銀行 何さま?

  • なんでも
  • サンビタリア(私を見つめて)
  • 22/08/30 15:12:13

ある地方銀行
家の改築費用がいるから旦那本人が定期預金200万円を解約手続きに行った
で、解約理由を聞かれるのは想定内だけど、建設会社を聞きメモして
見積もり書を出せとか、振込みか小切手にしろとか しつこく言われて
気の弱い旦那は結局、解約出来ずに帰ってきた
近頃の銀行って これが普通なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 141
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/31 07:36:33

    使用目的は聞かれるけど、建設会社に見積りまで?
    解約したいと言って来たのが旦那さんなのに?
    旦那さんご高齢な見た目なの?
    そうでないなら、その銀行明らかにやりすぎ。
    本社に電話してここまで答えないと解約出来ないのか聞いてみたら??

    銀行員が暴走しているのかもよ。

    • 0
    • 140
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/30 21:07:41

    閉めた後だけど
    うちも最近同じ理由で解約したけどすんなり出来たよ

    • 0
    • 139
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/30 21:00:25

    まあ、無事に解約出来たし
    勉強になりました
    皆さんの意見も聞けて スッキリしました
    お付き合い下さり ありがとうございました
    これでしめます

    • 4
    • 22/08/30 20:26:21

    これだけ疑われながら頑張って引き下ろして、リフォーム代を前払いしたら業者に逃げられたってオチなら秀逸

    • 2
    • 137
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/30 20:23:16

    普通にルールに則っての事なのに

    未だにいちいち文句言う頭の悪い中年層とかイライラするわ
    バカなのって思う

    • 3
    • 136
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/30 20:20:19

    リフォーム代と言えっていうのは振り込め詐欺の典型手口だしね。普通、リフォーム代って振込なのに現金で下ろす時点で怪しいなってなるわけよ。銀行のマニュアルだと概ね60代以上で3桁の現金持ち帰りの払い戻し、リフォームと言ってるとかは声をかけろって実際なってる。

    • 3
    • 135
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/30 20:17:55

    >>132
    5060でも引っかかる人は引っかかるからね
    間違いなく詐欺を疑われたんでしょ

    • 3
    • 134
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/30 20:12:38

    >>131

    主は確認されたの?

    • 1
    • 133
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/08/30 20:11:53

    オレオレ詐欺にあいそうなジジイに見えたんじゃないの?

    • 3
    • 132
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/30 20:04:28

    >>129
    まあ、私はババアですが、、、
    旦那は50歳代です
    最初に行ったのは旦那だけです

    • 1
    • 131
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/30 20:01:56

    >>126
    オレオレ詐欺を疑ったとしても確認とれる人がいないと思って。

    • 0
    • 130
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/30 19:57:55

    >>128
    銀行からしたら解約していただきありがとうございますって感じだよ
    今、預金集めても貸す先ないから

    • 2
    • 129
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/30 19:57:12

    主はまあまあな婆さんなんじゃないの?
    明らかに振り込め詐欺の防止マニュアルに沿った対応されてるよ

    • 2
    • 128
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/08/30 19:55:57

    私なら、腹立つから定期解約してメインバンクもうつしてやるわ。「お宅とは取引したくありません」って言ってやる。

    • 1
    • 127
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/08/30 19:27:54

    ローンなら見積書出せはまだ理解出来るけど定期解約でしょ?
    預けてるのを解約するのに何でそんな事まで見せないといけないのか。
    本人確認で充分じゃん。
    おかしいねその対応した人。

    • 3
    • 126
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/08/30 19:21:42

    >>124
    身内いないとか何か関係あるの?

    • 0
    • 125
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/30 19:02:02

    >>123
    仕事は職人肌として コツコツ真面目にやってます
    対人関係は苦手です
    個人の特性を見てやり込めたとしたら
    許せないです

    • 2
    • 124
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/30 18:58:52

    後から思ったんですが、解約理由が
    単純に現金が必要だからと言ってたら
    どんな対応だったんだろう
    それこそ証拠書類なんて無いし
    シングルで身内のいない人だっているだろうし

    • 2
    • 123
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/30 18:36:07

    >>103
    何もやましいことないないのに自分のお金も引き出してこれずに帰ってくるなんて、気が弱いにも程があるよ。普段どうやって仕事してるのか気になるわ。

    • 2
    • 122
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/30 18:19:41

    200万程度でそこまで解約拒否られる??
    車一括で買う金額より安いのに??
    定期預金解約して普通口座にまず移してから、ATMで50万ずつ4回にわけて引き出したら?

    • 7
    • 121
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/08/30 18:09:20

    傲慢な銀行あるよね
    銀行も安泰ではないから地方なら特に顧客繋ぎ止めるの必死かも

    • 2
    • 120
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/30 18:08:51

    >>74
    山口の?
    それ、市の職員のミスだよね?
    銀行関係ないよね。

    • 3
    • 119
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/08/30 18:02:33

    >>105
    単純にこれでしょ。

    • 3
    • 118
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/30 17:59:25

    >>114
    ちゃんと書類だして、解約できてるよ。
    最初は旦那さんちゃんと答えられなくて、解約できなかったんだと思う。

    • 1
    • 117
    • ライム(刺激)
    • 22/08/30 17:56:50

    定期中途解約だからかな?
    定期にも色々種類あるし、確認必要だったんじゃない?

    • 5
    • 22/08/30 17:52:04

    >>108
    どういうこと?
    犯罪を行う側に疑われた?
    これなら本人確認でOK
    それとも詐欺被害を防ぐ目的で心配された?
    心配なら過剰すぎる、超高齢の御主人でもないんでしょ?
    本人が通帳印鑑持って窓口言ってるのに解約させないって異常

    • 3
    • 115
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/30 17:51:47

    そういうのまだ経験ないけど、やり取り全部録音するようにしようかな。
    私も気が弱いほうだけど、やり取りの前に録音しますって言っとけば牽制になるだろうし。

    • 1
    • 114
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/08/30 17:50:51

    ちょっとこれはいきすぎだね
    怒れてくるよ名義人本人が解約行って
    ここまでされるの?で、結局解約出来ずじまいで時間の無駄になっただけ
    私なら許せない

    • 7
    • 113
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/08/30 17:50:01

    うちのモラ旦那ならキレそうだな。なんでそこまで銀行に言う必要があるのか?と

    • 6
    • 112
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/08/30 17:47:09

    それが銀行
    うちの祖母、投資しろ、投資しろ、って毎回家に押しかけてきて億あったお金がほとんど無くなってた
    誰にも通帳見せなかったから誰も知らなかった
    ちなみに、みずほ銀行

    • 5
    • 111
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/08/30 17:45:10

    >>105
    ですよね。

    • 3
    • 110
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/08/30 17:44:54

    >>100
    怪しいと思われてなかったら解約はスムーズだと思う。何かあったんだろうね。

    • 4
    • 109
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/08/30 17:44:14

    >>90なんかわろた

    • 0
    • 108
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/08/30 17:43:37

    >>107
    これだけ詐欺のニュースやってるのにわからない?

    • 1
    • 22/08/30 17:41:40

    旦那がしっかりしてたら解約できたという回答には納得いかない。
    しっかりしてない人は定期作れますけど、解約できませんじゃ詐欺だよ。
    禁治産者あるまいし本人が窓口に来てるんだから本人確認で解約させろよ。
    特殊詐欺を心配して声掛けするまではOKとしても、解約させずに帰すなんてどうかしてるぜ。

    • 1
    • 106
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/30 17:33:12

    >>99
    ちゃんと対応できれば、解約できるよ。

    • 4
    • 105
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/30 17:32:26

    これは、旦那が対応できなかっただけだね。

    • 14
    • 104
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/30 17:30:48

    >>91バカなんかな

    • 3
    • 103
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/08/30 17:28:57

    >>69

    気の弱い人だっているでしょ。

    • 2
    • 102
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/30 17:25:19

    オレオレ詐欺とかあるから
    事細かく聞いてるだけだろう

    • 3
    • 101
    • フロックス(温和)
    • 22/08/30 17:23:10

    銀行トピ流行ってるの?

    • 1
    • 100
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/30 17:19:37

    え、自分の口座を解約出来ないって変じゃない?
    怪しいなりすましとか思われたのかな。

    • 3
    • 99
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/30 17:16:04

    え~本人が行って解約できないの

    おかしいだろ

    この銀行がおかしいのかぁ

    • 4
    • 98
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/08/30 17:10:46

    >>97
    この期に及んでその質問はちょっと付いてこれてなさ過ぎないか。

    • 3
    • 97
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/08/30 17:09:12

    >>85
    それなら、何さまと思ったのはどの部分なの?

    • 2
    • 96
    • アザミ(独立)
    • 22/08/30 17:06:11

    >>94
    話し言葉ってそういうもんでしょ?

    • 3
    • 95
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/08/30 17:05:18

    >>92
    そんなことないなら、銀行普通の対応だと思うわ。
    言葉遣い悪いから、これが普通なの?って聞いてるのかと私も思ったわ。

    • 4
    • 94
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/08/30 17:05:04

    >>85
    トピ文に出せとかしろとかしつこく言われて、とある。
    旦那が話盛ってたの?

    • 3
    • 93
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/08/30 17:04:16

    このトピ文をそのまま言われたなんて思う人は普通いません。
    トピ文そのまま受け取るのは自由ですが、頭脳が低劣な部類に属するのでそこまで気遣う事は普通しません。

    • 1
    • 92
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/30 17:02:47

    >>79そんな訳ないことくらいわかるだろ

    • 1
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ