    • 5
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:37:46

    >>4
    血相変えて走ってきた人は「内線ちゃんとしてたんです!!」と言い訳ばかり。
    結局間違えてるじゃん!

    店長も、任せてるから自分は関係ない、感じ!

    許せません!!

    • 9
    • 6
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/01 14:39:29

    謝罪されていないんですか?
    ありえない
    間違えは誰にでもありますが、間違えて人に迷惑をかけたら謝らないとダメです

    • 12
    • 7
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:41:04

    >>6
    申し訳ありません、とありました!

    ただ、それだけで。
    「二度とないようにしますから」って。

    カバンも持ってないのに、どう間違えたら万引き犯となるわけ?
    冬服で長袖ならまだわかるけど、半袖だよ?

    • 1
    • 8
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/01 14:41:13

    間違えられて謝られたんなら、それでいいじゃない。そのお店の商品券でも嫌だと言うなら、現金が欲しいの?
    ゲスいね。

    • 6
    • 9
    • ライム(刺激)
    • 22/09/01 14:41:54

    >>3
    軽く調べただけで簡単に情報が出てくるほど、このスーパーは誤認しているのか?

    • 3
    • 10
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/01 14:42:32

    >>8
    >>3読んでそう解釈するって、なかなかのバカだな

    • 10
    • 11
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/01 14:42:46

    主人と相談とかなんで?笑
    だるっ

    • 4
    • 12
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:42:49

    >>9
    ここのスーパーではなく、同じ体験した方の書き込みです!

    • 3
    • 13
    • サボテン(燃える心)
    • 22/09/01 14:43:25

    あるわけない
    釣り

    • 3
    • 14
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:44:21

    >>8
    ネットでの似たような体験を読んだだけなので、このお店が商品券くれるかは不明です。。ただ、商品券くれても使いたくない!

    • 3
    • 15
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/01 14:44:41

    私もある

    お店出たらびーと防犯ブザーがなった
    買ったやつに遮断シール?貼り忘れでなったみたい

    謝罪なかったけど、間違いはあるし
    お店の人に謝ってもらったなら許すしかない

    • 6
    • 16
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:45:35

    >>13
    マイバッグ普及してから万引きが増えてるみたいですよ。

    • 1
    • 17
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:46:25

    >>15
    ブザーが鳴るのと人が捕まえるのはまたちょっと違う気もします。。

    • 4
    • 18
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/01 14:46:36

    本当の話?
    怪しいなぁ。

    プロの万引きGメン 舐めんなよー

    • 5
    • 19
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/09/01 14:46:49

    こちらの連絡は教えてあるで向こうの警備員の会社や氏名と電話番号の名刺はもらったの?
    クレーンは警備員の会社とスーパーの会社本社だよ
    慰謝料請求訴訟していいよ

    • 2
    • 20
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:47:42

    >>11
    その場で帰るのはよくないと判断したので主人を出しました。
    でも旦那は「そんなの気にしなくていいじゃん」で終わると思います

    • 0
    • 21
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:48:27

    >>19
    店長の名刺はもらってあります。
    店長は本社に連絡すると言ってます!
    警備会社は何もなかったです。

    • 0
    • 22
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:49:06

    >>18
    プロなのかわからないけど、おばちゃんでしたよ。

    • 0
    • 23
    • ライム(刺激)
    • 22/09/01 14:49:36

    >>20
    何でよくないと思ったの?

    • 0
    • 24
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:50:29

    >>23
    無かったことにされそうで。

    • 3
    • 25
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/01 14:53:00

    ものすごい胸糞悪いけど、謝罪で終わりだよ
    たとえ本当にカバンの中を見られたとしても(本当に万引きを疑われたとしても)、やってなかったら「申し訳ありませんでした」で終わり
    いちいちお詫びの品なんてしないよ

    • 7
    • 26
    • ライム(刺激)
    • 22/09/01 14:53:18

    >>24
    そうかぁ。
    でも、謝罪もあり、二度とないようにと反省もしている。
    主はそれ以上何を求めて、何をしてもらったら満足(納得)出来るの?

    • 6
    • 27
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/01 14:54:40

    誠心誠意謝ってくれたなら、
    私ならそれ以上何もしないよ。

    • 8
    • 28
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:55:51

    >>25
    そうなんですか…
    一応後ほど本社から電話くるらしいのですが…まだ何もありません。。

    • 0
    • 29
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/01 14:55:54

    結局のところ呼び止められただけなんだよね?
    わたしだったら失礼しちゃうなー!って思うくらいだけど
    主は謝る以外に何して欲しいの?

    • 3
    • 30
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/01 14:56:13

    >>11
    私もそれに引っかかったわ。

    • 0
    • 31
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:56:20

    >>26
    何かお詫びの品くらいは届けてほしいです!

    • 3
    • 32
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:57:29

    >>27
    捕まえた人は終始オドオドしていて…
    内線で指示した人?は言い訳ばかりの謝罪でした。。
    店長は、自分の店の責任じゃないような雰囲気です。

    • 3
    • 33
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:58:09

    >>29
    やっぱり、お詫びの品くらいはほしいです!!

    • 1
    • 34
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/01 14:58:19

    >>31
    ほれが欲しいだけなのね 笑

    • 3
    • 35
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/09/01 14:58:29

    日時書いて、間違えて声かけてしまいました。とか紙に書いて貼って欲しい。誰か見てたら嫌だよね。

    • 5
    • 36
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/09/01 14:58:41

    >>25ないわけないじゃん。もし知人に見られていたとしたら主の信用だだ下がりよ。

    • 5
    • 37
    • ライム(刺激)
    • 22/09/01 14:58:54

    >>31
    結局それねww
    粘れば菓子折りぐらいは持ってくるかもねww

    • 6
    • 38
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 14:59:11

    >>34
    あとは私と本社の人間とのやりとりになるんですかね‥

    • 0
    • 39
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 15:00:27

    >>36
    一応普段使わないスーパーなので、知人がいる可能性は低いですが、ゼロではないですもんね。
    これは本社からの電話のとき言います!!
    その場では出てこなかった。。

    • 3
    • 40
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/01 15:00:52

    そんなこと言ったら職質だって同じじゃん
    犯罪を見つける仕事なんだから仕方ないよ
    主もクレクレするのやめなよみっともないから

    • 5
    • 41
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 15:01:07

    >>37
    Gメンもパートかもしれないし、謝罪にくるのは本社ですよね。
    大手で良かったです。

    • 1
    • 42
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 15:02:20

    >>40
    あ、、言われてみれば職質もそうなのか‥
    声かけられてもお詫びの品なんてないですもんね‥ 
    何ももらえないのかな。。
    菓子折りくらい期待してるのですが。

    • 0
    • 43
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/01 15:02:54

    >>42
    イヤだ。卑しい

    • 13
    • 44
    • ライム(刺激)
    • 22/09/01 15:03:17

    >>39
    そこの会社に保護者関係者が勤めていて、主が必要以上にグズグズ言ってドン引きされる可能性もゼロではないけどね。

    • 0
    • 45
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 15:04:01

    >>35
    考えてみたら、間違えたということは実際万引きした人がいたということですよね。
    その方はうまく逃げましたね!

    • 4
    • 46
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 15:05:01

    >>44
    私も何もなかったら
    物くれ!なんて言いませんよ!
    万引き犯に間違われて、はいそうでしたかーなんてお人好しにはなれません!

    • 3
    • 47
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/01 15:05:52

    あなたも、変な言い訳を納得して家に帰って来たんだから、後からやーやー言っても遅いよ。
    主人と相談します
    って取れるもの取ってやろうって言うのが見え見えだし。
    不満があるなら、その場で納得するまで話し合わないと、相手にして貰えないよ。、

    • 3
    • 48
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/01 15:06:24

    >>46
    じゃ、なぜその場から帰ったの?

    • 0
    • 49
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/01 15:07:11

    >>47
    同じことを友達からラインがきました。
    帰ってしまったら、相手もラッキーとしか思わないよ、、と。
    旦那にもラインしましたが、まだ見てません。

    • 0
    • 50
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/09/01 15:07:25

    >>42そんなのまかり通ったらわざと怪しい動きして間違えさせて誠意見せろっていう卑しい仕事wが多発するって

    • 1
1件~50件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ